top | profile | work | link | essay | gallery

■過去のESSAY■
・意志決定
(2002.1.27)

-- 意志決定 --

 みなさんは、何か物を買うときどんな基準で選んでいるでしょうか?

 正直私は、かなり研究に研究を重ねた上で、ようやくモノを購入する、極めて慎重タイプに属します。生来の性格からすると、何でも欲しいと思う衝動買いタイプなのですが、ある期間の極貧生活により、また、数々の高額商品購入の失敗(今考えると絶対に町中では着れないような宇宙人を思わせる銀色のコートを、セールで半額になっているからということで購入。○万円をはたいたにもかかわらず、片手で数えるほどしか着ずに実家の押入に眠っているという悲しい例等多数)経験から、そもそもある購買衝動を抑える理性が培われ、現在の購買方法に至るわけです。なので、私が買い物をする際は、考えられ得る全ての情報源から収拾し尽くした上で、決定が下されなければ気が済まない。

 ただ、数多くの情報源から収拾する分、最終的に決定するときに非常に困るケースが多い。なので非常に優柔不断になってしまうという、ある意味悪循環な私です。

 そして今まさに、その非常に困ったケースに陥っています。

 PC購入。

 このHPをご覧の方ならば当然私の今使用しているPCをご覧になっていると思いますが(トップページに張っているアレです。念のため)、ここ最近の慌ただしさを見ていただければわかるとおり、幸い私一人で仕事がてんてこ舞いな状況になり、一層のPCにおける作業効率を求められているのが現状です。そうなると、現在使用のPCだけでは性能がどうしても追いつかない(メモリ不足のためフリーズ多々。画面もちいさい)ので、今回この高額物件の購入に踏み切りました。

 基本的に私の買い物は、単価が安い。貧乏癖が抜けないのか、1000円台でもちょっと購入に躊躇してしまう自分がいたりします。なので、今回のPC購入は正直腰が引けています。びびっています。前出の極めて慎重な購買計画を練る図式は、100円台からの買い物に主に適用されているわけで、PCクラスの買い物となれば、より一層の情報収集に走ってしまうのは無理もないというもの・・・

 そこで私はまず、PC雑誌を購入。研究することにしました。
 しかし・・・正直PCの相場はわかったけれど、その雑誌内だけで最終決定まで行くかというと、それほどの参考にはならなかった。N社、S社、T社等大手メーカーの商品だけが主に掲載されているだけなので、私が欲しい「これだ!」という情報はない。

 では次に、インターネット『価格ドットコム(http://www.kakaku.com/)』によって、今秋葉原で一番安くクオリティーが高いPCを探すことにしました。ちなみにこの『価格ドットコム』は、愛機デジカメ「FINEPIX2800z」を探し当て、購入までもっていったとても信頼の置けるサイト。
 しかし、ダメ。『価格ドットコム』は私がほしがるようなPCよりももっとコアな方々向けのものの情報が主であり、今回の研究材料にはなり得ませんでした。

 う〜〜む・・・やはり最後はアナログか。実際PCを使っているプロの人に聞くのが一番か。そう思い、身近な2名のSEに話を聞くと・・・

A氏「D社かST社が良いんじゃないの。安いし、安定しているし。ああ、E社はダメだよ。全然使えない」

B氏「D社のPCは不安定だとおもうなあ。長時間の使用には向いていないよ。ST社なんて論外。僕が今使っているE社が一番良いんじゃないかな

 どっちだ!

 正直その3社ぐらいが金額的にもスペック的にも妥当な線だと思っていた矢先、こうまっぷたつに意見が分かれると・・・どうしたらいいのだろうか?どちらがいいのだろうか?

 と、出口の見えない堂々巡り状態の中、PCの共同出資者であり共同使用者である私の彼女にこの状況を説明したところ、


「え?Dでいいじゃない


 なぜ?なぜそう言い切れるの?あなた全然他のPCについて調べたりしていないじゃないの?


そういうの私嫌いだから。面倒くさいし。ST社もE社も良いのかも知れないけれど、何となく評判がいいD社のPCでいいんじゃない?」


 この瞬間、私の次期PCはD社のデスクトップPC(注1)に決定。
 買い物に限らず、今後の人生私はこうして意志決定をしていくのかなあと思う今日この頃でした・・・

■J


2002.11.27.
PAGE TOP > ESSAY TOP
注1:噂のD社です。どの商品を買うかは・・・内緒。