|
|
|||
![]() 自宅や齋藤助産院で出産されたお母さん(お父さん)たちの記念写真と感想の声です。 |
||||
(助産院 2008年2月) |
||||
![]() |
||||
(お姉ちゃん)そうです。 (ママ)弱い陣痛がしばらく続いていたんですが、お風呂に入ってリラックスしたら、その後の進み具合が早くて、みんなに立ち会ってもらって、赤ちゃんが生まれてきました。 (パパ)上の子の時は病院だったので、立ち会いも無く、生まれた後の子供を抱いたんですが、今回は助産院ということもあって、しかも同じ部屋に皆が集まって、家族の誕生を見守ることが出来て、本当に良かったと思います。だって、一生に一回あるか無いかだからね、これは。しかも、へその緒のカットまでさせていただいて、ちょっと感動しました。 (ママ)生まれたばかりの赤ちゃんを、すぐ、へその緒がついたまま抱けたのが感動でした。ハルカちゃん、お姉ちゃんになった感想は? (お姉ちゃん)お姉ちゃんは赤ちゃんが大好きなので、ハルカも大好きなのよ。 (ママ)赤ちゃんが生まれてきた時の感想は?ママが頑張って赤ちゃんの頭が出てきた時どうだった? (お姉ちゃん)へその緒が気持ち悪かった。抱っこして泣いちゃったから、ちょっと寂しいけれど、おばあちゃん家に行っても寂しいからね。 (ママ)ハルカもお姉ちゃんになりました。これから赤ちゃんのお世話してね。ありがとうございました。 (助産院 2008年2月) |
||||
![]() |
||||
(自宅出産の予定が、なかなか産まれず、それではと助産院まで車に揺られてきてみたら、到着後30分という、超スピード安産でした。) (助産院 2008年2月) |
||||
![]() |
||||
(ママ)マナルに立ち会ってもらおうと思ったけれど、ずっと長かったから、寝ちゃってて、残念だったね。でもイワちゃんが生まれて、どうだった? (マナちゃん)可愛かった! (ママ)本当に2日間いろいろあって大変だったんですけど、とっても皆さんにお世話になりました。どうもありがとうございました。 (マナちゃん)どうもアリガトございました。 (ママ)また何かあったら、よろしくお願いします。 (助産院 2008年2月) |
||||
![]() |
||||
(アヤナちゃん)楽しかった! (ママ)以上です、コガでした。 (助産院 2008年2月) |
||||
![]() |
||||
(パパ)はじめてのお産ということで、奥さんも私も非常に緊張していたんですけれども、結果的に、紆余曲折、奥さんが頑張ってくれて、無事に生まれました。こちらの方にも非常にお世話になりました。途中、まさかドライブするとは思いもよりませんでしたけど、そういうこともあるようです。生まれてくる所も見れたし、苦しんでいる時もずーっと一緒に居れたし、病院とはまた違う良い所があるなということを実感しました。居たければ一緒にいてもいいし、待っていてもいいし、いろいろ選べる幅が多いので、良かったですね。生まれてくる所を見る時も感動したし、その後も一緒に居れたし、へその緒も自分で切ったし、言う事ありません。満足!ご飯も美味しいし..... (ママ)パパいっぱい食べてた。けっこう食べたね、ここで。 (パパ)ま、いい経験をしました。どうもありがとうございました。 (助産院 2008年2月) |
||||
![]() |
||||
(パパ)赤ちゃんの名前は「天晴」です。 (ママ)アッパレ!という感じで生まれたので、テンセイにしました。お兄ちゃん、天晴くんに何かひとこと....。 (お兄ちゃん)ジュウ!ジュウウオッチ! (ママ)何だ、そりゃ?テンセイくん大きくなってネでしょ? 前は3日くらいかかって産んだので、今回も1〜2日は覚悟してたんですけど、ここに着いてから1時間半で生まれたので、本当にビックリしました。岡橋さんと齋藤さんで腰をさすってくれるだけで本当にラクチンで、こんなに自由出産が楽だとは思いませんでした。3人目はないと思いますが、今回はお腹を下して、美味しいご飯を何回かしか食べれなかったので、次は!....でも3人目を作らないと又その体験はできないので、考えたいと思います。 (パパ)最初、病院でないのが不安でしたけど、とてもリラックスできて、男の側もいいと思います。立ち会い出産で、へその緒をお兄ちゃんと一緒に切りましたけど、そのへんもリラックスできて、すべてが男側としても子供にしても、リラックスして過ごせた時間だと思います。入院中も見舞いに来て、いろいろマックだとか買って来て、部屋で食べてゴロゴロしていましたけど、そういうのも自由でいいなと思いました。 (ママ)本当にありがとうございました。また何かあったら、遊びに来たいと思います。齋藤さんはスーパーウーマンです! (お兄ちゃん)エッ!?アッ! (助産院 2008年2月) |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
2008年1月 |
2008年3月 |