理研 バイク ツーリング

脳研の田中さんやリーダー小澤さんに誘われて集まったバイカーの皆さんで ツーリングに行った時の記録です。
リンクがあるところにはその時の写真があります。(^^)/
かなり重いですけど御勘弁を。m(_ _)m


ツーリングの足跡
  1. 2002年 4月 6日(土) 赤城山ツーリング
    暖かくなり桜がきれいに咲いているということで、 高木さん主催のサクラツーリングに行きました。
    目的地は丁度この日に満開となった赤城南面千本桜、 2回目となる赤城山でした。
    参加者は今回ボスの高木さん、 高木さんと同じツーリングクラブ所属のXJR1200の松田さん、 新婚の登尾(田中)さん、愛車400刀復活の寺西さん、一色隊長、内山の6人でした。 今回の参加者のほとんどが関越道の近くに住んでいるということで、 集合場所は初の理研外である、関越道嵐山P.A.でした。

    # ボスのわがままという噂も... (X_X(O=(--#)

    おいらと寺西さんは理研近くの陸橋にいつも通り8時に待ち合わせて、 一緒に練馬から関越道にのって集合場所へと向かい皆と合流し、 高崎インターでおりて県道27, 40, 16号と通り、 国道353号を東にちょっと入って目的地の赤城南面千本桜に到着。
    桜見物のはずが、 ドイツ地○○○に引かれていつの間にかクローネンベルク(ドイツ村)観光に。(笑)
    昼食をとり、登尾さんの結婚式の写真をみて、 馬やロバなど動物と戯れてのんびりした後、 再び県道16号に戻り大沼を目指したのですが、 なんと赤城温泉から先は積雪のため通行止め。
    そこで、国道353号まで戻り、赤城道路を通って老神温泉に向かい、 湯元華亭で温泉休憩。
    帰りは国道120号を通って沼田インターから関越道にのって帰るというルートでした。
  2. 2001年 12月 8日(土) 奥多摩ツーリング
    恒例?の寒中ツーリング。
    今回こそは「お手軽ツーリング」になるよう、奥多摩方面に行きました。
    参加者は今回初参加の SRX の中臣さん、JADE の塩原さん、ZX-11 の永井さん、 ツーリングに参加するために仕事のシフトを変更したのではないか? と思われた一色隊長、 そして小澤さん、高木さん、大木さん、内山の8人でした。
    (前回に続けて史上最多参加者記録更新 \(^o^)/)
    理研から高島平I.C.で首都高にのり、 そのまま中央道を勝沼I.C.まで走り、 メルシャン勝沼ワイナリーで社会科見学。(笑)
    そこから国道411号にはいり柳沢峠で高木さんの大好きなワインディングを楽しみ、 丹波山温泉 のめこい湯で温泉につかってゆっくり休憩。
    帰りは国道411号を奥多摩湖方面へ向かい、 青梅駅を過ぎた青梅街道沿いのコンビニで解散、 というルートでした。
    柳沢峠では 大木さんや永井さんあたりが爆走していくかな?というおいらの期待に反して、 皆さんきれいに並んで走っているのがバックミラー越しに見えて、 なかなか壮観な眺めに思えて個人的には結構感動してました。
    そういえば、 今回も高木さんはサービスエリアでオジさんにナンパ、じゃなくて話かけられており、 オヤジキラーぶりを発揮してました。(笑)

    # 高木さんによると、
    # ジビ子ちゃん(GB250 Clubman)がオヤジキラーなのだそうですけど。:-)
  3. 2001年 10月 27日(土) 日光ツーリング
    実に10ヶ月ぶりのツーリング。
    近場でかるーく紅葉でも見にいきましょうということで、 紅葉まっ盛りの、2回目となる日光いろは坂に行きました。
    参加者は今回初参加の W650 の大木さんと Majesty の西田さん、 久しぶりに参加の Bandit 小林さん、そして一色隊長、小澤さん、田中さん、 内山の7人でした。(史上最多 \(^o^)/)
    理研から渋滞の外環、東北道を抜け、日光宇都宮道路を終点手前の 日光インターチェンジでおり、 これまた渋滞の国道120号線を通っていろは坂を登り中禅寺湖で一休み。 いろは坂をくだって国道120号、119号などを通って今市市にある「かたくりの湯」で 温泉につかり、東北道を帰るというルートでした。
    いろは坂は予想通り(爆)の大渋滞で、 駐車(違)している4輪車を避けて走るのは大変で、 登りの第2いろは坂ではかなりの時間と体力をとられてしまいました。
    いろは坂から日光駅の先ぐらいまで、 小澤さんからハーレーを貸してもらって乗ってみたのですが、 低回転からでもスロットルをひねると力強く加速してくれたりと、 とってもご機嫌でした。v(^^)
    距離的には何ということのないこのルートも、 おいらにかかると 「とってもハードなツーリング」 (by 田中さん)に早変わり、でした。 f(^^;;
  4. 2000年 12月 10日(日) 箱根ツーリング
    皆勤賞の一色隊長欠席の中行われた今世紀最後のツーリング。
    昨年の同時期に下見(苦笑)を行っている箱根に行きました。
    参加者は幹事のGSX-R小澤さん、前回に引続いて参加のスパーダ田中さん、 この時期には欠かせない?GB高木さん、 着実に装備が充実してきている400刃の寺西さん、 XR-BAKA内山の5人でした。
    理研を出て環八から東名にのり、厚木から小田原厚木道路で箱根まで行き、 すぐに箱根ターンパイクに入って大観山で一休み、 その後、県道75号線(湯河原箱根千石原線)を通って 湯河原温泉こごめの湯で温泉につかり、 来た道を帰るというルートでした。
    行きの東名では 小澤さんのポケットから大事なものが風に吹かれて飛んで行ってしまったり、 温泉からの帰りには小田原厚木道路に入るあたりまで雨に降られてしまったりと、 今回も大なり小なりトラブルはありましたが、 皆無事に帰って来たようですので良かったです。
    また、途中、 小澤さんによる小田原料金所横のパーキングエリアでのジャックナイフや 大観山での八の字走行の模範演技?の披露があったり、 予想していたよりも箱根は暖かかったり、 小田原厚木道路で白バイ警官が「どっきり」をやっていたりと、 良いこと?もそれなりにありました。

    # 大観山は寒くて大寒山でしたが。(さぶっ)

    個人的には、山梨でのガレ場急勾配のヒルクライム練習の成果か、 はたまた単に愛車バハ君の仕上りが良かったおかげか、 西伊豆ツーリングの時のように高木さんにおいてけぼりをくらわず、 いい感じでターンパイクを走れたのは収穫でした。(笑)
  5. 2000年 8月 26日(土) 赤城山ツーリング
    おいらにとってはひさしぶりのマスツーリング。
    今回はリーダー小澤さんが幹事で、 一色隊長や小澤さん達で下見ツーリングを行うなど、 入念な下調べのもと行われました。(笑)
    今回の参加者は一色隊長、小澤さん、田中さん、寺西さん、牧田さん、内山の 6人でした。
    理研から下道を通って関越にのり、 高崎インターでおりて県道27, 40, 16号と通って大沼でしばし休憩、 大沼からは赤城道路(県道4号)を通って国道353号にもどり、 この国道沿いにある富士見温泉見晴らしの湯で温泉につかり、 渋川伊香保インターから関越にのって帰るというルートでした。

    今回は色々とハプニングがありました。
    まず、 今回もおいらが、出発直後に、しかも理研内でおもいっきり転倒という、 ちょっと濃い芸を披露。f(^^;;
    また、出発前に 田中さんのスパーダがアイドリングさせているとエンジンが止まってしまうという、 最近流行りのエコカー(笑)になるというトラブルにみまわれ、 アイドリングを調整して対応。 さらに、 帰りには花火に見送られながらの出発になっただけではなく、 高坂 S.A. ではのんびりと花火見物ができるという、 ちょっとラッキーなできごともありました。
    というように、色々とありましたが、 無事に帰って来れたので良かったです。
  6. 2000年 2月 27日(日) 西伊豆ツーリング
    西伊豆スカイラインに行きたい!というおいらのわがままから企画したツーリング。
    多くのかたが風邪でダウンしていく中、 元気に一色隊長、小澤さん、高木さん、内山の4人で行って来ました。
    理研から高島平まででて首都高にのり、 東名沼津インターから伊豆中央道、修善寺道路をつなぎ、 修善寺からは県道18号を使って修善寺梅林で梅を堪能!?
    そのあとは西伊豆スカイラインを通って国道136号で天城湯が島の湯の国会館で 温泉休憩。その後は下田街道からもと来た道を渋滞や睡魔など いろいろなものと戦いながら帰りました。
    いろいろとルートを考え、下調べも入念に行ったつもりだったのですが、 今までで一番長いツーリングとなってしまいました。
    高木さん、小澤さん、ごめんなさい。m(_ _)m

    # これにこりずに、また遊んでやってくださいまし〜。

    一色さんは... 何かとっても楽しそうでしたから良いですよねっ、ねっ、ね? (笑)

    ちなみに、おいらのマスツーリング用?長距離ツアラー XR BAJA は 初参加だったのですが、 ほとんどカタログスペック上では差のない高木さんのクラブマンに またおいてけぼりをくらいました。(;_;)

    # それがショックで教習所通いをしたり、
    # 二輪の講習会にこそこそ通ってるのはナイショ。(笑)
  7. 1999年 12月 19日(日) 犬吠埼ツーリング
    片山さんこと牧田さんが幹事をつとめた暴走ツーリング。
    短気筒?の GB250Clubman が愛車のかっとび高木さん、初参加!
    参加者は一色隊長、小澤さん、牧田さん、高木さん、内山の5人。 理研から高島平まで行き首都高にのり、 東関道をひたすら走って終点の潮来(いたこ)まで行き、 銚子の先端にあるウォッセ 21で昼御飯。 犬吠埼でのんびりしてから九十九里ビーチライン、 千葉東金道路から東関道、首都高で理研まで帰るというルートだったと思います。
    今回は時間の関係で初めて温泉なしでした。
    レストランで食べたあなごがめちゃめちゃおいしく、 また行きたいなぁと思う今日この頃です。
    ちなみに高木さんが犬吠埼でドラゴンボール 1 個ゲット。(意味不明)
  8. 1999年 10月 23日(土) 碓井峠ツーリング
    今回は走りの方で楽しみましょうということで、 おいらの強い希望で一番のお気に入りの碓井峠にいきました。
    参加者は一色隊長、小澤さん、寺西さん、今回初参加の小林さん、内山の5人。 理研から下道を通って関越にのり、上信越道の松井田妙義インターでおりて、 国道18号をとおり定番のおぎのやで昼食。 そのあと旧道に入って碓井峠でワインディングを楽しみ、 あさしな温泉穂の香乃湯で温泉につかり、 上信越道を使って帰るというルートでした。
  9. 1999年 10月 17日(日) 日光ツーリング
    田中さんが幹事を勤めた、紅葉ツーリング。 一色隊長の新車 ZEPHYR1100RS のお披露目ツーリングでもあったりしました。
    前回のおいらの負けてますね発言のせいで買い替えたのでは? という疑惑があったのですが、隊長は完全否定。 でも、「今度は負けてないでしょ」ともおっしゃってましたので、 やっぱり... (にやり)
    参加者は一色隊長、田中さん、寺西さん、初参加の牧田さん、内山の5人。 理研から外環を通って東北道、日光宇都宮道路を終点清滝インターチェンジ まで走り、いろは坂をのぼって竜頭滝で紅葉を堪能。 そのあとまたいろは坂をくだってやしおの湯で温泉につかって来た道を帰るという ルートでした。
    いままでは一人寂しく奥日光の林道で紅葉を楽しんでいたのですが、 大勢で行くのもまた一興ですね。(しみじみ)
  10. 1999年 8月 28日(土) 富士山ツーリング
    真打ち?田中さん初登場!(笑)
    同じく初参加のナナハンライダー後藤さんが一色さんと同じゼファーに乗って、 さっそうと集合場所に現れた時のその姿があんまりにもカッコ良かったので、 「一色さん、負けてますね」とつい本音が... f(^^;;
    参加者は一色隊長、小澤さん、田中さん、後藤さん、寺西さん、内山の 6人。 大渋滞の環八をオーバーヒートと戦いながら東名高速の入口まで走り、 裾野インターチェンジから富士山スカイラインで新五合目まで行って小休止、 その後御殿場市にある健康センター御胎内温泉で温泉につかり、 ゆっくりと休んでから東名で帰るというルートでした。 前回にくらべて全体的にゆったりとしたペースで、 とっても楽しかったです。
    今までは一人でひたすら走っていただけだったためか、 オンロードだけのツーリングなんて非常につまらないと思い、 いつの間にやら遭難系!?オフライダーと化していたのですが、 このころからマスツーリングでなら結構楽しいなぁと思いはじめました。
  11. 1998年 8月 23日(日) 榛名湖ツーリング
    実は記念すべき第一回目で、僕にとってはマスツーリング初体験でした。(^-^)
    参加者は一色隊長、小澤さん、藤島さん、寺西さん、内山の 5人。 確か理研に集合後、外環、関越自動車道を走り高崎?でおりて榛名湖周辺をまわり、 食堂兼温泉のあるところで休憩。 その後伊香保町にある五徳山水沢寺を観光し、 関越で帰るというリーダー小澤さんらしい、 無理のない短めのルートだったと記憶しております。
    途中、一色さんのジャケットの袖が風圧に耐えられずにびりびりにやぶけたり、 ロバ?渋滞に巻き込まれたりしたものの、 大きなトラブルなく無事に終了いたしました。

番外




Last up date:2002/04/20
戻る