GUSTO通信17号

↑最新号//↑18号//16号↓
1998年1月27日号
デニーズ梅島店

 1カ月ぶりに更新、ホントに久々です。
 そんな今回はデニ梅島店です。感想などをこちらにヨロシク。
 場所説明。新4号上り線側。でも右折信号あるので下り線からもユウユウ入れます。
 ちなみに住所は足立区中央本町1-12-3、Telは03-3848-5724(ともにレシートより)
 さていつもの店員チェックなのですが、やはりデニーズという感じです。(嬉しそうに「メルセデスって感じですよね」っと評論する口調で)というのもデニーズの対応って優劣の差が少ないってイメージからです。というわけで特に気になった点はナシ。しいて挙げるならば、優柔不断クンがいたので(本人が見ていたらゴメン)3〜4回ぐらい「ご注文決まりましたか」が来た。ケッコウ断るのも気を使う。

今回のオーダー
食後に
 もちろん今回もかなりの量コーヒー飲んでます。でもこの前の「旨かったココスのコーヒー」と比べたら少しはこかった気がする。
黒豚とん汁はケッコウ量あります。
デニーズというのはやはり軽食向きかなっと思った。というのもステーキ類がないんですヨネ。このデニの感じでステーキ食べたいと思ったときはココスに行くことになると思う。(すかいら〜くでないのがミソ)
あと、いつのまにかラーメンはじめてたんですネ。ラーメン扱ってるファミレスはサンデーサンだけかと思ってた…
また今回デニったのは、系列のイトーヨーカドーに勤めるヤツ(といっても妹)から「社員割引」を入手したので、1割引目当てというのもありました。
でもガストバイト時代に25%引き割引券のおかげですかいら〜く系びたりになってしまい(表現に問題があるかもしれないがツッコミなしネ)ほかのファミレスの良さになかなか気づかなかった数カ月があったので、今回も割引券があるからってデニ通いはしないようにしなければ…
そんなわけで次回はどこに行くのかお楽しみに。


97年12月
ガスト新メニュー情報
きぬがわさんからのメールを原文のままご紹介します。
新メニューになりましたが、オペレーションはだいぶん落ち着きました。
メニューの数がだいぶ増えました。
ピザが2種類から5種類(シンプルチーズP・マッシュルームP・ガーリックP・ほうれん草P・MP)
ハチミツムースとタピオカが、パンナコッタとアロエヨーグルトに変更。
バーグコロッケ、スパイシーバーグ、チキンコロッケが追加。
ほうれん草とマッシュルームのシーザーサラダ
味噌煮込み和膳が前にあった、鍋焼きうどんと小さな鰻丼の和膳に変更。
豆腐スープが、にんにくとほうれん草のスープに変更。
まだ手が出ません。
イカのにんにく醤油バター焼きです。
凄い匂いを放ちます。危険です。かなり勇気がいります。
にんにくもイカも好きなのですが、匂いに負けます。
きむち雑炊もあります。
これは結構辛い。味はまずまず。
アイダホポテトのチーズ焼き
ポテトがアイダホになっただけ。前の方がおいしかった。
キッズドリンクバー(無料)
3歳以下のお子様すべてにドリンクバー(コールドのみ)をサービスです。
リザーブウォーターのグラスとすかいらーくのお子様ストローを持っていくのですが、少し抵抗があります。
ハンバーグサンド
おいしいです。見た目よりボリュームあります。
キッズハンバーグにチーズをのせて、パンで挟んだものです。パンの耳をカットするのがめんどくさい。

新メニューの感想を思いついたまま、ザッっと書きましたが、あまり目立たないのか、和膳以外はそれほど出ません。
では、今日はこのへんで
P.Sミニアイスが無くなりました
1997年12月15日号
ももミヤン教育を問う

今回もまたグチばかりになってしまいそうです。皆様からの率直なご意見をお聞かせ下さい。

13日の土曜日今シーズンの初スキーにいった帰りに徒歩でも行ける距離にあるバーミヤン和光南店にいってまいりました。
この店は今月OPENした新店でそれなりの態度を示してもらえるだろうという期待も込めて…

土曜日の夜ということもあり満席で数分待ちました。
待つことは別にかまわないのだが、「名前を書いて待って欲しい」内容を言う店員の口調に「客本人に名前を書かせて手数かけて申し訳ない」という気持ちと「せっかく来ていただいたのに満席でお待ちいただくことになって申し訳ない」という気持ちがこもってないように感じ、名前書くという手間を客にとらせることをいとも当然に、そして満席のときに来る客を満席なのは店の責任ではないと考えているように感じた。
この時点で「新店なのに」という私の期待が崩れ始めました。ちなみに新店というのはあまり悪い印象は持ったことないです。例1例2など。

今回たのんだモノちなみに3人

さてバーミヤンを中華料理店としてではなく、ファミリーレストランの一つとして色々コメントしていきたいと思います。
まず注文の取り方は特に気になるところはなかったです。問題は相変わらずの料理の出しかたです
あんのじょうバーミヤンラーメンが一番最初に来ました。
もうこれはしょうがないとあきらめるしかないことでしょう。やはり毎回強調していいたいことは、サラダを先に持ってきて欲しいということです。
ちなみにこの日は最後に最初のBラーメンが来てから10分弱後にきました。

この日も一緒にライスがこなかったので「持ってきて」とたのみます。今回は注文を受けた人と料理を持ってくる人がちがうので「しょうがないな」とは思いました。
しかし持ってきてもらった「ハーフライス」は、今もガストのキッチンをやっている友人いわく「喧嘩を売っている」ライスでした。というのも、バミのライスというは茶碗で出てきます。ハーフライスは普通のライスよりも小さい茶碗に盛られてきます。その小さめの茶碗に半分しか、それも深さが半分なのではなく、半月上にもられているのです。このライスを持ってくるとき店員は不思議に思わないのでしょうか?
友人が「喧嘩を売っている」というのは、友人がバイトするガストはキッチンでライスを盛るのですが、その盛りかたが雑であったり、量が少なかったりすると料理を持っていくフロアと呼ばれる接客担当からクレームが来るのです『こんなものをお客様に出すのかッ』って。
逆にフロアにしてみれば「喧嘩を売っているライス」としか思えないシロモノだったので、友人はこんな表現をしたのでしょう。

Bラーメン&ハーフライスと、作者の分しかきていないので他の人の料理が来るまで待つことにしました。というのもバーミヤンのラーメンはのびにくい。なぜでしょう。特別な製麺方法なのでしょう。
ひねくれた言い方をすると時間がたっている麺を出してもあまり判らない…??そんなことはないだろうけどそれとも私が「のびた」麺を気づかないのかナ??

次の季節の一品料理がきたのがその2〜3分後。これはチャーハンと一緒にきた。
…という感じで少し間隔をあけながら全ての料理はそろいました。と思ったらチャーハンが1つ忘れられていました。まッこれだけの数をたのめば仕方がないナとも思う。ちなみにその忘れられた1つはキャンセル

料理について他にもいくつか。

店員の行動で問題点をいくつか。

運転免許取りたての初心者は制限速度を守って運転するように、新店の店員というのも接客に対して教育されたことを忠実に実行してくれることを期待していたが、車を運転するのと違って、接客というのは「死」のような危険性が薄く緊張感に欠けている接客態度だなッというのが感想である。もっと緊張感を持って接客して欲しい。店の売上を決めるのは接客といっても過言ではない

店を運営している会社自体がどう考えているかは判らないが、利用者からファミレスという「ワク」におさまると思われる店が増えてきている近年、そのワクを大きく2つにわける必要があると感じた。店員が客に対してほとんどのことをしてくれる店と、店が客に対しなにか行動を期待する店とである。
前者は主に客単価簡単にいうと1人が1回の食事で消費する額の平均\2,000近い店に多い。
今まで作者は後者の店に於いて前者の店のサービスを求めていたのかもしれない。
しかし料理を提供するということにはかわりない。どんな店でも店員態度だけは前者レベルのものを期待するという私の欲望はワガママなのだろうか。
というのも私は、当初のガストからイメージチェンジをしようという境目の時期にバイトをしていたので「目玉焼きハンバーグ\380」のまま「お好きな席へどうぞ」ではなくテーブルまで案内したり、灰皿交換をしたりする接客を目指す教育をされてきました。だから低価格を売りモノにしているレストランでも、具体的にはガストでも接客だけはすかいら〜く並のモノを期待してしまうのです。
バミもす系だからそういった路線で営業しているとばかり期待していたが、新店でこの対応なのでバミは以前のガスト並と考えざるを得ない。
それともこの程度の接客態度で満足するお客が大半なのだろうか?
あとは中華とはこんなモノなのだろうか?今度は「小吃坊」など他の中華料理系の店に行って研究してみたいと思います。


1997年12月10日号
初登場神戸屋キッチン
今回はこのページ初登場神戸屋キッチンについてお伝えします。
 またいつものようにメニューをメモしてきましたのでこちらでお伝えします。また所在地データも入手しました。
私が注文したのは
相方は

メールいただいた方の言葉を借りれば「チープ系」のファミレスばかりに慣れていた私にとっては新鮮なことが多かったですネ。水はグラスに入っているし、学生服を着た姉弟連れの親子はお客にいるし←特に関係はない^^;

 先日NTV「超アジア流」で紹介された『バイトで着てみたい制服』上位に入っていた神戸屋キッチンのユニフォームはエプロンがポイント。さすがに男性はしていませんでしたが…
パンを買うだけでもこの制服は拝めますので、ぜひ足を運んでみては


バーミヤン新メニュー情報

バーミヤンに勤務中のかずきさんから新メニュー情報をいただきました。ありがとうございます。以下にご紹介します

こういう情報が増えてきたら掲示板とかBBSとか始めないといけないかな?と考えてしまう、最近CGIにもこりだしたライターであります…
◇こんにちわ、かずきです。
11/19から始まった'97Winterメニュー(関東版)についてお知らせします。 ◇ 新メニューはいじょうで〜す。
変更になったメニューもあるけどもまた今度書きます。
1997年12月1日号
接客センスを問うバミ練馬豊玉店
家に帰っても冷凍食品というのにあきて久々に空腹を満たすためだけにももミヤン相変わらず流行らないこの呼び方…にいって参りました。しかし現実は本能を満たすよりももっと重大な問題提起がそこには待っていたのでした。
まず今回のオーダー、
友人
です。
今回言いたいことは…
まず1…なぜサラダより先にラーメンが来るのか!!
その2…ラーメンと一緒にライスを持ってきなさい
というコトです。
この日は、まず最初に梅酒ロックが運ばれてきました。これは当然です。アルコールに限らず食前の飲み物はすぐ持ってくるべきモノです。
それが最近では「ドリンクバー」という形態のモノが増え、グラスをテーブルに置くだけというより簡単なモノになったのに、すぐ持ってこない店もある
さてその後5分ぐらいしたところでバーミヤンラーメンが運ばれてきたのです。
バーミヤンのラーメンはなぜかはやい、いや早すぎます。今まで他にたのんだ料理と一緒にラーメンを持ってきた試しがないといっても過言ではありません。
必ずと言っていいほどラーメンが先に来ます。これは私の食べ方という偏った意見ではなく一般的な意見だと思いますが、ラーメンより餃子が先に来てくれたほうがまだマシです。
そしてラーメンはただそれだけを持ってきたのです。ライスもたのんだのだから一緒に持ってきなさいヨ、と声を大にして言いたい。
これは料理を作ることしか教えられていないキッチンの所為ではなく、キッチンよりよりプロフェッショナルな接客センスが求められる立場であるべきはずの店員に接客センスがないために起こる現象である。
ライスは注文受けてから作るモノではないハズなので、ラーメンがキッチンから出されたら、それを運ぶときにキッチンにライスを請求して一緒に持ってくるべきである。しかし、持ってくる時店員はなにも考えずにただキッチンから出されたモノをそのまま持ってくる、単なるキッチンと客との間のベルトコンベヤの役割しかなしていないのである。
わざわざ人件費をはたいて料理運ぶ担当になっているのだからそこまで頭を働かせなさい、といいたい。
そして、ラーメンと一緒にライスがこなかったので、請求した私に対して持ってきた店員の態度が(ちなみに今までの店員は全て同一人物で女性)、「後の餃子と一緒でなぜ悪い」という態度でライスを渡すのです。少なくとも私にはそう感じました。
そしてラーメンが来たならばすぐさま餃子も来て欲しいのだが、半分以上ラーメンを食べ進めても餃子がこないので請求したら、「せっかちな客だな」という顔をするのです。
そう思われても仕方がないのだが、しかしその前に、ではなぜ頼んだ料理を一度にまとめて完成させ、提供しないのか。それともココは高級フランス料理店のように前菜がラーメンでメインディッシュが餃子なのか??(かなりの憤りを感じて文脈乱れているのを反省しております)
そしてもう一つガッカリしたのが、この過剰な請求をしている私に対してこの日一緒に食事に行った友人が言った一言「そんなこと言ったらかわいそうだよ」である。
彼は現在ガスト和光インター店でフロアをしているのだが、かつてはキッチンであった。しかしさんざん「フロアをやりたい」と言っていたため、とうとうフロアデビューしてしまったのである。そんな彼のその一言により彼にはフロアのセンスがないことに気づき、今までフロアをやらせてもらえなかった店長の人材の見極めに驚いただけでなく、彼を採用したときとは違う今の店長が、そんな彼をフロアとして採用してしまったことに代表される、現在人手不足のファミレス界、特に「」の系列に失望したのである。
彼だけではなく、世の中にはもっとセンスのない人間がロクな教育も受けずに料理提供しているのだと考えると、量ではなく質の改良をもっと「」系に求めたい。
もしかしたらこういった店員がいるのはごく一部の店かもしれないが、少なくとも私が足を運んだ「」系の半分以上はこういったセンスのない店員によって運営されているのではないだろうか。
また今回もグチばかりになってしまったが、結局のところ、今のファミレス界は料理の味よりも店員の態度一つで客数が変わるのではないか、と思うのです。
もう少し料理の開発よりも人材育成に力を入れてみたらいかがでしょう。
↑最新号//↑18号//16号↓

banner
Written By Gami