3日目 御所湖一周
with 学生最後の夏記念旅行
inマウンテンバイクのススメ
1999年8月6日〜9日。学生最後の夏休み。友達と3人で車にMTBを乗せ岩手県雫石へ行って来ました。 旅行期間の半分以上はMTB走行でした。そのときの旅行の顛末と走行記です。
時間は全部かなりアバウトです。
走行記
8月8日
旅行3日目 最終日。
記念旅行も最終日。午後には高速に乗らなくてはならないので、今日はそんなに時間がない。車で花巻まで行きたいので、自転車走行は朝の散歩程度。御所湖を一周することにした。
9時00分
起きる。何となく2日酔いっぽい感じ。そんなには飲んでいないけど、疲れているからかな? 朝飯を食べながら、今日の予定を考える。自転車走行は御所湖を一周するだけにした。その後は車で宿を引き払い、賢治のふるさと花巻へ行くことにする。
10時00分
御所湖一周へ出発。朝の空気は気持ちよく、走っているとやっと目が覚めてきた。宿のそばにある御所湖はダム湖で、それほど大きくはない。道はよく整備されていて走るのには快適だ。これで雫石ともお別れだと思うと、何となくもの悲しい。のんびりと景色を眺めながら走って、朝のすがすがしい空気を吸って、岩手山ともお別れした。
11時00分
宿に戻った。荷物をまとめ、車に乗せる。自転車もキャリアに乗せ、俺のMTBは輪行バックにしてトランクへ。部屋をかたして、車に乗り込む。今回の旅行のMTB走行はこれでおしまい。
自転車走行はこれで終了したけど、このあとの旅行の模様を少しお伝えしようと思います。
11時30分
車に乗る。俺が自転車で走ろうと考えていたコースで賢治のふるさと、花巻へ向かう。県道1号を通り、途中で左へ入り、峠道に入る。なかなかドライブもいい物だ。山道を進む。他の車もほとんど居ない。途中から冬季は通行止めとなる峠道に入る。シングルトラックだ。車がすれ違うことは出来ないくらい狭い。運転は人任せだし、こういうドライブは楽しいもんだ。峠を越えきって少しいったところで空き地があったので休憩にする。林道があり少し行くと川があった。
土手を降りて河原に降りる。幅が3メーターくらい。深さも数十センチの谷川だ。裸足になって川に入った。冷たくて気持ちいい。初日に入った川よりもずっと水がきれいだ。やっぱりこれだけ上流だからだな。所々深みがあって余裕に泳げるくらいある。友人は泳ぎたそうだったし、俺もホントは泳ぎたかったけど、なんの準備もなかったので泳がなかった。こんど、こういうところに行くときは絶対泳げるように準備していこうとこのとき思った。
しばらく川遊びをして、また出発。峠を降りるに従い、川幅も大きくなり、そのうちキャンプ場らしき場所が見えた。家族連れが川には行って遊んでいる。ああ、やっぱり泳ぎたかったな。川で泳ぐなんてなかなか出来る物じゃない。ていうか、未だかつてない。その後、さらに山の中を進み、途中小熊らしき物を見たりした。
花巻に行く途中の温泉に入る。大沢温泉。ここがまた、いい感じのところで、湯治のために長逗留出来る宿らしい。温泉がいくつかあって、内風呂に入った後、食堂で昼飯を食べて、その後、露天風呂へ。さっきの川を見下ろしている、最高にロケーションの良い風呂だった。ただ、虻がすごくて、ちょっと油断するとすぐ刺される。とても入っていられる状態じゃあなかった。速攻で上がってしまった。それから、牛乳を飲みながら、ゆっくりと休んで、出発。ここの温泉が今回で最高に良かった。今度は虻を気にせずに露天風呂に入りたい。
これでほぼ今回の旅行のイベントは終了。あと、最後に俺の希望で、花巻の
賢治で有名な、イギリス海岸へ行くことに。結構
迷ってやっとついたのだけど、期待はずれ。テレビや本で見た川縁とは全然感じが違う。増水しているせいもあり、それに工事をしていて雰囲気が台無し。でも、ぼーっと川を見ていると、何となく、いい気分になり、ここで賢治がいたんだと思うと、なんとも、不思議な気分だった。来て良かった。
さあ、これで、ホントに終了。高速に載り、帰路に就く。途中、俺も一時間ほど運転した。久しぶりの運転はなかなか楽しかった。今日は大宮の友達の家に泊まることにする。彼の家についたのが11時半頃。疲れていたのですぐに寝てしまった。大変だったけど、楽しい、旅だった。
今回のコースの見所
○御所湖
軽いサイクリングにおすすめ。眺めはよいです。途中、温泉地もあります。
○雫石から花巻まで
景色が、自然が、すばらしかった。東京でこれだけ走ったら、鼻の中も耳の中も肺の中も真っ黒になってしまうでしょう。国道以外は車も少ないし、のんびり走れます。ただし今回は車だったけど。
今回の反省点
○もうちょっと自転車で走りたかった
今回の感想
いつもそうだけど、旅行が終わり帰りが近づくと悲しくてしょうがない。もっといろいろ見たいし、この非日常を日常にしたいと思う。でも、そうはいかないのだ。イギリス海岸ではいつまでも川を眺めていたかった。
2日目 網張温泉〜小岩井
学生最後の夏記念走行 in 岩手県雫石町
マウンテンバイクのススメへもどる
メールはこちらへ、
ご意見ご感想をお待ちしております
togawach@yk.netlaputa.ne.jp
HPへもどる