天元突破グレンラガン18話。予想以上にシモンとロシウの対立は早かったですね。つーか、初手からもう対立を越えているよ。ええ!? どうせ果たされないだろうとはいえ、まさか処刑コースですか? なんにせよ躊躇わずやるあたりロシウはロージェノムの後継者として相応しい感じ。ところでロシウの主体ってなんでしょうねぇ。そんな展開にはならないでしょうが、どこまで切り捨てていくんでしょうか。自分の政治生命は?
ギミーとダリーも補佐官派と同じくたいそう調子に乗っているご様子。先週の展開からしても(2人とも死にかけたというのに)どうやったらそこまで態度が大きくなれるのやら。単純に考えても目上に対する態度がなっていないのは感じが悪い。ましてシモンは英雄なのにね。成長したといっても見てくれだけ、ということでしょうか。萌えキャラとしては問題です(そういうこと?)。
救世主の望まれる去就ははどこでも同じということですかね。「ダイの大冒険」でもそうでしたが、都合のいい救世主は登場も都合良くなら、退場も都合良くしてくれなければ困ると。特に公権力の方々は。大魔王バーンさまも予言されてましたよね。必ず疎まれると。シモンはダイほどには達観できていないようでつらいめに遭いそうです。兄貴のモニュメントも破壊されたりとか?
「リリカル☆りりっく」。「釣☆カノジョ」はひとまず置いておいてまずはこちらから。嫌な予感もするので本命の「Bullet Butlers」は後にとっておくことに。好きなものは残しておくタイプです、ワタクシ。1人目は貴水鈴。
あまり期待していなかったせいでしょうか。意外と楽しめてます。断言はできませんが体験版だけで見切りをつけるのはちと早計かも。ライターの慣れもあるのかもしれませんが(あるいはプレイヤーの慣れも)、体験版を過ぎてからテキストもましになってきます。
しかし、難関はまだ待ち構えています。序盤の終わりから始まるなんちゃってバトル。もう一体、何のためにと聞きたくなるほど意味の感じられないこれを乗り切れるかが分水嶺かと。開始から終了まですごく予定調和の香りがします。これほどハラハラドキドキしない展開というのもそうお目にかかれません。そして、また主人公が担う基本的に脇役のポジション。もうなんか色々すごく見た覚えがあります、主に「はぴねす」あたりで。
バトルを越えれば惹かれあう過程や心理描写などなかなか悪くないです。ただ、全体的にはあっさり目であるために、クールタイプのヒロインである鈴は高嶺の花なのにあっさり落ちている印象があります。
恋仲になって以降はちと問題も。歌姫探しが主命題であるのですが、これがひじょ〜に呑気な雰囲気。デートに行ったり、生徒会の仕事をしたり、パジャマパーティーをしたりとまるでやる気なし。一応、世界の危機のはずなんですけどねぇ。
要するに歌姫探しが実質的に意味ない訳です。それなのにHシーンをこれとリンクさせようとしたりしていて、かなりグダグダ感があります。リンクさせる必要性を感じないのはもちろんですが、別々にしないことには構図として世界の危機がHシーンのためのだしに見えてしまう。いくら萌えゲーにしてもこれはどうかと思います。
また、イベントの組み方にも疑問が。2回Hシーンをこなした後で初めてプールに行くなど不思議な構成が見られます。普通は恋仲になる前に配置するイベントのような。しかも、主人公は狼狽しまくりで付き合う前にしか見えないというあたり。
実際のところ複数回Hシーンを用意する、そのために全体の構成を間延びさせているのではないかと思います。結ばれて以降にどうやって話を繋げるか、そういう経験値がライターに足りていないのかも。
今さらですがテックジャイアン9月号をチェック。
「ヨスガノソラ」Sphere:橋本タカシ氏と鈴平ひろ氏が組んでの新作。ブランドも新しく立ち上げ。鈴平氏の以前の体調が悪くて云々というのはやはり大人の事情というやつだったのでしょうか。普通に活躍の姿が見られますね。
シナリオは太刀風雪路氏。聞いたことのない名前ですが新人ではないようです。軽く検索しても出て来ないので新しいペンネームなのかも知れません。ということは現段階では期待しない方が無難ということで。
発売日はなんと未定。
「MagusTale〜世界樹と恋する魔法使い〜」Whirlpool:ファンディスクを除くと3作目、かな。相変わらずてんまそ氏は手が早いようです。今回はこれまでよりも線と塗りが柔らかくなってひとつ上の階梯を上がったのかしら、という感じ。デザイン的になかなか好みになってきたのでチェックしてみようかなと。SDキャラを手がける方もなかなか。センスありますよ、このデフォルメ。下手したら本人が描くより効果があるかも。
学園プラス魔法は未だに業界的にも鬼門だと個人的に思ってますが、気にしない方向で。だって絵買いだしー。
秋発売予定。
「スチュワーデス桃語」ほにゃららPink:とても馬鹿馬鹿しい基本設定に惹かれます。今時スチュワーデスというのもエロゲらしくてギュー。キャビンアテンダントではやはりエロスが足りない? 旧スクやブルマにこだわるこの業界であればむしろ必然の流れかと。
原画は彩風柳晶氏。氏の絵は基本的に好きなんですが、どうもその時のデザインに好悪が大きく左右されているような気がします。今回はかなり好きなパターン。まぁ、さすがに全員って訳ではないですけど。
9月28日発売予定。
|