11月20日(土)
城下町おだわらツーデーマーチは、二日間を歩いて景勝地や史跡を廻るイベントで、5キロ・10キロ・20キロ・30キロと、自分の体力にあったコースを選べる。私は今年初めて参加した。私は、21日は孫の七五三なので、20日のみの参加だ。
小田原城公園に8時半に集合して、9時にスタート。小田原城手づくり甲冑隊が出陣の鉄砲で合図して、出発。
![](20101120%20002.jpg)
出発前 |
![](20101120%20005.jpg)
子ども達の太鼓も応援 |
![](20101120%20007.jpg)
いきなりの長い上り坂 みかん畑を横目で見ながら登っていく |
![](20101120%20010.jpg)
第一休憩所は一夜城跡 |
![](20101120%20012.jpg)
まだまだ上り坂は続く |
![](20101120%20015.jpg)
真鶴湾を見下ろす上り坂 |
![](20101120%20018.jpg)
新幹線が通った |
![](20101120%20019.jpg)
真鶴湾とJR |
![](20101120%20020.jpg)
佐奈田零社で飴をいただく
|
![](20101120%20029.jpg)
足の痛みも忘れる景色 |
![](20101120%20031.jpg)
みかんの運搬用モノレール |
![](20101120%20032.jpg)
ヒルトンホテルへの近道 |
![](20101120%20035.jpg)
紅葉も美しい |
![](20101120%20037.jpg)
橋もみかん色だ |
![](20101120%20041.jpg)
お昼の休憩は旧中学校 |
![](20101120%20040.jpg)
参加賞の携帯クッションとバッジ |
![](20101120%20044.jpg)
こんな荒波の中に釣り人が・・ |
![](20101120%20046.jpg)
高速道路の脇をお城へ向かって |
![](20101120%20048.jpg)
5時間半で戻ってきた |
![](20101120%20052.jpg)
暖かいツミレ汁が待っていた |
![](20101120%20053.jpg)
疲れた足を休める人たち |
5時間半の長丁場で、いつもは使わない筋肉が痛い。3時を過ぎて戻ってくると、ツミレ汁のツミレがないと聞いて、ついつい頑張った。お陰でおいしい熱々ツミレ汁を口にする事が出来た。私が歩いた20キロコースは今年新たに作ったコースだそうで、参加者も多かった。風光明媚なコースだったが、何しろ上りが長く、ハードな道のりだった。健脚コースと書いてあったのは大げさではなかった。
|