* * *ネパール教育支援の会総会・交流会・・・* * *

 8月29日(土) 小田原市国際交流ラウンジでネパール教育支援の会n第13回総会が開かれた。今回はラジャナさんが参加すると言う事で、68名もの参加があった。

 縫製技術校の生徒の作品の販売も行った。
    

      

  作品の販売                 ラジャナさんは生徒の授業の様子など流暢な日本語で報告した

  総会の前には、日本語とネパール語で童謡の斉唱や、トレッキングのDVD上映も行った
総会の報告では、いろいろ難しい問題もあるようだが、少しずつ発展していっている事は嬉しい事だ。

 5時からは会場を真鶴の「入船」で、全国から集まった会員の交流会が行われた。
  
  
  
一人ずつ自己紹介           ラジャナさん              自己紹介を聞く二人
  ラジャナさんは、事務局長の日本語学校の生徒だった。今はパタン工房の責任者として、縫製を教えている
 今回、日本語教育の研修生として選抜され、日本の招待生として研修を受けに来ていた。 

  翌朝は、習慣で、ジュニアの散歩の時間に目が覚めた。真鶴漁港のまん前の旅館なので岬の方まで散歩する事にした。約1時間歩いて、7時半の朝食に間に合った。
   

 貴船神社の石段を108段登ってきた

 朝食をとった後、それぞれ自由解散。私は女性4人で箱根へ日帰り入浴へ。途中仙石原へ寄ったり、美術館に寄ったり、久しぶりののんびり旅行気分を味わった。
  
まだススキは5分咲き

 ラリック美術館 ガラス工芸家のラリックの作品が並んでいる
  

  
 
ボンネットのトップにはラリックの作品がついている
    
    トップページに戻る 日記の目次に戻る ヒートアイランド学会へ