TOP

1.知的財産/コンテンツ振興への大きな取組

2.コンテンツビジネスと著作権

3.様々なコンテンツファンド

4.コンテンツファンドのディスクロージャー

5.コンテンツファンドに影響を及ぼしそうな法改正

6.リスト等

7.セミナー・シンポジウム・勉強会等

>著作権・リンク設定

>about とるじいや

●とるじいやの紺鉄学習帳ブログ

●リンク / プライベート


●書籍一覧

 今まで購入したコンテンツビジネスに関連する書籍です。このホームページ作成にあたり、かなり(著作権侵害にならないレベルで)参考にさせていただきました。また、このホームページではこれらの本から複数箇所、引用しています。

(2006年5月現在)

書籍名 作者 出版社 初版発行年月日 備考 書店へ
コンテンツビジネスによく効く、著作権のツボ 八代英輝 河出書房新社 2006/4/30 コンテンツビジネスに係る著作権について、身近な話題を使用しながらわかりやすく体系的に説明。米国連邦通信委員会のキャラクターについてのエピソードなど、興味深い事例が満載です。
コンテンツビジネス・マネジメント 八代英輝 東洋経済新報社 2005/9/15 身近な事例をもとにコンテンツ・ビジネスの現状や諸問題についてテーマごとに記述。コンテンツ・ファイナンスについても言及。
図解コンテンツファイナンス-著作権信託で資金調達が変わる- 松田政行 日刊工業新聞社 2005/8/25 コンテンツ・ファイナンスについて具体的に説明。「著作権信託」のみならず、各種ビークルの仕組みについても言及。評価に関する考え方や契約書のモデルなど、実務に役立ちそうな内容が満載。
踊るコンテンツ・ビジネスの未来 畠山けんじ 小学館 2005/1/1 もともと一般レベルでコンテンツビジネスに興味があった自分は、この本を読んで初めて「自分もコンテンツビジネスにかかわる事が出来ないだろうか?」と思うようになりました。 p.139「コンテンツ・ビジネスには、誰にでも参加できるチャンスがあるのです。そうなれば、コンテンツの時代とは、国民総コンテンツ業界人の時代ということです。」
一橋ビジネスレビュー(2005年WIN 53巻3号)「日本のコンテンツビジネス」 米倉誠一郎ほか 東洋経済新報社 2005/12/22 今後のコンテンツビジネスの展望や、現在のコンテンツ・ビジネスにおける製作サイドにおける人材育成面の不安など多岐に渡り取り上げられている。特に、現在一歩先を行く韓国のモバイル音楽ビジネスについてのレビューが興味深い
著作権法・不正競争防止法コンメンタール[改定第2版]-弁理士受験新報No.61 杉光一成 法学書院 2004/12/5 著作権法の条項ごとに綿密な解説
コンテンツビジネスの会計 あずさ監査法人編 税務経理協会 2004/8/1 各業態ごとの権利関係・会計処理について具体的に記載されているほか、今後の法改正や資金調達手法など網羅的に説明されている
よくわかる音楽著作権ビジネス 基礎編 3rd Edition 安藤和弘 リットーミュージック 2005/10/1 漫画でわかりやすく、かつかなり細かいレベルまで音楽ビジネスの実務が説明されている
よくわかる音楽著作権ビジネス 実践編 3rd Edition 安藤和弘 リットーミュージック 2005/10/1 同じく、実践編。海外ミュージシャンとの出演契約など、かなり専門的なレベルまで説明。契約書フォーマット集が実用的
弁理士が答える 知って得する知的財産権Q&A 日本弁理士会監修・日本弁理士会近畿支部編著 日刊工業新聞社 2005/6/30 著作権というよりは知的財産権一般につき、さまざまな観点からQ&A形式で解説
知財ポートフォリオ経営 研究開発戦略の評価と知財M&Aの考え方 三宅将之 東洋経済新報社 2005/4/21 企業の経営戦略における知財の活用につきアカデミックに説明。
自分には難しすぎてチンプンカンプンでした
信託ビジネスのニュートレンド 新井誠編 経済産業調査会 2005/7/15 H16.12の信託業法改正の趣旨・経緯および、これにより発足し、またするであろう信託の活用方法を説明
エンターテインメントと法律 第二東京弁護士会 知的財産権法研究会編 商事法務 2005/5/20 東京第二弁護士会の「知的財産権法研究会」の第1回(2004/5/21)から第10回(2005/3/16)までの講演のまとめ
新版 著作権ビジネス最前線(第2版) 久保利英明・内田晴康・横山経通 中央経済社 2005/10/5 コンテンツ(著作権)ビジネスの各業態の説明や著作権がらみの判例などを記載。コンテンツ・ビジネスだけでなく、スポーツ業界におけるパブリシティ権の取り扱いなども範疇 p.123音楽業界フロー図
証券化のリーガルリスク 渋谷陽一郎 日本評論社 2004/8/30 証券化手法、証券化対象資産および各種リスクにつき解説
変貌するコンテンツ・ビジネス 総務省情報通信政策研究所編 東洋経済新報社 2005/7/21 総務省情報通信政策研究所が中心となり立ち上げられた「メディア・ソフト研究会」の討議成果、同研究所の独自のデータ・分析をまとめたもの。図解が多彩で、特に各業界の市場構造の図解がわかりやすい
知的財産ファイナンス 特許・著作権等を活用した資金調達方法 小林卓泰 清文社 2004/12/25 知財証券化の概説から実務にいたるまで網羅的かつ具体的に記載
図解 知的財産マネジメント 朝日監査法人編 東洋経済新報社 2003/10/9 知的財産の概説から活用方法を網羅的に紹介。コンテンツ関係の記述は少ない
ぴあMOOK 映画・アニメ・CMの全仕事 (学)東放学園 ぴあ 2005/8/20 映画・アニメ・CM業界の具体的な業務内容をインタビューなどを交え説明
ぴあMOOK テレビ・ラジオ・芸能の全仕事 (学)東放学園 ぴあ 2004/12/15 テレビ・ラジオ・芸能業界の具体的な業務内容をインタビューなどを交え説明
ぴあMOOK 音楽の全仕事 (学)東放学園 ぴあ 2005/5/10 音楽業界の具体的な業務内容をインタビューなどを交え説明
エンタテインメント契約法 内藤篤 商事法務 2004/7/30 エンタテイメント業界での実務をベースに各種契約関係を説明。実務に従事する弁護士の立場から著作権法上の問題点などを指摘



| HOME | BACK |



Copyright (c) 2006 とるじいや. All Rights Reserved