ファミレス通信29号

↑最新号//↑30号//28号↓
No170更新2001年11月27日

菊名駅前ジョナサン

ジョナサン菊名駅前店
港北区篠原北2-1
Tel045-439-3110

さて、今回はなぜか菊名駅前ジョナです。
ジョナサンはもう何年ぶりだろう…と考えていましたが、よく考えれば先月も入ってました。
「何年ぶりだろう」というのはこのページの題材になるのが、かもしれない…

さて、菊名駅を降りたら目の前にピンクのしましまが目に付き、入れ!と言わんばかりにすいこまれていきました。
菊名駅前写真 こんな立地です。左上にあるのが横浜線の菊名駅ホームです。
さすがおもちゃのデジカメです。でもフィルムカメラより薄くて小さいので、画質が悪かろうが満足です。

この日は12時数分前頃入店です。そろそろランチの大波に突入する頃です。
お昼ご飯を食べたいっ!衝動に駆られていたのだが、全然食欲がないので、メニューをぱらぱら見ること約5分、決まったメニューが

です。\780+ランチドリンク\150。
『若鶏をじっくり煮込んで特製スープにからめて。深みのある味わいです。』だそうだ
ちなみにこの日の「日替」は『チキン生姜焼と牛肉コロッケ』…\630

この店はライターにとってうれしいドリンクバー店です。
(ジョナサンさん、ドリンクバーテン増やさないで下さい)
ほいほいおかわりしてしまいます…と思ったが、ランチスープがあることを忘れていました。
この日の勝敗(?)はランチスープ2杯、コーヒー2杯でした。

まずはランチのメニューを眺める…
ランチタイムだと、ほうれん草ソテーは\200なのか〜いいなぁ
次は店員を眺める…
この店は平均年齢が低そう…と思ったらそうでもなかった。
ところで、目の上に恋化粧をする人は見た目よりお年を召されている方に多いのでしょうか?
すると周りの歓声というか、隣の歓声が徐々に気になり出す…
隣のおばさん会話はずんで悪口ばかり。聞きたくもないのに耳に入ってくるこっちが気分悪いわ。うるさいわ。
しかも、となりのばあさん同じ事繰り返すな!
よく最近の若者は回りの事を考えない、とか言ってるが、おばさんも回り考えてなくて、若者以下かも?
すると静かな反対側も気になるわけで…反対隣のおじさんはドラフトの記事をみながらランチスープずーずー
おかわり3・4回してる

右も左も興味がなくなると、今度は動いているモノに興味を持つもので…
また店員を眺めるのである…
意外とこの店は「フロアに誰もいない時間」が少ないかなッと感じる。
監査には「フロアに誰もいない時間」を測る項目あったような気がした。
それを思うと良くできているかも。
でもこの店縦に長いせいか、お客さんが声をかけてもなかなか気付いてくれないことを何度か見受けられた。

さて食事の方だが、この日のランチは、なんか軽いモノが食べたかったのかなぁと、後から思ってしまった。
今回のスパはソースが濃いめです。

そんなわけで、サラダ中心で昼食になるメニューを1つお願いします!ということで、
今回はおしまい


No169更新2001年11月13日

若葉といえばどん

ステーキのどん若葉店です。(埼玉県坂戸市・東武東上線池袋から急行で40分ぐらい)
若葉、鶴ヶ島、R407沿いというとなぜか「どん」なのです。
というわけで今回も(?)約束にすっぽかされて時間潰しのためにどんで昼食を食べてました。
ちなみに駅からだと5分ぐらい歩きます。わざわざ歩いて店まで行くライターの様子を見ると、相当肉が食べたかったようだ
場所柄か、ランチは混まないとふんでいるのか、1人なのに4人席に案内される。といっても他は空いてなかったようですが…

どんのランチは安い、というイメージはなかった、というか忘れてたんですが、
久々に入って「収穫」って感じでした。
そんなわけで、まずはそんなランチメニューの紹介から。

後ろのページには『チョップドサーロインハンバーグ』と、『エージサーロインステーキ』というモノがある。これらは何かなあと思ったので…
『チョップドサーロインハンバーグ』…\880
『超粗挽きハンバーグ』だそうだ。
余裕があるときは是非これを味わってみよう。
『エージサーロインステーキ』
量り売りというか、重さをオーダーできるステーキのことのようだ。
他にもフィレステーキの量り売りみたいナノもかいてある。
内容を読むと「300gがおすすめ」だそうだ。
でもそのメニューには「何g単位でいくら」と書いてあるのと、参考として250gの価格しか書いてない。
おすすめなら300gのを書けばいいのかなぁ、と思うのはライターはナマケモノなのでしょうか。

さてこの日はランチメニューの表紙に載っていた『ステーキとハンバーグランチ…\877』を食べることにしました。
まずハンバーグのほう…デミグラスソースは、なんかケチャップ多いかなって感じ。
ライスがおかわり自由というのも久々に感動です。
でも最近はもう若くないんだなぁと実感します。ライスの量が減りつつあります…(とほほ)
この日のランチスープはタマネギコショウのスープ(味をどう表現してよいのかわからんです、でもこういうさっぱり系の味好きです)
時間潰しと言うこともあるのか、コーヒーを頼んでしまった…というのも、当時どん社員の友人に、
『どんのコーヒーだけは…』といわれたことがあったのを忘れていたのだ。
でもこの日のコーヒーは別に普通に感じましたね
ステーキに関して…よく考えたらこれから人と会うのにステーキはまずいのかなぁ〜と考えなかったライターがいけないのですが、ニンニクを気にしないソースがあれば良いなぁと思う。(例えばメニューに書いとくとか)
ステーキについては、ハンバーグよりステーキの方がいいと思う。今度どんのランチ来たときはステーキだけのにしよう、という感じ。

ライスのおかわりができてうれしいのに加え、久々に店員がうろうろしてて、声かけてくれて、丁寧という店で、まだまだこのような店もあるのだなぁとしみじみしたライターでした。
ドリンクバーのある店をどうも落ち着けないと思うライターが今の世の中に逆行しているのかな?
これからもこのような店員の質がよい店を増やしていってください


No168更新2001年10月28日

サイゼリヤで初体験?

サイゼリア戸田笹目店です。2001年10月24日入店
どうも今月は、平日にファミレスに行く機会が多いらしい…
意外と他人には『何だこのキョロキョロとした客は…』と思われているかもしれない。
『私は怪しくないですよぉ』と言おうものなら、余計逆効果になろうというものです。
さてそんな今回は、サイゼリアお茶飲みの目的だけ入りました。
というか周りにその欲求を満たす店がなかったということもあります。
ちなみに目の前にはミニストップがあり、一人だったらそこで缶コーヒーでも買って暇つぶしするのでしょうが…

サイゼリアのドリンクバーはみなさんもご存じの通り、「後あと申告」です。
会計時に『ドリンクバー飲みました宣誓』をして会計に加算してもらいます。
しかし今回は、その『宣誓』行為が初めてのだったのです…不安でしたネ〜

なんと言っても入店して、席について、オーダーするわけでもなく、ドリンクバーと席との往復しかしない運命(?)
もちろん会計時には感熱紙に印字された伝票もなく手ぶらでレジに向かいます。
このまま何も言わずに退店できるのではないかと思うほど、不安は離席でした。

さて実況するならもっと上手な人がいると思うのですが、どなたかのスポーツ実況風を思い浮かべながら読み返していただければと思います。
ドリンクバー1人180円。500mlのペットボトル150円と比べると、座れて、おかわりできるのはコスト的には良いのかなッと感じる。 また店員の方も、この時間(今回は13時15分入店)はランチも終わりマッタリタイムということもあるのか、ドリンクバーだけでも怪しまれることはなかった模様。 というか店員は、こういう客もいるのかというのを学習したのか、それともそもそも客席をうろうろする習慣がないのか、特に注文を聞かれることもなかった。 しかしコーヒーしかテーブルにないこちらとしては、なんか心苦しいというかあまり落ち着けないというのは気にしすぎなのでしょうか?

さて、このドリンクバー後申告制、利用効果というモノはどうなのでしょうか。
確かに機会損失は減るのではないかと考えられます。他人が飲んでるのを見て『私も』とすぐ手が伸ばせる点は評価できると思う。
また、会計の時「ご利用はありましたか」と質問するので、おそらく漏れはないと思われる。(これは日本人の性格に依存している点もあるのではないでしょうか)
そんなわけで、業界雑誌等で既に議論されているかとは思いますが、改めてそんなこと考えてしまうライターはやはり変なのかな?


No167更新2001年10月24日

久々神奈川・久々すかいら〜く

2001年10月15日入店、すかいら〜く古淵店です。
今回は9時半に古淵駅前集合ということで2時間かけて横浜線古淵(こぶち)駅に到着いたしました。
しかしながら、電車の遅れということで、待ち合わせ時間が変更→暇つぶしの必要が出てきました。
すると駅前にはガーデンズ下がり(!)のすかいら〜くがあるではないですか!!
というわけで、のぼりも出ているし、開いてるかなぁと思いつつ店のドアを引いてみると…
しまってる…(T T)
閉まっていたのです…
ガッカリしながら、駅前選択肢の残り一つ、ミスドでコーヒーがぶ飲みしたのでした。

さてこの横浜線古淵という駅ですが、月曜の朝9時半だというのに謎の集団が2もしくは3組待ち合わせをしているのです。
おそらくどれも奥様連中の集団なんでしょうが、それにしても年齢層も一定じゃなさそうだし、男性が数人いる感じもするし、特に何か道具を持っているわけでもないので、何の集団かわからない不気味な街、というイメージから始まりました。
立地的には町田市に近い相模原市。静かな住宅地で、R16にも近い。
カルピス工場があるなど、駅にはビジネス目的の人も多いのではないでしょうか。
しかし駅前にはすかいらーくが10時開店。朝一の待ち合わせ目的の客層もいるのではないでしょうか。(しかしミスドはガラガラだったので、需要は少ないのかな?)

さて、そんなすかにその後なぜかランチを食べに行ったのです。
すかのランチは、やはりガストの血が回ってきてるのか、ランチスープは自分でドリンクバー隣に取りに行く。
そんなわけでおかわりも気兼ねなくできる。
ただランチスープを自分で取りに行くことで、メニュー価格は下がったのだろうか…
680円はまだ高い気がする。ガストはこの秋から480円。すかも580円ぐらいを狙って欲しいです。

気になったメニューは「ハンバーグプラス1」と言うもの。
「プラス1」の部分にはシュリンプやカニコロッケが選べるもの。
各々のメニューの写真を載せて、メニューの数を多く見せるより、基本ベース+オプションという感じがわかりやすくて、気に入りました。

さて店員の感じなんですけど…
この日は予想外だったのかこれまた変わった集団が店内を占めていました。
そのせいか入店後席空いてそうなのにウエイティング…
席に案内されても水は来ない…
複数卓まとめて水を持ってくるのだが、一度お冷や出し→サービスエリアに帰還→次回お冷や出し
の感覚が長すぎる気がする。
入店→お冷や出しぐらいは、早くして欲しいです。

ベルスター→『お伺いします』の発声は7割できてる。
醤油がなくてベル鳴らした時は、来なくて結局声で店員を呼んだ。

テーブル毎に料理をそろえるのはできてました(ライター達の席だけしか見てませんが…)
この日のランチはチキンの中華風ソースがかかったもの。
自分がチキンのランチの時から思っていたことだが、通常のチキンステーキの半分の大きさというは、何となく淋しく感じます。
それはきちんと半分になっていないことも要因はあると思うのですが、それよりも、チキンが厚いので皿を上から見たときのチキン専有面積が小さく感じてしまうところが要因ではないかと感じます。 ホントはおもりを乗せて薄く(?)のばして焼くものだと記憶してますが、メニューの見本はどのようなモノなのか、今更ながら知りたくなりました。
そんなわけで、積極的には利用しなくなりつつあるすかいらーくでした。


No166更新2001年10月23日

ガスト全店にエンターテイメント端末?

今回は珍しく新聞記事を元にお知らせしようと思います。
10月23日付の日経にガスト全店(2002年4月迄)エンターテイメント端末を設置する、との記事がありました。
ライターはこの「エンターテイメント端末」に永福町だったか、不二家でお見かけしたことあります。
暇つぶしにはよいとは思いますネ(やたら深夜TVの通販番組みたいなモノしか見なかった記憶がありますが…)
同記事によるとガストの実験店では1端末あたり700〜800円の売上げが1日当たりあるそうです。
メニューをこれで見ながら選べるというわけではないとは思うのですが、実際全店に展開してどれだけ効果があるか、見物です…というか、そんなにみんな使うモノなんだなぁと感心、感心です。
ライターはおそらく無料使用の範囲で暇つぶしをすると思いますネ


No165更新2001年10月18日

沙羅英慕だっ!!

2001年10月14日入店
さらえぼ』です。
ライターはよく風呂屋や温泉に行くのですが、佐野のスーパー銭湯もよく行きます。
その途中に沙羅英慕本部があったような気がします。
そんな沙羅英慕、ライターの行動範囲が偏っているのか、東松山近辺でよく見ます。
また最近は4号もよく走るので沙羅英慕の姉妹店卑弥呼とあともう一つ見たことあります。
そんなことは関係ないのですが、今回は嵐山(ランザンと読みます。昔嵐山が舞台で「アラシヤマ」と読ませるマンガがあったような気がした。相当田舎の設定だった)の沙羅英慕です。
東松山店だったか、トゥナイトで壱萬円コーヒーを紹介されたのですが(正しくは9995円)、コーヒー店です。ファミレスじゃないでしょう、でもなんだか紹介したくなりました。(というか最近更新の機会がないから、ツナギなんじゃないの?ってクレームは受け付けません)

さて、今回は「沙羅英慕カレー」です。
パエリア作りそうな鉄鍋に、ドライカレーにたまご(だけじゃなさそう)焼きにカレーのルーがかかってるシロモノ。
カレーの辛さもほどほど。龍勢帰りの疲れた身体にほどよい辛さ、また食べたい一品です。

さてこの日感じたのは、隣の井戸端ならぬ沙羅英慕会議中の奥様連中。
会話のボルテージが上がりっぱなし
隣にいる私たちの会話も音量を上げないといけない羽目に…
こういう方達は店の収益を悪くしてるのではないかなぁ、と考えてしまいます。
その結果、他のお客さんに負担がきている(=商品価格に反映?)のかと考えてしまうと、ちょっと悲しいです。
というわけで、電車内の携帯電話を注意するより、奥様達の会話の音量を注意しましょうキャンペーン、どこかの鉄道会社さん採用してもらえないでしょうか?


No164更新2001年10月18日

ちょっと日記風?

先日デニーズに入った。
テーブルには七五三のパーティにも利用してください』、というPOPが置いてあったんですが、
その七五三パーティの写真、パッと見ただけでなんかヘン??
子ども3人(だったかな?)とお父さんお母さんで祝っているのですが、もちろん子どもは七五三の格好。
しかし!!そのパーティの風景写真の真ん中で一番目立つのはなぜかお父さん用の瓶ビール!!
七五三のメインはビール!!って感じの写真です。
是非みなさんビールを鑑賞してください?


No163更新2001年9月18日

1年ぶりのジョナサンだっ!

アイスティのおかわりができるから、という理由でジョナサンです。

新所沢店
埼玉県所沢市泉町892-1
Tel 042-920-1258

日曜夜8時半頃入店。ワンラッシュ終わった後なのか、数組帰る客が続く中3組ほど待たされている。
客席を覗くと幾つもテーブルが空いている
待たされたのは5分弱ぐらいだったが、怠慢すぎるのでは…とも思う。もっと営業力つけなさい、って所ですね。
というのも、過去のイメージだけで感想を言うのは問題あるかと思いますが、過去夜中急な停電(店のトラブルでの停電のようだった。周辺の他の店は電気ついていたので)があったこともあり、またその当日は外の藍屋と一緒の看板に電気がついていなかったこともあり、マイナスイメージが先行します。

さてこのジョナサン、やはりドリンクバーになってました(\300)。世の中どこ行ってもドリンクバーブームのようです。

頼んだメニューは「抹茶白玉フラッペ(\480)
ここでふと、ジョナソフトクリームがあるのを忘れていた。ジョナソフトクリームを初めて見た時は、お子様専用だったような気がした。今そのソフトクリームをメインにデザートを構成している。
甘い乳製品好きのライターとしては、このソフトクリーム目当てでジョナ通い復活する様な気がします。
しかもポイントカードを見て気付いたが、ジョナには丸1年きてなかった。

さてその抹茶白玉フラッペ抹茶はゼリーです。ソフトクリームには黒蜜です。ライターにはうまかったです。

あと気になることが…この抹茶白玉フラッペはガラスのパフェグラスでくるのだが、皿も紙もひかず直にテーブルに置かれました。これで正しいのでしょうか?…確かに皿ひいたら持ってくる時に倒しそうだが…

ジョナのドリンクバーについて…
ブレンドコーヒー、カフェラテが有る。また氷だけのマシンが有り、アイスコーヒー等同じ機械でできるものが設置してある。
またジョナのこだわりが見れるのが、ホットコーヒーのカップが暖められているところ。ドリンクバーの台に引き出し状で取り出せる様になっている。
ただライターも歳とったのか、最近ドリンクバーをがむしゃらに飲むこともなくなったので、ひかれるものが少ないように感じる


No162更新2001年9月7日

ホントにひさびさ、すかいらーく

ジョリパの後はライターにとって故郷でもある(?)すかいらーくです。

DATA
すかいらーく白岡店
店舗番号98と若いです(^^;
南埼玉郡白岡町野牛1-1
Tel0480-90-1013

今回選択したメニューは…

どうもライターは歳をとったのでしょうか?
おなかは空いているのに、メニューブック見ても食べたくなるようなモノがない!
これは故郷であるすかいらーくに来るとよく体験する状況です。
しかしそんな状況の中、あえて「チキンもろみ」を選んだのは、あのランチメニューを忘れられないのでしょうか…

過去からすかいらーくではレギュラーメニューだったと思うが、ガストでは8日に1回のサイクルの「チキンもろみステーキ」があった。
このメニューがランチメニューだった日は、ランチスタンバイ分がなくなっても、即席で作って食べたモノでした。
またこのメニューは数少ない前日の深夜担当に手を煩わずらわせる(?)ランチメニューで、アタリだハズレだといわれたものでした。

ランチメニューでは必ず(?)ハケるので店舗にて大量スタンバイするが、レギュラーメニューとなるとおそらく工場でもろみ漬けになったモノが来るのではなかろうか、と勘ぐりを入れてしまうのも、悲しいものです。
しかし、そんな思い出があるチキンもろみのせいか(すかいらーく出身の社員は「M(エム)チキン」と呼んでいた→「もろみチキン」が伝票上「Mチキン」と表記されることが要因だったと思う)、この日もいつもの味だ、と感心しながら食べ………ていたのかは定かではない。

というわけで、醤油にマヨネーズが合うように、もろみもマヨネーズかけて食べるとおいしいよと言われたこともあったなぁとしみじみしながら県道大宮栗橋線を帰路に向かうのであった。


No161更新2001年8月13日

再開はジョリーパスタ

久々にまともな更新をします。(笑)

今回はジョリパに行って来ました。
なんと3年ぶりだそうです(店員のお兄ちゃん談)
というのも、今サンデーサングループは各業態統一のスタンプカードでポイント制を行っているそうで、私が持っていたジョリパのポイントカードは古いのでもう使えないとのことでした。
その古いポイントカードが3年前のモノだったそうです。時の経つのは早いものです。

さて、何でジョリパに足が向かなかったのか検証する前に、今回食したモノの紹介だ。

ジョリパは「夏のパスタ」フェアだそうです。
冷たいのだったり、辛いのだったりします。
今回は辛いの食べたかったので、唐辛子マーク3ツ付いたこのスパです。
まずその辛さですが、ライターは満足です。唐辛子半分、ニンニク半分と言った辛さです。

ここでココの店員のちょっと気の利いたこと…
松尾貴史を丸くしたような店員に、胡椒を頼んだら、胡椒をガリガリするあの機械を持ってきた。
その時、下からこぼれるといけないからか、ナフキンを1枚一緒に持ってきて、下に敷いてから胡椒を置いたのだ。
店としての教育であれば、サンデーサンのジョリパ部隊も質が変わったのかなぁと、3年の年月をしみじみと(?)感じるのであった。

さて、足が向かなかったことの検証だが、パスタは馬車道系で済ましていたからだ。ただそれだけ。他に理由がないのが淋しすぎる…なんかオチはないのかね?


更新2001年8月5日

ホント、最近更新してなくてごめんなさい。…
といっても、言い訳しか出てこないです。
というのも、ライター、親に追い出され、一人暮らしの身になりました。
→『なら、ファミレス行く機会たくさんあるじゃん!』と思われがちですが、そうもいかないのです。
1コストが見合わないじゃん
エンゲル係数高くなります。
2よって自炊が増える
てなわけで、ファミレスいく回数が減りました、ごめんなさい。
でも最近うれしいことがありました!!♪(←macな人でないかも…ごめんなさい)
憧れのあの方からメールが来たのです(以下は秘密)
そんなわけで、そんなメールに感化されたこともあり、月一ペースの更新を再開しようと…考えてます→ホントに実行できるのかなぁ、と不安に思う編集者が隣に…(汗)
というわけで、お菓子作りに余念のないライターが久々の更新でした。


更新2001年8月6日

最近ファミレスにご無沙汰なライターがふと郵便受けの広告に目をやって、喜びました!!
『ガストのルームサービス』のチラシです。
そうか!この手があったか〜』と感心しつつ、どんなメニューがあるのかしみじみ黙読。
今回はピザがウリのようだ。ホームページはココ
これでメニューを頼み、コメントを書けば、とりあえず週一更新をつなぐことができそうだ!
と思った時、『◆配達は、1件のご注文が1800円以上(消費税含む)とさせていただきます』のコメント…
ライターは一人でそんなに食べることができないので、この企画をあきらめるしかなかったのです…


なぜか吉野屋のみそ汁飲みたくなったので、店舗一覧が見れる吉野屋ページリンクに追加しました01/02/27
No160更新2001年3月21日

ダメダメCASA

所沢西武百貨店「ワルツ」最上階にあるCASAに行った。
ただお茶するだけだったので、ぼ〜っとコーヒーでもすすってようかと思ったのだが、
ライターの気分は「ぼ〜っ」どころか、憤りを感じることになってしまったのだ。
そんなCASAのレポートを…

時は3月18日日曜日、午後4時頃。
いつものように騒がしい店内を特に気にしなかったのだが、騒がしいのに耳が慣れてくると、いろいろなところが気になるもので…

1 騒がしい店員

慣れ不慣れはあると思うのだが、それにしてもどの店員も「やっつけ仕事」のような感じがする。
私のテーブルに注文を取りに来た娘は、さっさと注文取って引っ込もうという感じがした。
年齢で区別しては行けないと思うのでが、店員は皆高校生という感じ。また社員らしき男性もいるが、これもあまり落ち着いた感じではない。
それもあってか、なおさらこの印象は強くなっていった。
こういうところを気にしだすと、ホントは良いところもあるのだろうけれども、悪いところばかり目についてしまう。
まず店員が騒がしい。
店自体が忙しかったのかもしれないが、サービスエリアで叫ぶ声がすごく気になる。
もっとひどいのは、サービスエリアと客席間で会話をしてたこと。
サービスエリアは、座ったときの頭の高さ位のガラスの敷居しかないので、バッシングしろだとか、モンブランがオーダーストップだとか、やかましいやかましい…

2 コーヒーの注ぎ方に疑問

なぜかコーヒーをトレンチ(すかいらーく時の呼び方・丸いお盆、トレーのこと)の身体に近い方に乗せ、コーヒーを注ぐときは、身体から遠い方のトレンチの空いたところにソーサーごと置き、そこで注ぐ、というやり方。
どう見ても危なっかしい。
コーヒーデカンタだけ持ってうろうろする方がいいような気がする。
しかもその時の方が、こういうデパート立地の客層から、こどもも多いので、うろうろするこどもを避けるのにも危険が少ない気がする。

3 レジが天狗

といっても、最近和風レストラン形態が増えた天狗のレジを使っているわけではない。
精算をしようとレジに行くと、定時のレジ確認(どのような呼び方を皆してるのだろう…レジ内のお金を数えるアレです)をしている最中でした。
『レジ精算中なので、レシート出ませんがよろしいでしょうか?』なんてヌかしたので、今までの不快感が爆発してしまったらしい。
この定時確認をする際は、レジ業務ができなくなることはないはずである。
私の経験がある日通工製のレジは、少なくともそんなことはなかった。
ただ作業者の気分の問題として、一度確認を初めてしまったら、途中ジャマされたくない、というのがあるのは理解できる。しかしココは自分の作業のことより、接客業を中心に考えるべきである。
結局5分ぐらい、このグチをメール書くことでつぶしながら『レジ再会』を待ったのである。

そんなわけで、久々CASAでグチグチの巻でした。
もう少し店員の室、というか店の質を上げた方がよいと思われます。しかしデパートの最上階のレストランなんて、こんなモノなんでしょうか?


↑最新号//↑30号//28号↓


Written By Gami