11月22日(木) ソフトエネルギープロジェクト時代の仲間と鎌倉散歩 鎌倉駅集合、段蔓を抜け、鎌倉宮を通り過ぎ瑞泉寺へ。まだ紅葉には早かったが、谷戸の静かな佇まいにひたった。12月に入れば紅葉がきれいなことだろう。1月には水仙、2月には苔むした梅が咲きほこる。 約50分で説明を受けながら、薬師如来や12神将や、350年の古民家などを見て回った。誰でも勝手に入って見ることができないことが、歴史あるもの達を守ることにつながっている。1時・2時・3時の3回の説明がある。時間にあわせてコースを組んで歩けたのは、プランナーさんのおかげです。 鎌倉駅まではバスに乗り、駅周辺で一杯やって解散となった。
|