Up.Date.13.11.07. /Since.98.07.05.
このホームページは、私ことともりんが撮った天体写真・鉄道写真・風景写真などを中心に旅行記など色々公開しております。主に写真は「雄大な自然に抱かれる」をテーマに撮影してます。これらの写真をご覧になって、のんびりできるようなそういった雰囲気などを感じて頂けたら幸いです。
最近は更新スピードが落ちてますが…新作も随時公開していきますので、請うご期待!!
== トピックス == | |||
日が暮れるのが早くなり、星を見られる時間が長くなる季節がやって来ました。今期の天文現象は、何と言ってもアイソン彗星でしょう。11月29日に太陽最も近づく近日点をむかえる予定で、その前後に大きな尾をたなびかせて見えると期待されています。11月29日以前では明け方東南東の空に、それ以降は東の空に見える予想になっております。あとは、毎年一定の量が流れることが期待できるふたご座流星群です。12月14日に極大日(一番流れる日)を迎えます。ことしは満月に近い月があるので条件的にはあまりよくありません。そして、金星が夕方西の空で明るくなってきます。12月上旬には-4等星位で輝くようになりますので、今期(後半)の一番星は金星になるかと思います。 10月(15日;東京)の日出は5時47分、日入は17時06分です。また、新月8日、上弦の月16日、満月23日、下弦の月30日、になります。 11月(15日;東京)の日出は6時16分、日入は16時34分です。また、新月7日、上弦の月14日、満月21日、下弦の月28日、になります。 12月(15日;東京)の日出は6時43分、日入は16時29分です。また、新月5日、上弦の月13日、満月19日、下弦の月27日、になります。 | |||
「星見駅への旅」、及びAstro-createsの活動は、仕事の関係で休止中です。コミケ85で再開すべく申し込みましたが、落選してしまいました。 | |||
JR線乗りつぶし記録をはじめました(05.05.05.)。 2008年11月8日、ついに全線完乗を達成!! そして、2009年1月私鉄乗りつくしをはじめました(09.01.22.)。 こちらも2013年6月1日、全線完乗を達成しました!! | |||
2009年皆既日食のページを閉鎖し、BBSを通常版に戻しました(2010.04.25.)。 | |||
日記は毎日更新中!! ともりんの生態が赤裸々に暴かれるかも!? | |||
ともりんの写真館は、ぱぱんだネットワークに参加しております。 ぱぱんだネットワーク Linax Papa.To クマ町役場 エイザの奇妙な冒険 あいあんの雑記帳 どっきん☆らぶげっちゅ〜 最終兵器つよさま 錦堂 谷書店 |
天体写真 | 1991年より撮影した作品を掲載しております。また、撮影方法や私がよく使ってる撮影地の紹介などのおまけもあります。 | ||
風景写真 | 全国各地、そして世界で(笑)、撮影した写真を1992年の作品から掲載しております。 | ||
鉄道写真 | 時系列編 | 1994年より撮影した作品を時系列で掲載しております。 | |
JR線路線別編 | 時系列の写真をJR線の路線別に紹介しています。各路線で撮影地をお探しの際には、こちらからどうぞ。 | ||
私鉄路線別編 | 時系列の写真を私鉄の路線別に紹介しています。各路線で撮影地をお探しの際には、こちらからどうぞ。 |
案内所 | 更新履歴です。 | |
ともりんのひみつ日記 | まぁ、日記です。ともりんの日々の生活がつまびらかに。 | |
乗りつくし編 | JR線乗りつくし | ライフワークとして乗りつくしをはじめました。2008年11月8日全線完乗を達成!! |
私鉄乗りつくし | 引き続き、私鉄乗りつくしをはじめました。2013年6月1日全線完乗を達成!! | |
写真集 | 趣味の旅行(2000〜2005年)で撮ったスナップ写真などです。 | |
投書欄 | BBSです。写真の感想等どんどん書いてくださいね。 | |
プロフィール | 自己紹介です。 | |
リンク集 | お友達サイトです。 |
ご注意--ATTENTION--
・ <特に>本館(全て)と別館の写真集の写真とデータは、友人のサーバーに移転しました。・Main language is Japanese. ・写真をはじめ全ての内容物の著作・版権は、ともりん こと 友澤にあります。 Copyright (c)1998-2013 tomosawa, all rights reserved. [但し、天体写真の"砂漠の中から飛び出した蠍"の版権は旧サンシャシンプラネタリウムに委譲しました] ・お気に入りの写真等ありましたら個人の範囲内で楽しんで下さい。 ・撮影地の情報も載せていますが、各所までの行動・撮影などは各自の責任において行ってください。トラブル等の責任は負いません。 ・後から撮影される方が、私より素晴らしい写真を残されることを願って、撮影地の情報も載せています。
しかし、ここはお気に入りなので秘匿したい、私有地なので、などありましたら、すぐに情報から外しますのでご連絡してくださいませ。 ・それ以外での画像その他の無断転載を禁じます。 ・写真の腕がまだまだですので、ご意見・ご御感想は以下まで