しまたかのクラカメ ロゴ

中判で行こう

しまたかの中判日記

時期 できごと
02/2002
  • なぜか突然センチュリー・グラフィックを入手した。一体なにがしたいのか,自分でもますますわからなくなってきた。到着した荷はフィルムバックが壊れてた。売主に返品か一部リファンドを求めたが,発送時には完全だった証拠写真をつきつけられ,あえなく泣き寝入り。なんとか使おう・・・。
  • 大判用のレンズがいくつかたまってしまった。PENTAX645になんとか付けれるよう,アダプターの自作なんかもした。ここまで来れば,「あおり撮影」がしたくなるのが人情というものである。神田をうろうろしていると,「ハンザフィールド645」というものに遭遇した。これは面白いグッズだ!(買ってから分かったのだが,実用にはちょっとしんどい)
01/2002
  • テッサーの105mm(シャッター付き)が1万5,000円で転がっているのを,銀座で見つけた。曇っていたけど,なんとかきれいにした。
  • 「Ektarは良いよ」と悪友が煽るので,ついでにもう一本米国のサイトで見つけたEkatr127mmを取り寄せる。コマーシャルエクターにそそられるけど,なかなか見つからない。新宿で14インチのものを見つけたけど,4x5の箱がないし,ちょっと大きすぎるのであきらめる。
  • ズマール12cmが中判で使えることが分かったのに味をしめ,ズマール80mmと35mmを米国より取り寄せる。80mmなら・・・と思ったのだが,やはりPENTAX645で使うのは物理的(光学的)にむりだということがわかる。
12/2001
  • ライツのヘクトール125mmを中判で使いたくなり,PENTAX645と,ビゾを取り付けるアダプターを買う。
  • ズマール12cmを購入。へんなレンズです。「レンズシャッターをマウントアダプター代わりに付ければ,PENTAX645で使えるかも・・・」と思い,Ektar127mm付きのシンクロコンパーを買う。
01/17/2001
  • ローライフレックスMX-EVSと,3.5Eプラナーの2台が米国より到着。
12/10/2000
  • モデル撮影の帰り,写団一発の仲間2人と一緒に銀座ス○ヤカメラに行く。本当はローライフレックスの3.5Cを買おうと予約までしてあったのに,何故か11/29/2000のと同じものを買ってしまった。45,000円也。
12/06/2000
  • ローライフレックスVM型を,Yahoo Japanのオークションで買ってしまう。概観はかなりボロボロ。実用品としてはなかなか。24,000円也。
11/29/2000
  • 時期的にちょっと早めの忘年会にでかける途中。地元キ○シカメラに立ち寄った。初めて二眼レフを手にとった。ボロボロのローライフレックスを衝動買いしてしまう。26,000円也。後でたくさん修理しないといけないとも知らずに・・・。
9/07/2000
  • KIEV60(TTL)の6cm x 6cm判を米国から購入。 Carl Zeissの交換レンズが3本付いて、約7万円(575US$)!
7/30/2000
  • KIEV60(TTL)の6cm x 4.5cm判をカナダから購入。C$326.78(US$220程度)であった。早速試写した。コマ間の重なりやシャッタースピードも問題なし。 よく写るのにびっくり!

Home


ヒットカウンター Valid XHTML 1.1

All contents and pictures are reserved by Copy Right. ホームページ上の文書・画像等は,全て原著作者に著作権があります。(c)しまたか/shimataka 1998-2010