11月9日(金)

「社員旅行でUSJ」

ついに来ました、1泊2日のUSJ(Universal Studio Japan)ツアー。
7時集合には少し遅れたけど(爆)、新幹線に乗っちまえばもうこっちのもの。
静岡あたりから新大阪に着く5分前までしっかり寝てた。

ホテルに荷物を預けて、早速USJへ。大阪駅から環状線経由で12〜3分で到着。
入場ゲート前で自然に何組かに分かれ、私のいたグループは4人で行動した。
今回見たり乗ったりアトラクションは計7つ。順番に説明してみますと・・・

1)JAWS
1時間待ち。ディズニーランドでいうとジャングルクルーズっぽい感じ。
船で湾内をクルーズ中に巨大な人食い鮫が襲ってきて、ナビがそれを銃で仕留めるという設定で、
前から4〜5列目の左端の人は濡れる確率が高いのに、私の座った場所は4列目の左端(爆)。
カッパ買っとくべきだったかなあ〜なんてちょっぴり不安だったけど、
結局鮫がこっちに向かって飛び出してくる時に多少腿に飛沫がかかった程度で、
そんなに濡れはしなかったな。(私の後ろに座っていた女の子はかなり濡れていたけどね。)
それよりもオイルタンクが爆発炎上した時の熱がすごかった。まじ熱かったもん。

2)ETアドベンチャー
1時間待ち。待っている間は映画のストーリーに関するクイズ(大阪らしいオチがある)や
メイキング風景などが流れていて、待ち時間でも飽きない工夫がしてある。
自転車に乗ってETの故郷の星を巡るのだけど、最後にみんなの名前(First Name)を
呼んでくれるのがやけに嬉しかった。ほのぼの度高し。

3)T2(ターミネーター)
1時間待ち。会社の見学会仕立てなのだが、まずホールに入る前に説明をするお姉ちゃん
(綾小路麗香さん)のしゃべりが面白かった。「役作り大変だったろうな・・・」(爆)
3D映像の方はかなり迫力あったよ。あの映像はこのアトラクションのために撮り下ろしたのかな?
あと椅子にも仕掛けがあるんで、これにはちとビックリさせられたぜ。

4)バック・トゥ・ザ・フューチャー・ライド
予約券持ってたおかげで10分待ち。結構動きが激しいので食事の直後に乗るのは止めた方がいいかも。
先に行っておきますが、マーティー(マイケル J.フォックス)は出てきません。
このストーリーの中心人物は博士とビフです。あらかじめご承知置きを。

5)ウォーターワールド
映画さながらのアクションを交えたショー。前のほうは「濡れてもいいよ」席なのでカッパは必需品。
もし忘れるとキャストに水をかけられびしょ濡れになります。ご注意あれ。
今日体験したアトラクションの中では一番楽しかったかな。
お客さんもショーに参加できた!って思えるような内容だったしね。

6)ワイルド・ワイルド・ワイルド・ウェスト
西部劇のスタントを見せてくれるショー。ところどころギャグを入れつつもガンスタントはかっこよく。
ショーは楽しかったんだけど、後ろに座ってた関西弁のおっちゃんの声がうるさくて集中できんかった。
悔しい。いつか必ずリベンジしちゃる。

7)バックドラフト
夜に行ったので待ち時間なし。爆発モノその2。映画のロケ現場を再現した造りになってます。
もちろん炎は燃え盛りますから、前の方にいる人は熱く感じることでしょう。

全体的にディズニーランドよりも楽しかった気がする。なんでだろう?
こっちのほうが仕掛けが大きくて迫力があるから面白く感じたのかなあ。
それから平日に来たのもよかった。今日はまだ1時間待ちぐらいで済んだけど、
明日だったら絶対2〜3時間は待たなきゃ乗れないアトラクションもあるはず。
そう考えると、昼から行って7つも廻れたのはラッキーなのではないかしら。


11月7日(水)

「もうすぐビジーシーズン」

年末に向けて徐々に忙しくなってきたぞ。
今日はいよいよ年末調整用の書類の発送準備に入った。とりあえず8社分。
去年は発送するのが遅かったせいで後々大変だったので、それも踏まえて今回はかなり前倒し気味。
ほとんどの会社の提出期限を月末にしてまふ。3週間もあれば余裕で回収できるでしょ。甘いかな?

あさっては社員旅行でUSJ行くのでお休み。
だから今日と明日はその分もがむばってやらないとね。



11月6日(水)

「担当変更」

新人さんの入社時トレーニングも終わり、いよいよ業務の引継ぎがスタート。私も今日2社引き継いだ。
まだ給与計算システムの操作方法もわからないうちに引き継ぐことになるから大変だとは思うけど、
一応今月から担当替えなんで何とか頑張って欲しいな。わからないところは助け船出しますから。

思えば2年前自分が入社したての時はどうしてったっけ??すっかり忘れちゃってるよ。
あの頃の自分に比べて今の自分は少しは成長しているのだろうか・・・??



11月4日(日)

「ギャルバン」

妹がsakuraに髪を切りに来た。
その後、一緒にLevisのファミリーセールに行く約束をしていたので、
カットが終わるであろう時間を予測してsakuraへ。が、ちと早かった(笑)。
とりあえず終わるまで差し入れに持ってきた水戸土産の納豆スナックをつまんで一息つく。

15分ほどでセットも完了し、sakuraを出て近くでご飯を食べ、途中目黒不動尊に立ち寄りつつ
五反田のTOCへバスで移動。セール最終日で4時で終わるのをなぜか7時終了と勘違いしてた私。
会場に入ったのはなんと終了35分前でした。ひーーっ、危なかったー。
時間がなかったんでお互い別々に行動し、目に留まったものを手に取っては試着しまくって
短い時間だったにもかかわらず私は2本、妹は3〜4本+シャツ1枚を購入しやした。
そうそう、会場にYOPPYがいたよ。バンド(THE SCANTY?)のメンバーと思しき数人と一緒に。
生YOPPYはちっこくて足がめちゃめちゃ細かったさ〜。
タレントさんもこういうセールとか来て買い物したりすんのね。ちょっと意外。

買い物をした後、本屋・スタバなど寄ってからバスで再び中目黒(つーか東山・青葉台あたり)に。
ある雑誌に載ってた「茉莉花(マツリカ)」というカフェが気になったうちら2人は、
そこへ足を運び、夕飯を食べた。大しておなかも空いてなかったのだけど、
メニュー見てたら無性にフォーが食べたくなって思わず頼んでしまった。
これが見事に大当たり。香草がいい具合にアクセントになっててなかなか美味しかった。
メニューは他に中国茶や日本酒・ソフトドリンクなどもあるんだけど、
どうやら中国茶は店員さんに声をかけて差し湯をもらうしくみになっているらしい。
ちなみに2階にはテラス席もあるので、今の時期なら日中は冷たい空気を感じながら
外でお茶っていうのもいいかもしんない。
後から入ってきたお客さんの中にMean Machineのちわきまゆみと伊藤歩がいた。
ちわきさんはマジで年齢不詳だった。謎な人だ・・・。
つーことで今日はギャルバンづいてた一日だった。



11月3日(土)

「アリガット、アリガット、ミトナット」

午後から水戸に行ってGRAPEVINEのライブ見てきました。
朝からあいにくの天気でおまけに寒かったんだけど、ホリデーパス駆使して
頑張って上野からスーパーひたちに乗って行きましたよ。

会場の水戸LIGHT HOUSEは公称キャパ350人ながら、なぜかロフト並みの2階がある謎なハコ。
あちきはもちろん2階に行きましたよ。人込み苦手だもの。
2階の最前、西川さん側をキープしたんだけど、元々のハコが小さいこともあって
上にいるわりにはステージとの距離がそんなに遠くなく、無理なく全体が見渡せる感じ。
特に良かったのは普段はほとんど見えない亀ちゃんのドラムさばきがはっきり見えたこと。
今までにも経験したことがないくらいマジマジと見てしまったかもしれない。
しかし今日の亀ちゃんは最初から飛ばしてたなあ。結構口ずさんでるんだね。初めて知った。

亀ちゃんだけでなく田中くんもかなりノッてた。最初から最後までずーーっとニコニコ笑顔。
本編終わった後とアンコール終了後には舞台袖のスタッフとハイタッチしてたから、
今日のライブはよほど満足の行く出来だったんだろう。
あんなにニコニコしっぱなしの田中くんって初めて見たよ。
ただ、ライブの途中で将棋倒しが2回ほど起きた時は、上から見ててちょっと怖かったな。
ものすごくうねってたんだもの。田中くんも「大丈夫か〜?」って心配そうに見てたね。
ちゃんと周りの人が協力して引き起こしていたのには感動。

帰りは納豆スナックを手土産に、フレッシュひたちで午後11時過ぎに帰還。
冗談抜きでもっと時間がかかると思ったら、意外に近かったなあ。
当初は各駅使うことも考えてたけど、去年の郡山の二の舞になりそうだったので
(郡山まで各駅乗り継いで行ったら、5月なのに寒くて風邪ひいた。)今回はやめといた(苦笑)。
やっぱ普通列車で日帰りはきついよ。



11月1日(木)

「新人さんがやって来た!ヤァ!ヤァ!ヤァ!」

今日からうちの部署に新人さんが4人入った。そのうち2人は私たちと同じ仕事で
他の2人は超大口クライアントの社宅担当。思えば私が入社した2年前の10月以降
ずーーっと採用してなかったのよねー。つまり私にもようやく後輩ができたというわけ。
と言っても先輩ぶる気は毛頭ないけど。

夜は早速新橋のアジアンチックなダイニングバーで新人さんの歓迎会。
今日は新人さんたちが終日トレーニングで席を外してたのでまだ名前と顔が一致しません(^-^;)
でも新人さんは十何人の顔と名前を覚えなきゃならないんだからもっと大変なんだよな。スマソ。
退院後初の飲み会ということで、お酒は今日も控えめ。
アジアンテイストということもあって辛い料理も出たけど、こちらも控えめ。
節制の日々はまだまだ続くのであった・・・。



もどる