INFORMATIONS
<<< go back
ペットボトルを使った
『生ゴミ・ポッド』の作り方
up data : 2 Apr. 2011

現在、避難所や物資の手に入りにくい環境でお過ごしの皆様に、何かできることはないだろうかと考えてみました。

*

食事は毎日のこと。生ゴミの保管にも気を使います。
暖かくなって来て、そろそろ害虫の気になる季節でもあります。

今回は、「コカ・コーラ」のペットボトルを使って、フタの付いたポッドを作ります。
生ゴミをイメージして作ったのですが、他のものを入れても好さそうです。

皆様の毎日が、ほんの少しでも快適になればと願っています。

(このデータは、どなたでもご自由にお使いいただけます。 サイト管理人 : KEIWA より)


完成写真: 「生ゴミ・ポッド」
ペットボトルは、「コカ・コーラ」のものがちょうどいい形です。
※ページの最後に「作り方プリント」のPDFファイルがあります。


******* 作り方: *******

必要な物:
1) 使い終わった1.5リットル・ペットボトル
(コカ・コーラのものを使います)
2)ハサミ
3)カッター
4)千枚通し


『生ゴミ・ポッド』の作り方

縦縞ラインの凹みの上で、ボトルが最もくびれた位置に穴を開けます。
(10箇所の穴が開くことになります)

イラストのように三つの部分に輪切りにします。(カッターがいいでしょう)
切り口はハサミで切り直します。この時の「切れ端」は後で使います。


輪切りにする時は、先ずカッターで切れ込みを入れます。

そこからハサミを入れて、切り離します。

輪切りにしたワッカは、幅およそ10ミリ。
なるべくまっすぐに切り出します。

千枚通しの穴に向けてハサミで切れ込みを入れます。

ベロを軽く曲げます。

ベロの先端を丸くカットします。

部品が完成しました。

写真の位置に、ワッカをはめます。
(ワッカがはまることで、口がすぼまります。)

ワッカを固定する工作。
重ねた状態で穴開けします。

切れ端(幅2〜3ミリ)を差し込み、出っ張った部分は、折り曲げます。

全体で、4〜5箇所留めれば、安定します。

底の部分に水抜きの穴を開けます。

完成です。

生ゴミを入れた感じです。なかなかクールなデザインになりました!
フタの隙き間が小さく、ゴキブリ、ハエが入りにくくなっています。
我が家は今迄、三角コーナーを使っていたのですが、こちらの方がコンパクトで使いやすかったです。

クラッカーを入れてみました。
乾燥食品のストッカーにしても好いと思います。

作り方をプリントにまとめました。
こちらからPDFファイルを開いてプリントできます。

『 ペットボトルで作る「生ゴミ・ポッド」の作り方 』PDF


<<<  go back