[[[ Talking and Thinking (about Lantis/MAZDA323F)
ランティス、再び、があれば、こんなのが欲しい
・・・言いたい放題 with 相沢さん(長野県)
挨拶代わり
編:こんばんは相沢さん。
相:どうも
編:あれっ?クルマが違いますけど??
相:えへへ
編:困りましたね・・・
相:うちの嫁さんも「ランティスは持ってってもらっては困る」とのことで・・・
ホントはカリブラにしたかったんですが。
編:カリブラもいいですよね
相:ぱっと見、似てますよね
編:だけど、良く見てみると、ラインが繊細でないっていうか
相:面構成もつまらんし。
ドイツ製といったところで、オペルは所詮アメリカ資本ですから
編:フォードでしたっけ?
相:GMです
編:ヤナセが手がけてからは日本でも調子良いみたいじゃないですか?
相:やっぱりヤナセはそのあたり優秀ですよね
編:でもベンツにもBMWにも、ヤナセが日本での土台を作ったところで
逃げられてますよね
相:VWもAudiもトヨタと組んで逃げたし、ひどいもんです
編:ポルシェもかなりモメましたが結局日本法人を立てました
相:Audiとポルシェは失敗のような気がしますね。
特にポルシェはヤナセの24hとか、サービスありきでしたから
編:空冷ポルシェは売らない、直さない、メンテしない、保証しない、という方針で
いくんじゃないですか
相:ハハハ、それいいですね
編:私は1964年生まれなこともあって、
相:なるほど、911にはこだわりがあるんですね
編:するどいですねぇ
相:911って面白いですよね
編:乗ったことないですけど
相:私も・・・
編:モデルチェンジのことですか?
相:そうそう。
996が出たらあれほど不格好に見えてた993がカッコ良く見えるんですよ
編:確かに!
ビッグバンパーが出たら「ナローだ!」、964が出たら「やっぱビッグバンパーまでだ!」
993が出たら「911は964までだ!」、なんて色々言ってた連中の気持ちが判りますよね
相:「最善のポルシェは最新のポルシェだ」という言葉がありますが、金持ち以外は
「最善のポルシェは1コ前のポルシェだ」が普通じゃないですかね。
あと、Rufのワイド993なんてすごくいいです
編:ホワイトのエアロCTrですね? 初代GT1に似た感じですね
相:ランティスもホワイトボディをRufに持ち込んで、KFをツインターボに
してもらってLTrとかいう名前でコンプリートマシンを・・・
編:それいいですね。
でヤナセで売ってもらう、と。
相:でも、結局平行モノ買うんですけど
編:ははは
エンジンとパッケージングについて
相:賛否両論だと思うんですが、わたしはターボエンジンて良いとおもうんです
編:良くできたターボは走らせ方で燃費も良くなりますしね
相:そうそう。 いざとなったらパワーがあるっていうのはベストです
編:小さめの、1リットルくらいの超軽量で、圧縮低くても燃費のいいエンジンに
ターボつけてやって、軽いクルマに載せるといいんじゃないかな?
相:それ良いかもしれませんね。 普段は好燃費で、ブースト効いてくれば150hpくらい出す
編:エンジンはできるかぎりコンパクトに、軽く作って、クルマは今のランティスか
それ以下くらいにして
相:で、エンジンはリアに積むんですね?
編:するどいですねぇ・・・できるだけ低く中心よりのリアがいいかなぁ
相:リアシート下の燃料タンクを移動すると良いかもしれません
編:今のフューエルリッドあたりがガバっと開いて、そこからメンテできるとか
相:バッテリーはフロントアクスルあたりに置いて、スペースセイバータイヤも
フロントトランクへ。
あと512trみたくサイドスリット入れないといけませんね
編:ポルシェはインテーク類のデザイン、かっこわるいから参考になりませんね。
959もRSRもいまいちです。
相:ジェット機みたいのがいいかも・・・
編:それは面白いです。F4ファントムみたいな整流板付きとか
相:フェラーリとかランボのまねはしたくないですからね
エクステリアデザインについて
編:デザインはどこが好きですか?
相:やはりガンディーニは棄てられません
編:ガンディーニだとチゼタかなぁ
相:それわかります。ディアブロは角丸になりすぎですもん・・・
チゼタってもう売ってないんでしょうね
編:なんといってもV8+V8のV16ですから、普通じゃないです。
うーん、でもランティスについては、やっぱりユーロ
Daewooに頼んでアーノルド・オストルさん再び・・・
が本道ではないでしょうか?
相:そうですね。そこに異論をはさむ人はいないでしょう。
で、できるだけ斬新なインテークを装備してもらう・・・たとえばルーフエンドあたりから
Cピラー2本を通ってラジエータとインタークーラーへ通すとか。
編:ふむふむ。
相:あのランティシェにも載ってるじゃないですか。アウディが東京モーターショウに
出したあのプロトタイプ。私もあの線は良いと思うんですよ。
編:あとですね、今年になって、トリノショウなんですけど、モノティーポっていうのが
出てて、これが良いんですよ。
相:はーっ・・・アバルトですか。横から見たのと、斜め後ろからみたのは最高ですね。
でもミトスとか、ピニンファリーナな感じがしますね。
編:するどいですねぇ・・・ピニンにいたデザイナーが仕事してます。
後ろ半分についてはルーフラインとかリアフェンダーの流れとか、使えると
思うんです。残念なのはリアオーバーハングが大きい点ですね。
相:リアオーバーハングはストンと落とさないと、ランティスとは言えないですよね。
ランティスとフェラーリの美点はあの潔く切り落としたリアですもん。
それにしてもこれ、リアウィンドウが面白いですね。
編:なかなかです。
相:私、ランティスのデザインて「ジャマイタ」だと思うんですよ。
編:ん? んー、「ジャーマン」プラス「イタリアン」ですか?
相:そうです。ドイツ車にもイタリア車にも出せない、その合わさった
イメージがランティスの独自性かと思います。
編:なるほど。じゃあAVUS Quattoroとモノティーポから
エッセンスを持ち込み、オストルさんにお願いする・・・というのは
正解かも。
相:ですね。
編:あとは空力的に、リアウィングが無くても変なリフトの無い、
優秀なボディにして
相:自動せり出しのポルシェタイプは禁止ですね
編:どうしても高速コーナーでのリア荷重が欲しければ、後づけパーツを買えば良し、と。
出てくるか判らないですけど・・・
相:SPKHがきっと出してくれるでしょう! まぁリアエンジンですから、
それなりにリアアクスル荷重、かかってますでしょうしね。
まとめ
編:いままでの話をまとめて、スペックを考えてみましょう。
相:エンジンですが、1000ccは厳しいかな。
1300ccのロングストロークで
ピストンスピードぎりぎりまで回しましょう。
20m/秒以上で。で、当然カム切り替えとかバルタイ変更とかは
無しです。
編:ターボに大型インタークーラーを組み合わせて、最高出力は
市販状態で160psくらいというところでしょうか? なんにしろ
ちょっといじると220psくらいは出るようにしときたいですね。
相:ギアボックスは6速MTでさわやかにクロースさせましょう。
OD設定はなしで。
編:サスペンションは・・・
相:無理にダブルウィッシュボーンとか、開発する必要はないと
思います。ストラットの煮詰めで。
編:タイヤも無理は無しですかね。フロント195幅の16インチ、
リア215幅の16インチ。ただしサスの設計としては、245くらいまでは
入るようにしておきましょう。
相:レース参戦ですか?(笑)
編:車体はランティスよりちょっと小さ目。車重は950kgくらい。
相:5人乗り5ドアですよね?衝突安全も考慮すると?
編:FDより高くつきそうですね・・・
相:ハハハ・・・そのへんが開発の難しいところですね、語るは簡単ですが。
編:そうですね。今日はどうもありがとうございました。
相:いえいえ、どうも。
Aug. 1998
Editor's HOME
HOME