↓下へ↓


←先月 日記  3月 来月→

1日
深夜・竜田揚げ棒、ねぎとろ巻、プリン風蒸しケーキ
朝・トースト2枚+アボカド+レタス+タマネギ
夕前・スパゲミートソース

 帰宅したら0時すぎてた。
 PCに向かい、食事。それから弁当箱を洗って、コーヒーを淹れる。
 ヤフオクに『め組の大吾』の薄い本が出ていて、懐かしかった。いやあ、ステキでしたよ、甘糟くん。
 N武線の快速は1978年以前にあったのか。知らなかった。「データイムに快速導入」と書いてあるのを、いつも「ティータイムに快速導入」と読んでしまう。「デイタイム」と書いてほしいわ。
 スプーンで食べるプリン風蒸しケーキは、過去にあった“スポンジケーキにカスタードが乗ったカップデザート”と同じ味だ。
 BチークのDVDが届いた。偽AチームのDVDもまだ見てないのに。Bチークのマードックは案外似てなかった。
 3時になる。寝よう。
 9時半に起きて学校行こうと思ったんだけど、DPZスレ読みまくって(ついでに関連記事も読み直して。工藤さんと萩原さん、身長が頭1つ分違うよ、うわーげへへへ)、現在15時になる。どうしよう? 今から支度して学校着いたら18時くらいか。
 ということで、学校行くのは明日にしよう。そして今日は洗濯しよう。
 と思っても、腰が重い。しばらくPCに向かい続ける。食事もする。
 17時くらいに、ベランダの植物に水をやって、洗濯をする。
 乾燥機を回している間、1時間くらい仮眠を取るつもりが、2時間は寝てた。起きてきて、乾燥機を少し回して、洗濯物を回収して畳む。
 読むものを読む。ジェーン・ラッセルが亡くなった。
 Andyに返信する。

2日
深夜・チキンラーメン+卵
朝・トースト2枚+チーズ+レタス+タマネギ
昼すぎ・クロックムッシュ
夕・麦藁帽子型コーヒーパン
夕すぎ・ブリトー(タコス)

 Andyに返信を終えた後、Melにメールする。そろそろ4時。またもや寝る。
 9時に目覚ましを鳴らしたけど、起きたのは11時くらい。あわー、と思いつつ起きてきて、PCに向かって食事。アボカドがないので、チーズと野菜だけ。シャワーを浴びて外出。
 マスクをつけずに電車に乗ったら、だんだんと鼻水は出るわ喉の調子は悪くなるわで、鞄からマスクを出してはめる。外はいいんだけど、車内がダメだ。もうみんなウールなんて着なきゃいいのに。
 学校手前のコンビニに寄って、学校へ。途中で小学生(公立の)に時間を訊かれた。大人はよく時間を訊かれるのだな。
 ちょうど生徒が帰りのバスを待っているところで、寝坊したことを本気で後悔した。一服して、準備室へ。
 いくつか新たに提出されたノートをチェックし、それで1クラス分が終わったので、担任の机のところまで持っていく。既にノート返却したクラスの、遅れて提出された分も、担任に届ける。
 高1化学の試験範囲を、今度の授業の時に渡すんじゃ遅いだろうので、担任に届ける。
 残り1クラスのノートチェックを行う。
 22時半すぎ、あと1人分のノートがあるのに、タイムリミット。慌てて帰り支度をして、小走りで玄関へ。しかし鍵がかかっていた。小走りで準備室に戻って、裏から帰る。一服する余裕なし。のうのうとパン食ってる場合じゃなかったなあ。のうのうとシャープペンを直している場合じゃなかったなあ。
 でもバスが時間通りには来なかった。まあいつものことだけど。しばし待って、やって来たバスに乗り、マスクして本を読む。電車でも本を読む。

3日
深夜・カルビ塩焼きそば、唐揚げ(チーズ)
昼・抹茶ドーナツ
昼すぎ・多穀飯、ナスとエリンギの味噌炒め、きんぴらごぼう、蒸しカボチャ
夜・食パン2枚、オクラのサブジ

 今日はマミーと瑞穂ちゃんとアヤコちゃんの誕生日。
 こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。バゲットもアボカドもあったけど、オニオンサラダがなかった。グリーンリーフで代用する。コンビニにも寄って、夜食を買う。何と、近所のコンビニが6日から16日まで改装工事のためお休みだ。その間、我々はどうすればいいのだろう? 遠くのコンビニまで行かなきゃならないのか?
 帰宅して、着替えて手を洗ってうがいして、荷物を片づける。冷蔵庫を開けたら、すごく臭かった。ちょっと前から何か臭いな、とは思っていたんだけど。もしや、と思ったら、案の定、茹でた菜の花の残りが完全に腐っていた。茹でた野菜が腐ると、本当に臭いよね。ナメクジも死ぬ悪臭だよね。ビニール袋に入れて、口を縛って捨てる。でもまだ臭い。
 サルシを飲みながら食事。食後、腐り菜の花が入っていたタッパーを洗う。洗っても臭いが落ちない。エタノールで拭いても、臭いは落ちない。
 コーヒーを淹れる。コーヒーかすを臭いタッパーに入れておく。
 読むもの読んだり、メール返信したり。
 コーヒー豆をそろそろ買わなきゃ、と思い、コーヒー屋を見る。やはり値上がりしてるわ。好みのやつが今日は安い日じゃなかったので、また改めて。
 元イビデン社長がお亡くなりになった。自発的にイビデン関係のことを調べている時以外に急にイビデンの文字を見ると心臓に悪い。
 7時くらいに寝る。13時に目覚ましを鳴らし、14時くらいに起きる。
 食事会の場所を探す。
 大学のすぐ近くにモロッコ料理屋を発見。Melと行けばよかったな、と思ったけど、値段を見て、ダメだ、とわかった。
 マミーから電話がかかってきた。タイ料理屋のメニューを見ながら話をする。
 今日のDPZの記事で、萩原さんは案外食べる、とわかった。あんなに小さくて細いのに。で、いつの間にか水槽の前に何かある。前には水槽の前に特に何もなかったのだが。
 あ、そう言えば、急に思い出したけど、この前(いつだっけか)100均に行った時に、地元女子高生がルーズソックス穿いてたよ! 「まだいるんだ!」と感動さえ覚えた。ということを、レッグウォーマーを見て思い出した。うん、レッグウォーマー、暖かそうでいいね。動物の毛さえ使っていなければね。使ってなくても、ニットは蕁麻疹起きるけどね。
 メール返信などをする。サックスの発表会に花を手配する。
 返信をすると次のメールが来ている。昔を思い出すよ。賽の河原の石積みのような。
 今日は試験問題を作らなければいけなかったのだが、全く手をつけないまま今に至る。土日で何とかしなくては。

4日
朝・バゲット+アボカド+グリーンリーフ
間食・リーフパイ(桜風味)
昼・握り飯2個(炙りおかか、醤油たらこバター)、フライドチキン
間食・バタースカッチミニデニッシュ3個

 Amazonに注文。
 おお、ウェンディーズが日本に再進出とな。よかったー。またチリが食える。できればデイリークイーンも復活してほしい。
 ウェンディーズ、もう日本にないものと思って、あからさまに書き物に店名出しちゃったよ。ま、いいか。
 2時くらいに寝て5時に起きる。目覚ましが鳴って、「何? 何が鳴ってるの? どうして私は起きなきゃいけないんだっけ?」と記憶喪失者みたいになっていた。たまにある。
 起きてきて、PCに向かって食事。タマネギがないから(あるけど切るのが面倒だし晒さないとキツいし)、ぼんやりした味のサンドイッチになってしまった。ここのところずっと上顎が擦り切れているので、バゲットを食べるのが辛い。
 シャワーを浴びて外出。道中省略。一服して準備室へ。準備をして、あと1冊残っていたノートをチェック。何だか今日の仕事をすべてやり終えたような気分。でも授業。
 ヨーヨーを持ってきている生徒がいた。本当は持ってきちゃいけないんだけど。ちょっとやらせてもらう。私の手には大きくて、扱いにくかった。昔のコカコーラのシリーズの、リムがクリスタルのやつがちょうどいいんだけど(当時かなりハマってた)。でも、そこそこできたので、生徒が驚いてた。
 授業後、次の授業へ。ノート1クラス分を持って、よろよろと。試験範囲をさくっと終わらせ、あとは自習。
 昼休み、高校の卒業生保護者の方々からいただいたリーフパイを食べる。それから一服して、昼食を買いに出る。戻ってきて、食事。
 遅れて提出された実験レポートとノートをチェックして、担任の机の上に置きに行く。続いて、来週返却しなきゃいけないレポートをチェックする。
 掃除に行く。掃除係に残りの掃除とゴミ捨てをさせて、終了。
 レポートチェックの続き。その後、来週のお遊び実験の予習。改めて考えると、高校〜大学レベルでかなり奥深い内容で、あれこれ調べる。気がついたら20時になっていた。帰る。
 一服して、守衛のおじさんと話をして、バスでGFのOPについて考える。試験について考えなきゃいけないんだけどな。電車では語学の本を読む。
 こっちに戻ってきて、スイカにチャージして、スーパーで買い物。
 帰宅して、片づけて着替えて手を洗ってうがいして、コーヒーを淹れる。PCに向かい、メールチェックとメール返信。ここのところ、すごい量のメールを送信してる。
 で、読むものを読む。

5日
深夜・プレーン蒸しパン
夕前・バゲット+アボカド+グリーンリーフ、ヨーグルト
夜・レトルトカレー+ガルバンゾー、食パン2枚

 5時くらいに寝て、11時にトイレ行って、17時くらいに起きた。
 DPZの安藤さんのういろうの記事を読んで思い出した。幼少のみぎり、なぜかうちにはういろうとかるかんが大概セットであったので、どっちがどっちなのかよくわかっていなかった。で、「こっちが好きな方だったんじゃないかな」と思って食べると、確実に違っていた。でも、続いて、そうじゃない方を食べても、「これだったっけかな」と疑問に思った。因みに、はっきり区別できる今、かるかんが好きだった方で、ういろうが好きじゃなかった方だ、と言える。
 19時くらいまでメール返信したり読むもの読んだり。途中で厭きて、料理したり。豆や雑穀を注文したり。
 それから諦めてテストを作る。何かもう風邪引いたみたいっすよ。喉が痛え。

6日
朝・食パン2枚、きんぴらごぼう
昼すぎ・ごまつき丸パン2個+アボカド+グリーンリーフ
夕・多穀豆飯、さんまの醤油煮、アスパラガスとエリンギの梅しそ炒め、白菜とがんもどきの生姜煮、ホウレンソウのごま和え、ザーサイ、わかめおろし、舞茸と麩の味噌汁

 とりあえずテスト2つできた。あと4つ。そろそろ4時。寝ようかな。
 と思ったけど、テストをもう1つ、ちょっと進展させる。それから食事。で、6時半。寝る。
 11時台に目が覚めて、また寝る。14時に目覚ましが鳴って、止めながらまた寝る。15時すぎ、起床。
 コーヒーを淹れ、PCに向かって食事。コーヒー(豆を挽いたもの)を注文し、読むものを読む。
 時間になったので、夕飯を作る。先週の蒸しカボチャが腐ってた。ちょっと嫌なニオイがしていたんで、1つ試しに口に入れてみたら、遠くで危険な味がした。吐き出して、口を漱いで、残りを捨てる。カボチャの火が通ったのなんて、冷蔵庫で軽く1週間以上保存できるのになあ。菜の花のせいだな。冷蔵庫を殺菌した方がいいんだろうか。まあ、たまにはした方がいいのかね、エタノールで拭くとか。そんなわけで、カボチャがない分どうしようかと思って、ザーサイで妥協する。代替品にはならないが。
 なかなかご飯が炊けなくて、うろうろしてしまった。
 で、食事。エリンギと梅干味は合わないと判明。そうだね、エリンギ、海外のやつだもんね。見た目は山芋っぽくて梅干と合いそうなんだけど。
 今気づいた。まだカレンダーが2月のままだ。曜日が同じだから気がつかなかった。危うく11日を休みとするところだったよ。
 洗い物をして、弁当を作って、また洗い物をして、廊下の植物に水をやる。
 先日亡くなったネパール元首相のクリシュナ・プラサド・バタライ氏は、「クリシュナ・プラサド・バタライ」だとリズムが悪い。「氏」まで入れて、やっとしっくり来る。
 ゲバラの友人であったところのアルベルト・グラナドが88歳で亡くなった。
 仕事する。

7日
朝・細長いパン3本+アボカド+グリーンリーフ
昼・弁当(多穀豆飯、アスパラガスとエリンギの梅しそ炒め、白菜とがんもどきの生姜煮、ホウレンソウのごま和え、ザーサイ、梅干)
間食・チョコ、カステララスク、ダイエットパリパリ
夜・白菜とがんもどきの生姜煮

 そろそろ1時。寝なきゃ。今日、早く帰れるようなら病院に行こうっと。あ、いや、絶対無理だわ。

 帰宅23時。うわー。

8日
朝・トースト2枚+アボカド+グリーンリーフ
間食・クリームパン
昼・ランチパック(焼きうどん)、ランチパックもどき(ソーセージ)
間食・プレーン蒸しパン
夜・コロッケたまごロール、焼きそばロール

 仕事をしていて1時半になる。寝なきゃ。

 帰宅23時半くらい。
 世界中で、サブウェイの店舗数がマックを抜いたとな。ということは、どこかの国ではサブウェイばっかりなんだろうな。いいな、それ。

9日
昼・トースト2枚+アボカド+レタス
夕前・アメリカンクラブサンド
間食・どろどろプリン、いちごみるく大福、ポリッピー、海味鮮

 3時すぎに寝る。もうこれ以上起きていられない。
 12時に目覚ましを鳴らして13時前に起きて、食事してシャワー浴びて耳鼻科に行く。今日、洗濯するのは諦めた。
 耳鼻科で1時間待たされた。子供がうるさいし。でもあまりにも具合が悪くて、うなされているんだか母親を呼んでいるんだかわからない男児は不憫だと思った。薬局で「家にあるお薬を教えて下さい」と言われた。それ、無理。「そんなの、いちいち覚えてませんよ」と腹立つ。商品名なんて覚えてないし、一通り揃っているけど(だからこそ)全部は把握していない。その上、こっちは具合が悪く、1時間待たされた後で、気が立っている。それでも若い男性であるところの薬剤師は「整腸剤ですか? 風邪薬ですか?」と訊いてきやがる。「大概全部ありますよ。飲み合わせを心配しているんだったら、処方された薬を飲んでいる間は他の薬は飲みませんし、飲み合わせについてもわかっています」と怒る。超面倒。薬剤師が悪いわけじゃなくて、ここの薬局が鬱陶しいだけだ。元々鬱陶しかった。次からは別の薬局に行こう、と前も思った気がするよ。
 家の方に戻る。近所のコンビニで冷たくて甘いものでも買おうと思ったら(そう思うところを見ると、熱があるらしい)、コンビニは改装中でした。そう言えばそうでした。仕方ないので、ちょっと先のコンビニまで行く。メール便を出しに行く時しか使わなかったコンビニへ。買い物をして、帰宅。
 着替えて手を洗ってうがいして、買ってきたものを食べて、早速、薬を飲む。「1日1回、朝に飲め」とある薬も、気にしないで飲む。24時間ごとに飲めばいいだけだ。
 それはそれ、アメリカンクラブサンドなるサンドイッチは、クラブハウスサンドイッチとは異なるのだね? アメリカンクラブと書かれると、米国蟹のような気がしてならない。
 新幹線のMaxが、あと5年で廃止されるのか。“Maxは「マルチ・アメニティー・エクスプレス」の頭文字で”と書いてあったが、それだったらMaeだろう。Maxは1994年に登場したそうだが、割と最近、という意識しかなかった。
 仕事をする。間食しつつ。なかなかに高価なコンビニプリンは、案の定、甘卵汁だった。いちご餡と練乳クリームの大福は美味かった。
 19〜21時指定の宅配便が、1つは19時前に来て、もう1つは21時をだいぶすぎてから来た。指定の意味ねえ。
 気がつけば23時を回っていた。薬を飲む。「食後」とか書いてあるけど、間食した後だから、よしとする。

10日
朝・トースト2枚+アボカド+レタス、スポンジケーキにクリームが挟まったやつ
昼・握り飯2個(半生たらこ、筍ご飯)
夜・トースト2枚+目玉焼き(3つ目)+レタス

 試験3つ完成。多分、完成。恐いので、ファイルを記憶棒に入れておく。
 明日、いや、今日の準備をして、アボカドをマリネする。
 最後にメールチェック、と思ったら、オクの送金をしなきゃならないのだった。「この日なら落札しても対応する余裕あるだろうな」と思って入札した私ったら、自分の性分を弁えていなかった。
 からあげキャラバンのことを思い出し、Andyにメールする。Andyは揚げ物が好物だからな。
 ミスドの復刻人気投票1位って、ポン・デ・ダブルショコラだったのね。1回も食べたことないや。チョコ系のものは食べようとも思わない。さらに、クリーム系のものも食べようと思えない。願わくば、すべてのドーナツからチョコとクリームを排除し、シナモンを振ってほしい。カルダモンでも可。
 1時半をすぎた。寝なくては。
 6時半起床。食事して読むもの読んで、シャワー浴びて、メダカらにエサをやろうとしたら、メダカが1匹減ってた。遺体を捜したけど見つからない。プラナリアに食われ済み。それはそれ、外出。
 コンビニに寄って昼食を買って、学校へ行く。理科フロアの廊下を歩いていたら、先の方に何か蠢く結構大きなものが。「虫? ヘビ?」と思って、気がついた。カエルだ。昨日、解剖に処されたはずのアフリカツメガエル。脱走したらしい。助手の先生に「カエル! 廊下にカエル!」と言って、後は任せる。
 準備して、コピーを取りに行って、書き込みをして、時間になったので試験監督へ。監督して、戻ってくる。
 カエルは、生きていたはずなのに、既にホルマリンに浸かっていた。生物の先生に訊いたら、解剖に使った残りをどうしようかと思っていたら、逃げられたんだそうだ。
 採点をして、昼食を食べて、ノートチェック。その後、月曜の試験を印刷。
 一服して戻ってきたら、玄関のところでフランス男2人がじゅぶじゅぶと話をしていた。全然聞き取れないなあ、と愉快に思う。
 19時くらいに帰る。
 回数券を買って、スーパーで買い物をして、帰宅。
 今日は卵3個の期限が切れる。目玉焼きにしてトーストに挟む。しかし、トーストを焼き始めるのが遅くなり、気がついた時には目玉焼きの黄身が固まっていた。オマイガー。
 Melにメールをしようと思って、念のため訃報ページを開いてみたら、坂上二郎が亡くなっていた。慌てて訃報報告メールに変更。しかし、その後、延々とGF系の話題で書いていたので、送信しようと思ったら、既にMelから訃報報告が届いていた。
 仕事をする。「今日は早く帰れたから余裕」と思ってMelにメールを書いていたのに、全然余裕じゃなかった。

11日
朝・バゲット+アボカド+レタス、チーズ蒸しケーキ
間食・竜田揚げ棒
昼・握り飯3個(筍、ほぐし鮭、たらこ)
間食・シナモンロール
夜・しらす梅干丼、五目おこわ(握り飯)、プチ芋ようかん

 6時半に起きて、食事して、読むもの読んで、シャワーを浴びて、外出。昨日より少し遅くなった。
 コンビニに寄って昼食を買って、学校へ。一服して、竜田揚げを食べて、準備室へ。準備して、試験監督へ。
 試験をやって、その後、生徒に約束していたロシア語のテキストをあげる。ニコライ学院で使っていたやつ。あんまり使ってなかったやつ、とも言う。
 準備室に戻って、採点しようかなーと思いながら、昼食。一服して戻ってきて、職員室に出席印を押しに行って、準備室に戻ってきて、採点。
 採点していたら、何か揺れた。具合が悪いせいかと思っていたんだけど、ステンレスの1m定規がじゃらんじゃらん鳴り出したから地震だとわかった。かなり長いし、振幅が大きい。直下型の揺れじゃないから安心だけど、液体の揺れが恐い。グッピー水槽からグッピーが飛び出しそう。薬品の液面もやけにタプンタプン揺れていて、それでビンが倒れそう。薬品庫の前で様子を見る。揺れが治まってから、ガラス器具や実験道具に倒れたものがないかをチェック。カッター板が微妙に傾いたくらい。全ての薬品に問題ないことも、棚を開けてチェック。防護用プラケースが閉まらないのは、地震のせいじゃないだろう。PCを点けて、地震の情報を見る。気象庁のページがなかなか開かないし、開いても、最新情報を見ようとするとエラーになる。そうこうしているうちに、生物の先生が1階の状況検分に来た。特になし、と報告。1階だからそんなに揺れなかったし。4階はだいぶ揺れたらしい。
 ネット情報によると、この辺は震度4。うちの方も同じぐらい。実家の方が揺れたようだ。Melんちの方も揺れたようだ。Melの親御さん、マンションの12階で大丈夫だったかしら。梅の鉢、倒れてないかしら。
 この時は、震源の近くはそりゃあ大事だろうて、程度しか考えていなかった。こっちは平和なもんで。生徒も下校してだいぶ経った後だったし。みんな帰宅した後だったろう。気がかりなのは、うちのリビングの山積みの雑誌と、自分の部屋のみっしりしたCDと、書庫の本の山。試験が終わって成績つけたら片づけようと思ってたのに。幸い、メダカの水槽の水は、干上がってきていたのに水を足していなかったので、メダカが揺れで水槽から飛び出るようなことはなかっただろう。そうであれ。
 月曜の試験の挟み込みをして、採点の続きをする。ちょっと問題があったんで、主任に報告しに行く。職員室ではテレビで地震情報を見ていた。
 準備室に戻ったら、「帰れますかねえ」という話になっていた。確かにほとんどの電車が止まっていた。震度4とか5なんだから、夜には電車も動いてんじゃね? と思った。なぜなら、私が大学3年の時、実験レポートの提出日で徹夜してレポート書いてたけど朝になっても終わらず、実験に間に合うようにギリギリで学校に向かおうとした直前、震度4の地震があって、電車が止まってタクシーで学校に行ったけど(タクシーの中でもレポートを書いてた)、帰る頃には電車は動いていたから。
 準備室のテレビを映るようにする。それで情報を得る。震源に近い方では、思いがけずすごいことになっていた。そして電車は、結局、今日は動かないらしい。私鉄はともかく、JRは動かないらしい。「仕事もあるし、ま、いいか」と学校に泊まり込むことにした。暖房もトイレも使い放題だし、ネットもできるし。朝になれば電車は動くだろうし。朝まで寝なくたってどうってことないし。
 とりあえず、採点を終える。模範解答を作る。
 腹が減ったので、コンビニに買い物に行く。行きがけに角の公衆電話で自分ちの留守電にメッセージを入れておく。実家にも電話したけど、それは繋がらなかった。妹の携帯にメッセージを入れておく。
 さて、コンビニだが、過疎地のコンビニなもんで、徒歩で帰宅する人たちが続々と利用して商品がない、なんてことはなく、パンは少なかったけど握り飯等が朝より豊富。買い物をして、戻る。値上がりして初めて煙草を買った。
 コンビニの近くの電話ボックスに人が並んでいた。公衆電話はよく繋がるからね。私が電話するのに使った角の公衆電話には人は並んでいなかったのに、なぜこっちには並んでいるんだろう? 角の公衆電話の存在を知らないのかな。でも列になっている人たちに助言することはしない。通りの向こう側だし。徒歩5分くらいかかるし。
 帰宅して、じゃなかった、準備室に戻ってきて、テレビで地震情報を見ながら食事。
 PCに向かい、ニュースやら何やらを読む。
 メールをチェックするか、と思ったら、外部POPメールを取得するためのPOPサーバが、光になった時に変わったんだった。前のままだ。新しいの、覚えてない。というわけで、メールチェックできず。こりゃ痛い。

12日
未明・蜂蜜パン
昼すぎ・多穀豆飯、沖縄の食べるラー油
夕・BBタコス、チキンバジルタコス、チリコンカンブリトー、ハッシュポテト

 ラピタのページを見てみて、設定を変更すればいいんだ、と気づいて、ラピタのページを訪ね、設定を納得する。で、設定。しかし受信できず。
 仕方ないのでニュースを読む。帰宅できない人のためにR大も宿泊施設として開放してるのか。それも2号館を。建て替え、終わったんだね。建て替え前だったら、外部の人、入る勇気出ないね。アスベストもさもさだったしね。
 「徒歩による帰宅は20kmが限界」って、5kmだって嫌だよ。って言うか、いろいろと倒れまくっているであろう家に帰る気しねえ。学校の方が快適かもしれない。「保健室のベッド、使っていいよ」と主任にも守衛さんにも言ってもらったし。因みにこの職場、車通勤の人が多いので、帰宅困難者は少数。
 JR在来線が山手線を除き7時頃から動くらしい。でもそのリストの中にN武線が入ってねえ。忘れられとる。と思ったら、遅れて、N武線も7時からって出た。やっぱり忘れてたんだな。
 7時前に準備室を出て、一服して、7時すぎのバスに乗って、駅へ。しかし、7時半すぎてるというのにN武線は動いていなかった。ホームに来てはいる電車に乗って、本を読む。無論、座れない。8時17分くらいにN武線始発が動き出した。でも踏切ごとに安全確認のために停車していたので、こっちに戻るまでに1時間ちょいかかった。その間、かなりの満員電車具合。久々に骨が折れるかと思った。女2人連れっていうのは、このぐったりした中でもわいわい喋っていて鬱陶しいね。そういう奴に限って、昨夜、家で寝てるんだよ。こちとら寝てないのに。
 しかし、とにかく帰ってきた。スーパーで買い物を、と思ったら、地震の影響で営業は10時から。まだ開いてない。仕方ないので帰宅。
 家の中は、もうぐちゃぐちゃだった。洗面所の洗面台の上(鏡や棚があるところ)が落ちてるし。本やCDは床に落ちてるし。先に帰った同居人が少し片づけておいてくれたけど、何かもう泣ける。PCに向かおうにも、PC前に到達できない状態。少なくともキーボードが隠れて見えない。とにかく片づける。その間に、2回、ゴミ捨てに行った。
 2時半くらいにリビングの片づけ終了。お湯が出ないので、ガスを復旧させる。腹ヘリな上に昨日の夕方から薬を飲んでいない。食事をして、薬を飲む。
 PCに向かえるようになったから、PC点けて、メールチェックをしようにもラピタのメールサーバがダウン。ネット接続はできる。ウェブメイラーから妹と助手の先生にメールを送る。
 オクのブツが届いていたので、到着連絡。リターンアドレスを見てみたら、被災地の方だった。無事でいてくれることを祈ってます。そう言えば、前に新潟で大地震があった時も、被災地の方と取引してたんだった。さらに、透明標本で有名な方も、今回の地震の被災地の方だ。
 さて、PCを消して、自室の片づけだ。CD棚が傾いているのが恐い。エニウェイCDを退けよう。
 片づけの最中、ビデオが動き出した。タイマー録画してあったんだった。もしかすると番組やってないかもしれないけど、まあいいや。
 自室を片づけた。その間に、同居人がタコスを買いに行ってくれて、食事。
 メダカとエビは無事だった。少し水が零れてたけど。ライト以外の電源が、タコ足にしてたからすっぽ抜けたけど。
 次、書庫。今回の地震は、物干し竿を落とす地震だった、と言える。突っ張り棒は大丈夫。物干し竿の脆弱性を目の当たりにしたよ。ともあれ、物干し竿を復旧。服を拾って掛ける。で、倒れた段ボール箱を元に戻す。腰がピキッとなった。本を拾って、元に戻す。
 書庫の荒れ果てた中で、なぜかマードック人形だけがばっちり立ってた。

13日
夕前・カップきつねうどん
夕・麦とろ丼(まぐろはない)、鯖の水煮、オクラの辛子和え、ごぼうの煮物、椎茸とごぼうの味噌汁

 書庫の片づけが終わったのが2時。ちょっとPCに向かって、豆を水に浸して、干し椎茸を水に浸して、寝る。
 15時に目覚ましを鳴らして、16時起床。かなり頭と体が痛い。寝返り打てないほどの筋肉痛。そう言えば、寝る前に顔を洗った時でさえ腰が痛くて泣くかと思ったんだった。
 コーヒー淹れて、豆茹でて(吹き零して)、カップうどんを食う。別に空腹ではないんだけど、薬飲むために。鎮痛剤飲みたい。PCに向かう。それと共に洗濯をする。
 洗濯物干したりしつつ夕飯を作る。なので時間が押した。その上、食材がない。
 食事して洗い物をして、廊下の植物に水をやる。
 ベランダの植物の鉢が乾いてる。いつ水やったっけ? 水曜日にやった? と思いつつ、今まで水やりをしていなかった。日記を見たら、水曜に水やりしてなかった。あわわ。でも、もう外が真っ暗なので、どうしよう?
 って言うか、メダカにエサやってないわ。
 メダカにエサをやり、懐中電灯で照らしつつベランダの植物に水をやる。
 東京電力のページが開かない。輪番停電の件でみんなアクセスしてるんだろうな。
 仕事をする。

14日
朝・バゲット+アボカド+レタス、ヨーグルト
昼・麦飯、梅干、葉唐辛子
夕・スパゲカルボナーラ

 2時半くらいに寝て、6時に目覚ましをセットして、たまたま5時半くらいにトイレに行きたくなり、そのまま起床。トイレに行った後、主任から電話がかかってきて、今日は停電のために(厳密に言えば、学校周辺の電車が動かないために)休校。
 気が抜けた。そのままだらだら起きてる。しばらくしてからシャワーを浴びる。地震後、初めてのシャワーだ。ねっとりしてた。
 停電に向けて、水を汲んでおく。
 またもや主任から電話がかかってきた。会議の結果、17日まで休校。できれば高校生は18日に残りの試験をやって、中学生は残りの期末試験なし。なし、ってあーた。せっかく作った試験がなしですかい。で、今までの結果から成績をつけるとな。まあ、そう決まってしまったものは仕方ないですよ。
 で、停電になる時間が迫っております。PCを消して、寝ます。
 起きたら停電タイムが終わっておりました。ずっと電気敷き毛布が暖かかったので、停電はなかったようです。
 起きてきてスパゲを茹でて食べる。PCに向かい、読むもの読んだりメール返信したり。計画停電はまだ続くのだな。
 地震の後、やけにメールを書いてる気がする。

15日
昼・トースト2枚
夕・りんご1.5個
夜・多穀飯、イワシのココナツミルク煮、しじみの味噌汁(わかめ増量)

 4時くらいに寝て、停電になるはずの時間の前にトイレに行っておいて、停電があるはずの時間が終わるまで寝る。今日も結局、停電はなく、暖かく眠れた。でも、やたらと咳が出た。気がつけば、薬飲んでなかった。 
 起きてきてPCに向かう。貴重なパンを食べる。
 メールチェックして返信したりしなかったり。牛乳パックを切る。おニューの味噌をタッパーに開ける。
 王林を食べる。かなり傷んでいて、0.5個分くらいは廃棄した。もったいない。地震の時に転がり落ちたからかな。
 同居人が何度も買い物に行ってくれているんだが、牛乳が入手できない。卵もない。
 米を研ぎ、ちょっと仕事する。
 ご飯が炊けたので、缶詰のイワシを食べる。フィリピン製のやつで、「イワシをココナツミルクで煮るとどうなんだ?」と引け腰だったが、美味かった。生姜とネギと胡椒の味が効いていて。下手な醤油味のより美味いかも。もっと買っておけばよかった。
 さらに仕事をする。
 メール返信をしていたら、結構揺れた。でも何も落ちなかった! ノープロブレム! 汲み置きの水が零れたけどな。
 干物を買っている店が既に1件、地震の影響で営業できなくなっているというのに、今度の地震は静岡の方で、もう1件の干物屋に影響するかもしれない。一気に震源が静岡に移動したか、と思ったら、気象庁のデータによれば東京湾を震源とした地味な地震もあったことはあったんだね。あ、でも静岡の地震、津波の影響はないっていうから、干物屋、大丈夫だ、きっと。
 テレビで「あなたの周りに挟まれている人はいないでしょうか?」と言っていた。それパパを思い出した。みんな挟まっていたなあ、あの話。ともあれ、静岡では人が挟まれがちなようだ。

16日
間食・ハーシーのチョコ
夕・トースト2枚+アボカド+レタス

 AndyとMelに返信する。で、ペットボトルやポリタンクに水を詰める。コーヒーを淹れる。
 そろそろ6時。6:20からの停電にはうちは入らないらしいので、停電は13:50からになる。停電中に起きちゃいそうだな。
 寝たり、トイレに起きたり。午後の停電タイムの前に主任から電話がかかってきた。仕事しなきゃならないことに。明日、出勤だ。電話の後、また寝る。
 19時半くらいに起きた。冷蔵庫に牛乳や卵が入っていた。やほーい。
 PCに向かう。富士山の噴火を今頃懸念してた。遅いわ。
 パンに切れ目を入れてトーストして、間にアボカドを挟む。レタスを長いこと冷蔵庫に入れておいたら、赤くなってた。あまり赤くないところをパンに押し込み、残りは捨てる。ごめんね、さようなら。
 その他、読むものを読み、メールチェック。アンケートサイトのポイントを募金。スパゲのストックがなくなってきたので注文。薬局サイトに注文したんだけど、トイレットペーパーの在庫が刻々となくなっていくのが愉快だった。
 メール返信。カラアゲニスト認定試験に合格してた。

17日
朝・チキンラーメン+卵
昼だいぶすぎ・握り飯2個(筍ご飯、高菜炒飯)
夕前・竜田揚げ串、穴子弁当

 ほんのちょっと仕事する。本当にちょっとだけ。全部終わらせるつもりだったんだけど、何か眠い。眠り癖がついちゃったな。
 8時に起きる。30分くらい寝坊した。なぜなら、なぜ起きなければならないのか脳が理解しなかったから。
 起きてきて、チキンラーメンを食べる。やっと卵が入手できてチキンラーメンを食べられたのに、あんまり美味しいとは思わなかった。何でだろう? お湯が少なかったかな。
 PCで読むもの読んで、シャワー浴びて、ドライヤーに困る。洗面台の上がないので。コンセントは至るところにあるんだが。勘で髪を整える。後で鏡を見たら、勘は結構外れてた。
 ともあれ外出。風がすごかったので、髪型は気にならないで済んだ。でもデコがフルオープン。
 駅前スーパーに行列ができていた。何か毒でも撒いちゃおうかな、と一瞬思ったけど、風が強いしな、と冷静になった。
 電車は通常の50%の本数しかないらしい。ちょうど行ってしまったところ、という時刻だったけど、手前の駅で具合悪い人がいて遅れていた。来た電車に乗る。本数が少ないから混んでいるのかと思ったら、めっちゃ空いてた。始発より空いてるんじゃないか、これ。座って本を読む。でも途中で寝てた。
 バスに乗り換え。どうってことなくバスが来て、どうってことなく発車して、どうってことなく下車。どうってことあったのは、道路沿いにあったでかい薬局にトイレットペーパーとティッシュペーパーが全然なかったことと、ガソリンスタンドに並ぶ車の列。
 さて、コンビニで買い物。パンは全くなかったけど、弁当や握り飯やサンドイッチはあった。飲み物もそこそこあった。揚げ物はみっしりあった。
 ゆうちょATMへ。貼り紙があって、読んでみた。「停電の間はATMは使えません」って、そりゃそうだろ。停電ではないので、現金を引き出す。
 学校へ。小屋で一服。準備室へ行く。通勤時間は、いつもなら1時間半のところが2時間。許容範囲内。
 薬品の冷蔵庫を確認。全体的に中身が前進していた気がするけど、別に転んでいるものは見当たらなかった。
 あわあわと仕事をする。主任に成績をチェックしてもらい、13時から成績合わせ。私のエクセル計算ミスで手間取る。14時に停電の影響で学校PCが使えなくなるというので、次の成績合わせのデータを慌てて入れこむ。「うがー、あと1分!」とかとやっていたけど、後々聞いたら14時20分まで大丈夫だったらしい。あと20分あったら、もっといろいろなことができたのによう。PCを使わないけど電気は使う仕事(コピーとか印刷とか)をする。その後、手動でできる仕事をする。
 管財のおじさんに、「停電になったらガス警報器が鳴るかもしれないので、鳴ったら外してください」と言われた。おじさんと共に、警報器の場所をチェック。
 実は月曜に学校行くもんだと思っていたので、土曜日に飲食物を置きっ放しにしてあった。その結果、チーズ蒸しパンが2日期限切れ(持ち帰り決定)、ミルクティー1日期限切れ。とりあえずミルクティーを飲みながら、買ってきた握り飯を食べる。この握り飯のことをさっぱり忘れていて、「この袋、何だっけ?」と見てみて、「食ってねえ!」と気づいたのだった。バカねえ。
 食後、帰る。小屋で一服して、掃除のおじさんと語らう。
 バスを待つ。バス、普通に来た。停電タイムでも関係ないみたい。って言うか、停電タイムでも停電になってなかったし。電車も何てことなく走って、こっちに戻ってきた。スーパーは既に閉店。コンビニで買い物。帰宅。
 停電タイムまでまだちょっとあるので、着替えて手を洗ってうがいして竜田揚げを食べて、PCに向かってオクのブツ到着報告。それから読むものを読む。あとちょっとしか時間がないから、弁当は後で食べようかと思ったんだけど、どうやら今日はうちの方では停電がないらしいので、弁当を食べる。そして、さっき握り飯食べたばっかりじゃん、と気づいた。
 仕事をする。合間にちょっとメール返信。で、また仕事をする。

18日
昼・チーズ蒸しパン
夕・握り飯1個(つくね)

 我が母校(ってほど愛着ないが)は卒業式中止だと。カニカニや英ちゃんは「やほーい」と思っていることだろう。彼らが式典に行きたいとは決して思えない。
 節電のために、暖房点けないのは寒いから、加湿器を止めている。でもそうすると喉の調子が悪い。
 まだ仕事が終わってないんだけど、嫌になったので寝る。
 3時くらいに寝て、目覚ましを9時にセット。ついでに電波拾ってない時計を手動で合わせる。電波来てないっつーのに電池切れやがって(電池のストックはあります)。
 寝て起きたら、12時すぎてた。9時に目覚ましを止めた記憶はある。9時に起きて3時間あれば所見を書き終わるな、と思ってたんだが、それどころではない。慌てて起きて、チーズ蒸しパンを食べる。期限切れて3日目。「大丈夫だよ、何も生えてないし。味も普通」と思ったんだけど、胃が痛くなった。薬を飲んでおく。これで問題なし。
 シャワーを浴びて、身支度をして、さあ外出、と思ったところに電話がかかってきた。同居人の学校から。で、気を取り直してさあ外出、と思ったところにまた電話がかかってきた。不動産屋から。地震で落ちた洗面台の上の検証(?)にこれから来ると言う。さあ来い、すぐ来い。カモンナウ。
 そんでもって、不動産屋に洗面台の上と壁を見せて、同居人に書き置きをして、今度こそ外出。
 電車は相変わらず50%だけど、通勤時間帯じゃないから、普段からこんなもんかな、ってくらいの待ち時間。そしてまた電車は空いてた。ビバ、着席。本を読む。
 バスに乗る。バス、混んでた。でも、どうってことなく普通に走った。道路沿いのガソリンスタンドはすべて閉店していた。
 コンビニで買い物。パンも握り飯もある。500mlの紙パックの紅茶だけがない。「ここでパンを買っておくべきかな」と悩んだけど、鞄の中でパンが潰れるだろうので諦める(そしてそれを夜に後悔する)。
 学校行って、一服。主任がちょうどいたので、あれこれ世間話をする。それから準備室へ。今後の予定を主任に訊いて、メモって、仕事開始。
 成績を合わせて討議して書き込む。と簡単に書いたけど、大体の時間はエクセルが言うこと聞いてくれなくて怒ってた。エクセルが言うことを聞いてくれたかと思ったら、今度はプリンタが言うことを聞かなくて、プリンタが言うことを聞いてくれるようになった結果、やっぱりエクセルは言うことを聞いてくれなかったと判明。最終的には何とかなったけど。
 事務の方が給与明細を持ってきて説明をしてくれた。1月の基本給与に掃除監督料が入らなかったから、2月には2ヶ月分の掃除監督料が入っていたけど、3月は普通になります、と。説明してくれなかったら気がつかなかったところだ。即ち、説明されなくても問題なかった。
 その後、自分1人で成績つけるやつのコメントを書き込む。学校PCに入力していなかったデータを打ち込む。
 この辺で、他のみんなは帰っていった。私は一服して国語の先生と写真やカメラやフィルムの話をした後、できるだけ仕事を続ける。
 内線電話がかかってきて、何かと思ったら、体育科の先生が「理科ならこの時間でも誰かいると思って」ということだった。残念ながら私しかいない。多分、体育の先生はもう職員室が閉まっているんだけど職員室で何かしたかったんだと思う。話から察すると。察しはしたけど、はっきりと「職員室に用があるんで入りたいんだけど」と言われたわけではないので、気がつかなかったことにする。閉まっている職員室を開ける手段は知っているものね。
 21時くらいに帰る。玄関の鍵も閉められていた。でも問題ない。裏から帰る。
 バスに乗って本を読む。電車に乗って本を読む。面白い本なんだけどなかなか読み進まない。
 こっちに戻ってきたら、案の定、駅下スーパーはやってなかった。別のスーパーに行って野菜を買う。パンは皆無。アボカドは高い。けど、いつものよりでかいから、まあいいか。
 スーパーやらいろんな店が薄暗い中、ゲーセンが煌々としていて、塩素でも撒いてやろうかと思った。でも、そんなことをしたら逮捕されるので、やめておく。
 帰宅。いい加減、廊下の掃き掃除をしなきゃなあ。
 荷物を片づけて着替えて手を洗ってうがいして、コーヒーを淹れる。PCに向かう。サックスの先生の誕生日なので、はぴばすメールを送る。妹から共済の引き落としが通知された。引き落としに指定している口座に残高がないので慌てる。今慌ててもどうしようもないけど。

19日
朝・ハムチーズパン
昼すぎ・鶏の竜田揚げ、シュークリーム
夜・トースト2枚+アボカド+レタス+タマネギ

 以前の萩原さんのドライカレーを作る記事を読んで、左手で木ベラを扱っているので「左利き?」と思ったけど、もしかすると右手でカメラを構えているからかもしれない。でもスプーンは右手で持ってる。この萩原さんを斜め上から撮っているのは誰だ? 三脚か? それにしても布団と布団カバーの柄がトホホだよ。
 久々に書き物をした。まずは読み返すところから。でも大して書き進まなかった。
 3時になる。寝よう。
 9時に目覚ましが鳴って、しばらくしてから起きた。今日はゆうちょATMと銀行とクリーニングとその他に行く予定。食事しながら読むもの読んで、すぐにシャワー浴びて外出しようと思っていたのに、GFの調べ物をしていて12時になってしまった。
 PC消してシャワーを浴びて外出。マスクし忘れた。クリーニング屋にズボン2本を預ける。もう袋を開けないでも「2本ですね」「はい」で終われる。ズボン以外のものだってクリーニングしてもらってるのに。
 ゆうちょATMで現金を引き出す。ATM部屋の前に貼ってある通達には、今日は休み、と書いてあったんだが、半分はやってた。その現金を、上の階の銀行に預け入れる。手数料取られちゃったよ。
 スーパーに行く。パンと卵と牛乳と無糖ヨーグルトと電池はなかったけど、その他のものは大体あった。でも今欲しいのはパンだ。パンがないならブリオッシュを食べればいいとマリー・アントワネットは言っていたが、ブリオッシュもない。菓子パンはあったけど、今私が欲しいのは甘くないパンだ。コンセッショナリーのパン屋で買えばよかったんか。ともあれ、トルティーヤで妥協。ナンならあるかと思ったんだが。あ、輸入食料品店でピタを買えばいいんか? ま、最終的な手段は、粉から作る、だ。
 この間から唐揚げ(もしくは竜田揚げ)を食べたく思っていたので、竜田揚げを購入。
 ぶらぶらとコンビニに行き、雑誌と飲料他を購入。今日は人出が多いなあ。
 帰宅して荷物を片づけて、廊下の掃除をする。
 手を洗ってうがいして着替えて、唐揚げを食べながら雑誌を読む。
 そうこうしているうちに、工務店の人が来た。洗面台の上を下見しに。おっさんかお兄さんが来るのかと思っていたら、若い女性だった。電動ドライバーが黒地にピンクラインだったり、ガムテープがピンクだったり、女らしい。うちの電動ドライバーはオレンジ地に黒だけどな。ガムテープは薄茶色。結局、下見と言っても、ネジがスカスカとか、梁が通ってないとか、私でもわかる程度。っちゅーか、見れば「ああ」とわかる程度。すぐには直せないと判断され、後日、大工さんが来ることに。まあ、自分で直していいんだったら直せるようなものなんだけどね(ホームセンターに行って材料を揃えれば)。借家だからその辺は人任せにしておいた方が、後々問題もないでしょうし。私、工務店に生まれればよかったな。電気屋でもいい。そしたら普通に家業を継げたのに。
 雑誌も読み終わり、PCをオン。
 自立式電波塔の対極にあるものは、基本的に倒れてる電波塔だろうか。誰かの手を借りないと立てない。
 土曜日だってのに早く起きたから、何か頭が冴えない。
 ちょっと寝る。どうも微熱があるようだ。気のせいかもしれんが。
 寝てたら地震があった。うん、そんなの今時、普通のことだね(涙)。缶が1つ倒れた音がしたけど、そのくらい気にしない。
 しばらくして起きたら、不在通知が入ってた。何か届いたようだ。スパゲかな。PCを点けて再配達依頼をしておく。
 それからメール返信をしたり、読むものを読んだり。ロールケーキ積んだり。ことあるごとにロールケーキを積むのはいけないと思います。何も進まない。だからゲームって嫌なんだよ。

20日
夕前・うどの尻と皮、オクラの頭
夕・多穀飯、アジの干物、オクラの生姜和え、三つ葉のゴマ和え、うど&酢味噌、わかめおろし、ごぼうの煮物、舞茸とエノキの味噌汁

 GFのオープニング案を書き殴っていたのを、テキストファイルにまとめ、さらにHTMLにしてMelに報告。
 生乳100%の低脂肪乳ってどうやって作るんだろ? 牛に命令してるのかな、脂肪少なくしろって。この低脂肪乳、濃い。生乳100%じゃなくていい。
 あやー。クヌートが死んじゃったよ、昨日。4歳だって。太く短い一生だったよ。育ての親の人も3年前に亡くなっちゃったしなあ。とりあえずMelに訃報メールを送る。Mel、メールチェックして「うわ」と思わないといいが。
 クヌートの訃報でやる気をそがれた。人の訃報では落ち込まないが、人でない生き物の訃報は私を暗くする。
 ええい、寝てしまえ。
 15時くらいに自然起床。起きてきてPCに向かう。17時になったので夕飯を作る。うどの皮をもそもそ食べていたら、新築住宅の味がした。接着剤の味と香り? 18時に大体のことが終わってしまった。どうしよう。と思って、またPCに向かう。
 ラロ・シフリンが音楽担当してた『タンゴ』という映画があった。そのサントラを聞こうかと思って口ずさんだタンゴの前奏に引き続いて出てきた歌詞が「鶏の挽肉に」で、「あ、こりゃ違うわ」と気づいた。ラロ・シフリン、その曲、作ってない。私も早く気づくべきだった。
 日記HTMLを更新。読み返してみて、静岡は人が挟まれる地だと判明。地震の前から人が挟まってる。
 夕飯作りに戻る。我が家最後の干物を焼く。
 で、夕飯を食べる。食後、一服して洗い物をして、コーヒーを淹れる。
 日記HTML更新の続き。2ヶ月以上放置していたので(よくあること)、結構な量だ。
 放射性物質がちょっぴり多めに検出されちゃったホウレンソウとか牛乳を、私に譲っていただきたいものだ。

21日
夕・卵のシフォンケーキ
間食・チョコ

 GFのHTML化を頑張る。その前に、校正がある。気が遠くなりそうな作業だ。やってもやってもスクロールバーが下がってこない。合間に、HTMLになってるページの校正もする。更新と言うか。
 とりあえず番外編の書き終わってるのはアップした。キャラのページも書き足した。本編の校正は半分くらいは進んだ。
 6時すぎにPCを消して、シャワーを浴びる。その後、寝る。
 12時前に主任から電話がかかってきて起こされた。足の小指ぶつけた。電話を切ってから、また寝る。
 16時すぎに起床。PCに向かってシフォンケーキを食べる。喉に詰まるなあ、おい。
 読みものを読み、洗面台の下を掃除。腰が痛くなった。さらにPCに向かう。
 諦めて仕事をする。
 仕事が終わり(少なくとも明日提出のものは)、干物を注文し、メールチェックしたら、Melからメールが来た。写真つきで。その写真を見ようとした瞬間、腹が下った。多分、写真と腹下りは関係ないんだろうが、何か可笑しかった。トイレに行って、その後、落ち着いて写真を見て、返信する。「建屋」は一般に通用する言葉じゃないんだな。

22日
朝・トルティーヤ+アボカド+チーズ+レタス+タマネギ
夕前・ネギとろ巻、ペンネのトマトクリームサラダ、筍の穂先の天麩羅、抹茶クレープ

 現在1時すぎ。今日は4時半に起きたいんだが、どうしよう? 起きているべきか、ちょっと寝るべきか。
 ちょっと寝ることにした。でも4時半前に起きた。腹が減って眠れん。
 起きてきて、トルティーヤをフライパンで温めて、アボカド等を挟んで食べる。案外厚手で、満腹になった。5枚(1袋)食べたしな。
 節電には、蛍光灯を1本外したり、冷蔵庫の設定温度を高くしたり、家事をまとめて休日にやったり、暖房を我慢するのがいいらしい。暖房のこと以外は、普段からやってる。つーか、蛍光灯、切れたのを外した後、入れてないだけ。冷蔵庫は、設定温度を低くすると奥にあるものが凍るから(冬場には)。家事は休日にしかやりたくない。こういった幾つもの手抜きが節電なのか。一番の節電は、布団にくるまって寝ることだな。
 N武線の本数が相変わらず50%だそうなので、早めに出るつもりが、いろいろ読み耽っていたことにより(あと、洗面台の上が落下していることにより)、それほど早く出られなかった。でも、駅に着いたらちょうど電車が来たところでラッキー。その上、ちょっとしたら座れた。T川でバスを1本スルーし(そのくらい余裕あり)、次のバスで座ってMP3プレイヤーの電池を交換して、学校へ。いつもより15分くらい早く着いた。ってことは、いつも通りに家を出ても、いつも通りに到着するってことか?
 小屋で一服して、掃除のおじさんに「おっ、早いね」と言われる。玄関で、偶然に会った先生と仕事の話をする。準備室に行き、教科会の準備。その他にも準備。まだ時間があるので、所見を国際センターに提出しに行く。
 その後、しばらくしてから教科会。何となく教科会が終わった後、デスクワーク。点表チェックが終わるまで、仕事をして待つ。その間に、私が来ない期間の対処についても主任と相談して解決しておく。できるだけ主任から電話がかかってこないようにしないと。
 ところで、今日は学食の注文弁当がない日なので、数学の先生主導で(実際に動くのは理科教員)他の先生からも注文を受けて、一般の弁当屋に注文をすることになったらしい。で、注文を取りまとめて、事務に注文しておいてもらうように頼んだのに、事務で注文するのを忘れていたため、多くの先生方が正午に空腹。事務に駆け込んで注文させて、弁当が届いたのが14時くらい。
 さて、助手の先生が「枯葉が白くて花みたいな木がある」と言っていたので、それを見に行く。花でも木でもなくて、種がついていた。鞘みたいなもんか? 落ちていたやつを拾って、準備室に持って帰って、タケちゃんの樹木図鑑を勝手に借りて調べる。調べている最中にタケちゃんが来たので、これが何という木のパーツか訊いたけど、木の名前はわからなかった。でも、鞘みたいなのが果実で、真ん中にあるのが種子、と教えてもらう。さらに図鑑を見ていったら、ニワウルシだと判明。ネットでニワウルシの写真を見てみる。まさしくこれだ。拾ってきたやつをビニール袋に入れて、袋に「ニワウルシ」と書いて、助手の先生の机の上に置いておく。
 この間に、文房具屋のおじさんが来て、受け取りのサインしたり、持ってきてもらったものを片づけたり。
 主任と生物の先生に「建屋」について尋ねる。やはり、知らない人は知らない。知ってる人は知ってる。
 特にやることもなくなったし、何も問題ないので、帰る。一服せずにバス停に向かったら、ちょうどバスが来た。T川駅でも、ちょうどいいタイミング(電車が来るのを待つでもなく、既に座席が埋まっているでもなく)で電車がいた。乗って座って本を読む。こっちに着くまで、だいぶうつらうつらしてしまい、本を何度か落とすところだった。向かいの席のおじさんが心配そうな温かい目でこちらを見ていた。見るなー。
 バスに乗っていた時点では、早く帰れたんだし整形外科に行くかな、と思っていたんだけど(右手の掌にガングリオンっぽいのがあるから)、すっかり忘れた。スーパーに行き、買い物をして、食パンゲット! しかし、アボカドが超高い。でも買う。クリーニング屋に寄って、ズボンを受け取る。
 帰ってきたら、洗面台の上が直ってた。でも、玄関脇ワゴンと洗面台脇ワゴンが、間違い探しみたいな、ちょっとした変化を伴っていて、ムッとした。荷物を片づけて、着替えて手を洗ってうがいして、間違い探しを直す。
 昼食を食べていないので、腹ヘリ。早速食事。ペンネのトマトクリームサラダはマカロニサラダとは全く違うんだろうな、と思って食べたら、大体同じだった。筍の穂先の天麩羅は、穂先でない筍も天麩羅になっていた。
 ここのところ、あまり動いていなかったので、太り気味。ドーナツ(ふんわリングのバターミルク)を食べたいけど我慢している状態。なのに、抹茶のクレープを食べてしまった。で、ふと思ったんだけど、オレンジミルククリームと抹茶って合いそうな気がするものの、本当に合うかどうか、なぜか頭に浮かばない。
 学校で、いろいろな情報が書き込んである周期表を眺めていて、ベリリウムのところに「エメラルド(5月の誕生石)に含まれる」とちょっと必要ない情報が入っているのを見つけた。サファイアのとこ(アルミニウム)には何も書いてなかったのに。あと、ヨウ素の生産世界一なのが千葉だと知って驚いた。ヒジキに入っている有機ヒ素は無毒で、無機ヒ素が有毒っていうのも「へー」と思った。言われてみれば、ヒ素毒はみんな無機だわ。
 2004年に日本から撤退してしまったデイリークイーンが、中国、タイ、シンガポールにはあるらしい。だが、そこで、それらの地に行ってキャラメルソフトを食べてこようという気にならないのが私のいいところ。食べたければ自分で作ればいいのだし。
 家がみしみし鳴る(鳴ってるのは家具かも。いや、重い物が乗った床かな)ような地震が起きても、平然とPCに向かっているようになってしまった。前はせめて、少しでも揺れたら「上書き保存」をクリックしていたのに。
 横になっていた時に肩と背中が凝っていたのでツボを押していたんだが、そこが打ち身みたいな痛さ。押しすぎた。それもツボから外れていたらしい。
 地震の影響で、もっと早くに予約注文してなきゃならなかったDVDのことを忘れていた。既に発売済みで、在庫もない。うえー。
 ロールケーキを積んでいたら、本気で眠くなって、だいぶ寝てた。こりゃもう12時くらいか、と思ったら、20時にすらなってなかった。
 LUSHで買い物。地震の影響で、注文するのを忘れていた。
 LUSHのパフュームでTuca Tucaっていうのがあって、イタリアの同名の曲をイメージして作られたものらしいので、「Tuca Tuca」がどういう曲か検索して視聴してみる。Pink MartiniのCDに入ってるやつだった。何か、曲とニオイが合致してないんだけど。まあイメージは人によって違うから仕方ないけどさ。もっとパウダリーな感じじゃないかなあ。
 一時期、鼻炎がひどかったので調香師になることを諦めたんだけど、鼻炎が治ってからトライすればよかった。
 今日はやけに地味な地震が多いな(最大震度は結構なものもあるけど)。それも、あちこちが震源だ。やだなあ。
 あまりしばしばMelにメールを送るのも何なので、テキストファイルに書き溜めて、送る回数を減らそうと思ったんだけど、本日のメールを送って数時間後に既にかなり書き溜まってしまったので、またもやメールを送る。
 その途中で、あれこれ検索していたら、「森の安藤さん」を見つけた。Andyは森に出没することなど少ないと思う。そしてペンギンの振りをすることなど、まずあり得ないと思う。
 何だか今日の日記は長いな。

23日
夕前・シュークリーム
夕・多穀飯、鯖味噌(缶詰)、松茸の吸い物

 四街道市にある「もねの里」って住所、モネ?
 Wikiでうろうろしていたら、卒業した高校の卒業生の有名人の中に、何か見覚えのある名前があった。有名人としてではなく。タレントの女性なんだけど、同期じゃないし、何で知ってるのか考えたら、家庭教師していたことがあったんだった。びっくりだー。そんなに長く行ってなくて、すぐクビになったけど。
 因みに、妹の同期には有名人が多い。私の同期には1人しかいない。でも四万ちゃんと瑞穂がいる。
 寝て起きて16時すぎ。
 DPZで北村さんが取り上げていた店、行ったことないけど、前から「怪しい……」と思っていた店だ。Pioに行く時に前を通るから。上んとこに「聖徳太子の店」って書いてあった気がするんだけど。
 腹が減って、どの缶詰を食べようかじっくり考え、鯖味噌に決定。食べて、「水煮の方が断然美味い」と思った。
 クヌートの死因は脳疾患だと。メスに頭殴られたんじゃないだろうか。クヌートの写真集とDVDを注文。
 昔のクヌートの写真を見ていたら、「む?」と思う写真があった。「これ、顔違う」と思ったら、やっぱりフロッケだった。
 放射性物質や放射線について「直ちに人体に影響が出るレベルではない」とよく書いてあるが、「ちょっとしたら人体に影響が出るレベル」って意味かねえ。ガイガーカウンターってどうやって作るんだったっけかな。
 エリザベス・テイラー(79)がうっ血性心不全で亡くなった。そろそろだな、って思ってたんだよ。ザ・ザ・ガボールはまだかしら。
 ふと思い出せば、そろそろダイエットしなきゃいけない時期だ。ダイエット食を注文。

24日
未明・バウムクーヘン
夕・トースト2枚+アボカド+レタス+タマネギ
夜・鶏皮(塩だれ)

 PCを消して、マンガ雑誌のまだ読んでいなかったものの一部を読む。
 PCを点けて、DVDのまだ見ていなかったものの一部を見る。
 ふと、ドラッカーの『マネジメント』を読んでみようかと思う。「もしドラ」の広告が雑誌に出てたので。オヤジの蔵書の中にあったっけかなあ、多分なかったよな。いずれにせよ、オヤジの蔵書はオヤジが書いたもの以外、古本屋行きか焼却場行きかどちらかになったが。エニウェイ、高いよ、この本。そして長いよ。古本でさえ高いし、オクに出てるのも高かった。全部揃えるのは「読んでみようかな」程度の意志では無理。省略版を古本で注文しとく。
 「もしGFメンバーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を書いてみた。つるっと。奴ら、マネジメントに超興味なさそうだけど。でも教科書よりはさくさく読めると思う。ただ、グラフや化学反応式や数式がないと読みにくいかも。
 合間合間にロールケーキ積みをしてしまう。いかんいかん。
 うおっ、地震の影響でエチレン生産工場がストップしてたのか。まだ2ヶ月は動かせないらしい。こりゃプラスチック製品に影響出るなー。他にエチレン作ってるとこってないんか?
 そう言えば、金町浄水場の件で、R大の移転のことを思い出した。風評被害があると可笑しいんだけど。それじゃなくても土壌汚染が問題になってたしな。ま、どうせR大だ、健康によろしくない物質があっても、それが普通だ。
 つーかさ、放射性物質がそれぞれどういう形で存在しているのか発表してくれないと、防除しようと思っても難しいんだが。セシウムはそりゃイオンになってるだろうけど、飛散しているヨウ素が分子なのかイオンなのかわからんぞ(多分、分子だと思うが)。
 書き物してたら8時近くになってもーた。
 バービーの本名がバーバラだってのはわかる。でもバーバラの一般的愛称がバーブというのは知らなかった。バーブと言ったら佐竹だ。あれはどう考えてもバーバラではない。
 「米軍放射能専門部隊が来日へ」って書いてあった。何となく「来日」とあると、コンサート(ライブ)やったり映画の宣伝したりしそう。
 コーヒーを淹れながら、地震の影響で、コーヒーの値上がりの話題が消えたな、と思った。煙草の値上がりについても、もうすっかり過去の話題だ。
 食パンの期限が明日だ。日持ち悪いな。アボカドは部分的に茶色を越して灰色になってた。レタスはまたもや赤くなってた。日々食えってことか。
 以前にバイトしていたエクステリア会社が、ニコタマの開発でどうなっちゃったのかと思ったら、新しくできる商業施設に入るようだ。隣が鍼灸治療院になる。実のところ、鍼灸治療院行きたいな、と思って見たら、隣にその会社があった、ってだけなのだが。いやもうホント、鍼打って電気流してもらいたい。
 原発で作業してくれている人には本当に感謝と尊敬の意を表しますが、水が溜まってるところに入る時には長靴履こうよ。防護服が足先まで防護しているわけじゃないんだし。真っ暗だって、水に踏み込んだかどうかはわかるよねえ。
 小腹が空いて、レトルトの鶏皮を食べる。柔らかくて美味いんだが、1袋の容量が少ない。

25日
朝・トースト2枚+アボカド+レタス+タマネギ
夕前・BLT、ポテト
夕・ふんわリング(バターミルク、ストロベリー)
夜・ふんわリング(バターミルク)、ヴィアナブロート(シナモン)

 妹から誕生日のリクが来た。探して注文。
 ちょろっとアンケートに答えるつもりが、延々と長かった。「そんなこと気にすんな」と書きたかった。
 2時すぎにベッドに入って、頭は痒いし眠たくないしで、うだうだする。そうこうするうちに5時半。
 起きて食事しつつ読むものを読む。シャワーを浴びて、3回洗髪。そのくらいオイリー。
 洗面台の上に向かって髪を乾かす。おお、久し振り。3/11以来だ。そこで発見、前髪が上手く上がらなかったのは、鏡がないとかそういうことでなく、単に髪が伸びて持ち上がらなくなっただけだった。仕方ないので前髪下げたまま。
 外出。いつもより到着が30分ほど遅くていいので、30分ほど遅く家を出たのだが(電車の本数は8割だか9割だかだそうだし)、この時間帯は混むのであった。いつもの時間帯の電車に乗って、電車で座って寝ていた方が、トータルの睡眠時間が長くなることに気づいた。座れれば、だが。
 しかし、この時間、バスは空いていた。本を読む。
 信号待ちのバスの横に、汲み取りカーがいた。積載品名は「糞尿」だった。書かなくてもわかりますって。そんなに明らかにしなくても、「積載品名 お察しください」でいいじゃないか。
 学校到着、小屋で一服。缶コーヒーを忘れた。準備室に行き、手を洗う。タオルまで忘れた。ロッカーに入っていた缶コーヒーを飲み、一息ついて、生き物にエサをやる。植物に水をやる。その後、机の上を片づけたり、あんまり片づいてなかったり。
 あっと言う間に下校時刻。飲みかけのコーヒーを持って一服しに行く。準備室に戻り、生物室に行く。黒板消しクリーナーの中身を洗って干す。流しもついでに洗う。
 準備室に戻ってしばらくしたら、ラベルが届いた。KJ法用の。必要項目を書き出しておく。でも何か大雑把すぎ。
 暇なので、テレビに地上波デジタルが入るように設定する。何だか学校側の設定で入らないようにしてあるらしいんだが、設定し直したら部分的に入った。生物の先生に「民放も一部入るようになりましたよ」と言ったら、「入らないはずなのに!」って驚いてた。普通に自動チャンネル設定しただけなんだけど。うちのテレビのUHFチャンネル設定よりずっと楽だった。
 主任が来た。なので、ラベルの項目が大雑把すぎるよね、と相談。主任も同意。書いたラベルは破棄。新しく、細かい項目で書いていくことに。その他、決まったことを聞いたり、決めなきゃならないことを決めたり。
 主任去りし後、ラベルを書く。
 書き終わったので、職員室に顔を出して、主任に「終わったから帰るー」と告げる。出席印も押しておく。
 帰り支度をして、片づけと戸締まりをして、帰る。小屋で一服しつつ、掃除のおじさんと話し込んでしまった。
 ゆうちょATMに寄ろうと思っていたのに、すっかり忘れてバスに乗って本を読む。バス、激混み。T川でゆうちょATMに行く。ATM、激混み。並んでいる間に、郵便局だとA4判コピーが5円だと知った。節電の影響で、本局のくせに、ATMが21時までというのも知った。
 現金を入手し、駅へ。電車に乗ってから、「T川でサンドイッチ食べようと思ってたんだ」と思い出した。既に正午を数時間すぎていて空腹なのに。でもまあ諦めて本を読む。電車は空いてた。
 こっちに戻ってきて、回数券を買って、スイカにチャージ。それから繁華街の方へ行き、サブウェイでBLTとポテトを購入。レジの青年が新人さんらしく、お釣りを渡す手が震えていた。初々しいぜ。「これ(手が震える初々しさ)、何かに使わなきゃ損だ」と思う自分が情けない。手を震わすような初々しい奴って誰だ? それはそれ、どうせなのでドーナツも買うことに。しかし、ドーナツ屋、激混み。めっちゃ並んでる。見れば、ドーナツ全品100円。いや、100円じゃなくていいですよ、どうせ私は安いのしか買わないし。と思いながらも並ぶ。皆さんがクリームつまったのとかあれこれかかったのとか色とりどりの商品をトレイに乗せる中、目当てのものだけをガッガッと取る私。多分、その作業は2秒もかからなかったと思う。
 サブウェイの袋にドーナツの紙袋を突っ込んで、スーパーに戻って買い物。今日もまだアボカドは高い。しかし、今日は何と、バゲットがあった! それも2種類! いつも買ってるやつを買う。その他、野菜の安いのを購入。どう見ても、私はベジタリアンだな。全然そんなことないんだけど。今日も卵と納豆は品切れでした。
 KFCの塩チキンが美味そうだ。でもオリジナルチキンも食べたい。と思いながら、KFCの前を素通り。
 帰宅し、荷物を片づけて、手を洗って、着替えて、うがいして(いつもと少し順番が違います)、PCに向かい、温めたポテトと温めないBLTを食べる。まずはデリバリー寿司屋のチラシを読み、それからネット上の読むものを読む。
 液状化現象で困る主婦が「(水道が使えず)食事もパンやコンビニ弁当ばかりです」と嘆いていた。普段からそんな食事ですが、いけませんか。コンビニ弁当(利き手が箸で塞がり、作業ができない)食べる時間があればまだマシな方だよ、平日は。
 「水たまりの放射性物質の濃度が1立方センチ当たり約390万ベクレル」と読んで、コーヒーを鼻から噴くところだった。半端ねえです、水たまり。それ、もう「水」たまりと呼んじゃいけないんじゃないか? そう言えば、同期で東電入ったのっていたかな? 化では東電行かないよな、普通。そうでもないのかな。
 ビーンスタークってジャックと豆の木の豆ではあるけれど、何となく、間抜けな脇役の名前っぽい。「ビーンスタークの野郎め、また肝心なとこでヘマしやがったな」(書類を机にバシッと投げつける)というように。
 この災害で、銀写真のニーズは高まるでしょうか。「写真って洗えるんだ! 初めて知った!」と思ったけど、そりゃそうだね、ネガもポジも水溶液使うもんね。円筒形のワイヤーラックに立てて乾かすもんね。吊ってもいいけど。
 JTが煙草全銘柄を3/30〜4/10の間、出荷停止だと。私には関係ないか。JTだし。まだ買い置きあるし。
 あわー、今度はミャンマーとタイの間で地震かー。地図帳を見ていたら、タイにウドンターニーという地名を発見。うどんと関係ないだろう、きっと。モンゴル語でターニーは「あなたの」だっけかな。と思ったらー、カンボジアにはウドーンがあった。日本だって「うどん」って地名はないよ? やべえ、タイ語やりたくなってきた。
 タイ文字は、元を辿っていくとアラム文字(それより前がフェニキア文字)だそうだ。えー。アラム文字ならわかるんだけどな。恐らく、アラム文字からブラーフミー文字に変わった辺りで、大きな異変があったと思える。私に意地悪するような。
 ニュルンベルグの動物園(裁判じゃなく)で生まれたホッキョクグマの子2頭、クヌートほどは可愛くない。でも悪くはない、片方は。もう片方は、かなり犬っぽい。
 調香師の嗅覚は訓練の賜物、だそうだ。まあ、鼻炎の人は最初から問題にしてないんだろうな。色にせよ匂いにせよ、意識して覚えなきゃ区別はできないよ。生徒は、塩素と塩化水素と二酸化硫黄と二酸化窒素とアンモニアの匂いをすべて「臭い」でひと括りにして、ほとんど区別できないけど、私は全部別の臭いだとわかる。
 トランスベスタイトを思い出そうとしてトランシルバニアになったり果てはシルバニア・ファミリーになってしまったりシルベスタ・スタローンにまで行ってしまったことってないだろうか。
 乾燥機にナイロンのストッキングを入れてはいけない、融けるから、って、そりゃそうだね。ナイロン6,6は融点265℃、ガラス遷移点50℃だものね。と、この数値を探していて、ケブラーもポリアミドだと初めて知った。p-フェニレンジアミンとテレフタル酸クロリドを硫酸を溶剤にして共重合させるだけだ。やろうと思えば作れるじゃん。
 目薬を冷蔵庫に入れるのは、目薬が温まっていると内圧が高まってフタを開けて点眼しようとした途端にジョブッと出るからじゃないかと思う。今、出た。顔やら服やら目薬浸し。もったいない。
 サルパという生き物を知った。ホヤの仲間。ホヤなら魚屋で売ってたから、わかる。でもサルパは魚屋にない。写真を見ても、何だかよくわからない。超気になる。
 日曜の夜から、「あー、やんなきゃなー」とずっと思っていた、廊下の植物の水やりをする。
 すーっかり忘れるところだった、ドメインの更新をする。別にもうあのドメインなくてもいいんだけどさ、あのドメインのメールアドレスで登録してあるのを全部直すとなると気が遠くなるんで、それだったら更新した方が簡単かな、と思って。
 今まで自粛していたウェブアンケートがどっと来て、結構嫌になった。
 あ、そう言えば、私、ダイエットしなきゃいけないんだった。何でドーナツなんか買ってしまったのか。そして何でこんな夜遅くにドーナツ食べちゃうのか。

26日
夕前・ふんわリング(バターミルク2)
夜・トースト2枚、ナスとピスタチオとタイムのペースト、トマト

 モンゴル語の練習CDを全然聞いていなかった。2枚聞く。1冊、カタカナの振り仮名が全然違うよ。こんな振り仮名、いらないよ。もう1冊の方を読んでなかったら困惑するところだったよ。モンゴル語のLは、おぐちゃん(中学の時の国語の先生)のkみたいな発音だった。おぐちゃんの「危機」の発音が、日本語にない子音で、「この人の口ん中、どうなってんだ?」と思ったのも、もう遥か昔。伊語のGLの息の抜けが激しいような音。でもって、モンゴル語は発音に沿って母音を省くとわかりやすいと思うぞ。是非そうするよう、国に提案したい。できるなら。
 引き続き、ポーランド語のCDを聞く。水野さんのやつ。水野さんの声が思っていたよりも籠もった声で落ち着いて話していて(そりゃ語学のCDでテンション高く吹き込まれても困るし)、それが次から次へと相手の女性を変えていく水野さんの魅力なのかと思いましたよ。
 で、やっぱりいろいろ並行してるとダメだわ。つーか、習いに行くか、自分で対訳したり作文したりしなきゃ。
 それにしても、水野さんのCD、長いよ。今、聞きながら書き物してたんだけど、全然終わる気配がない。しかし私は眠い。
 水野さんのCDの最後の部分を聞きながら(もうラストの方は何て言ってるのかさっぱりわからん)歯を磨く。久々に固さが「ふつう」のやつを使ったら、ワイヤーブラシかと思うような感触だった。
 で、聞き終えたので寝る。
 起きたら15時台だった。割と早い。でも今日は洗濯しないんだー。
 「生産拠点に電気を回し」と計画停電の「23区の対象拡大は行わず」は割と矛盾してるね。
 東工大出身のあの人物、“臨界”という言葉を知らなかったらしい。それでよく東工大に入れたな。
 英映画「Attack the Block」のセリフが、訛が強いのとスラングが多いのとで、米で困っているらしい。「時計仕掛けのオレンジ」の時はどうしたんだろう?
 ぎゃー、やべー、今月のモーニング2買ってねー。まだ売ってんのかー? ネット本屋にはない。こうなったら本屋行くしかねえ。でも今日、宅配便で干物が届く予定。しかしまだ来ねえ。他の意図してない宅配便は来たんだけど。
 18〜20時と指定していた干物が、19時58分に来た。指定通りではある。早速、干物を冷凍庫に移す。冷凍庫は一杯に入っている方が停電になった時に影響がないそうだからな。ここんとこ冷凍庫がスカスカだったのだ。しかしこれで冷凍庫が一杯に。鯖の尻尾が袋から出てるけど。もう1サイズ上の袋を使おうよねえ。
 さて、それですぐに行動に移さないのが私のいいところ(悪いところでもある)。本屋の営業時間を調べ、ニュースを読み、ロールケーキを積む。そしてPCを消して、シャワーを浴びて、外出。
 見事、モーニング2を入手。その他に文庫本3冊と専門書1冊とハードカバーの本1冊まで買ってしまって、あっと言う間に財布の中が寂しくなった。だから本屋には行きたくないんだよ。
 帰宅して、着替えてメダカとエビにエサをやって手を洗ってうがいして、コーヒーを淹れる。
 食事する。期限切れたパンをトーストにし、前に買ってあった缶詰のナスとピスタチオとタイムのペーストを塗って食べる。はっきり言って、期待していただけに、美味くない。ナスの甘さはないし、タイムの清々しさはナスと合わせてどうする、って思うし、ピスタチオは何のアクセントにもなっていないし。自分で作るナスのペーストの方が美味いわ。作りたくないけど。トマトは、塩とオリーブオイルで食ったら美味かった。
 アオミオカタニシ可愛い。マジ可愛い。ナメで満足していた自分が哀しくなるくらい可愛い。下半身が白いのが何よりも可愛い。
 PCを消して、モーニング2を読む。その後、PCを点けてDVDを見る。

27日
夕前・減量汁(ココア風味)
夕・山芋の切ったの、ナスの焼いたの
夕後・麦とろ、ナスとわかめの味噌汁

 うえ、もう27日?
 偽AチームのDVDを見ようとしたらPCが固まった。再起動させればいいんだろうけど、それもまた面倒なので、どうにかならないものかじりじりと使ってみたが、結局、再起動。ぶー。もうDVD見るのやめたー。
 Melから送ってもらった写真の整理をする。Andyに返信する。まだやることあるのに朝になりつつある。寝なきゃ。
 ベッドで書き物をして、寝て、起きて、15時半。起きてきて1時間ほど読むものを読む。
 ベランダの植物に水をやって、洗濯開始。今日は白衣とジーンズも洗うので、3回回さないと。白衣を洗う前に、運動靴や作業着の汚れ落としを白衣になすりつける。
 腹減ったので、減量汁を飲む。水でいいじゃん、って気がしなくもない。
 洗濯しつつ、更に読むもの読んだりメールチェックしたり。古本屋に注文したやつが品切れ。仕方ないので別の古本屋に注文。
 米を研ぎ、臭くなったタッパーには米の研ぎ汁がいいよ、とのMelからの助言により、腐れ菜の花のせいで(と言うか、とっとと食べなかった私のせいで)臭くなったタッパーに研ぎ汁を入れる。入れたはいいものの、これをどうすればいいんでしょうね。しばらくしてから洗えばいいんでしょうか。
 腹ヘリだけどご飯をまだ吸水中なので、山芋を半分擂って、残りを短冊にしてわさび醤油で食べる。ナスを1本、味噌汁にして、残り1本をただ焼いて塩で食べる。
 小腹を満たして(ちっとも満ちてねえ)、ご飯が炊けるのを待つ。タッパーを洗ったりしつつ。水槽(小)の水換えをちょっとしたりも。
 ご飯(主に麦)が炊けたので、とろろかけて食べる。おかずは味噌汁。
 洗い物をして、PCに向かう。Aチーム話を印刷するために、サイトからコピペして(なぜならウェブページにあるやつが一番、校正が入ってるから)、整形して、印刷。梱包して、着替えて外出。

28日
深夜・減量蒸しケーキ(メロン風味)
夕前・減量汁(いちご風味)
夕後・バゲット+アボカド+レタス+タマネギ、目玉焼き(3つ目)

 メール便で発送し、帰宅。着替えて、PCに向かい、「発送しました」のメールを書く。「遅くなってゴメン」って書くの忘れた。学校の仕事が一段落したら取りかかろうと思っていたのに、地震の影響で全然一段落しないから。こんなことなら、合間合間にやっておけばよかったよ。そんなわけで、この春は、春休み的な長期休暇がありません。新カリキュラムのこともあるしな。
 Melからメールが来た。早速返信。
 またもや腹が減ってきた。もしかして、麦は腹持ち悪いのか? 減量シリーズの蒸しケーキを試してみる。粉に水を加えて、さっくりと混ぜて、電子レンジで2分間加熱。この「さっくりと混ぜる」ができないんだな、昔から。おかげで、相変わらず何かふわっとしないものができた。その上、冷えると共に、どんどんとゴツくなっていく。でも、なかなか腹に溜まって、汁よりはよい。学校で昼食に食べるのにも向いてるかも。
 ヨウ素134が1立方センチ当たり29億ベクレルって、何かもう億まで行ってしまうと、作業員の方が足を突っ込んだ水たまりも、特に大したことなかったのかな、という気になってしまうが、それではいけないな。作業員の方がご無事で何よりでした。
 別の記事に、上記測定値は間違いだった、と出ていた。セシウム134と間違えたらしい(じゃあセシウム134が29億ベクレルなのかというと、そういうわけではない)。でも、その間違いを責めるのもどうかね。測定した人たち、腹減ってるし、寒いし、着替えないし、眠いし、放射線浴びてるし、なんでしょ。せめて、眠いのと腹減ってるのを何とかしないと、もっとミスが出るよ。頭脳労働の人たちには、是非、ブドウ糖のキャンディを差し入れたい。
 書き物をしたり、ウェブページを直したりする。気がつけば、そろそろ7時。減量蒸しケーキ、案外、腹持ち悪い。
 寝て起きて15時ちょい。タイ語CDが届いていたので聞く。本を見ず、ただ聞く。なぜならこのシリーズの本はあまり当てにならないとわかったから。でもCDは悪くない。しかしながら、なぜかどの言語もネイティブの人がやる気なさそう。
 初級外国語本は、まず一番最初に、右から書くのか、左から書くのか、明記してほしい。特に書いてないのは左から、だと思ってはいるけど。
 それにしても、タイ語、文字多すぎ。今までの中で最多。もう少し片づけろよなあ。そういう「片づけろ」とか「その字、書かなくていいだろ」とか「これ、別の文字作れよ」とか「母音も書けよ」とか「文字の場所で別々の形にすんなよ」とかの思いをガーッと解決すると、エスペラント語になるのかな(いや、違う)。世界の言語、いろいろあるけど、文字は5種類くらいに留めてほしい。
 「ハム」(肉の塊)は、ヘェームだったりヒャームだったりして、「世界共通“ハム”でいいじゃん!」と思う。
 だらだらしてから、食事する。やっぱり減量汁だけじゃ何の腹の足しにもならん。目玉焼きの美味さを再確認。卵、すげえ。因みに目玉焼きを食べたのは、卵3個の期限が今日だから。
 LUSHからの荷が届いた。「天気が変わる時のニオイ」は、うちのベランダの草刈りをした時のニオイに似てた。ミント&グリーン。でもうちの草刈りの方が複雑なニオイ。
 いろんなパフュームをつけたら、キツいニオイが混ざって、気持ち悪くなった。シャワーを浴びる。

29日
朝・バゲット+アボカド+レタス+タマネギ
昼・握り飯2個(高菜炒飯、鮭)
夕・KFCの塩チキン2つ、ポテト、ビスケット、カタラーナ

 今日は13時から仕事。そのために、早めに寝る。0時にはベッドに入って、書き物をする。その後、消灯。
 だが3時には目が覚めてた。それからしばらく、寝ようと頑張る。でも腰が痛くなってきた。
 5時半、諦めた。起床。PCに向かう。今更ちょっと眠い。
 ブラジルでは、豊かになった証として、日本のヤクルトを買うのが流行っているそうだ。とても微笑ましい。
 LPGってプロパンだったのか。ブタンは?
 小名浜の干物屋さん、かなり無事そう。よかった。
 書き物をする。だいぶ眠い。
 私、昔、革巻きの眼鏡をかけていた記憶がある。顔の脂で革の色が変わってみっともなくなったはず。あの眼鏡はどこに行ってしまったんだろう? その他にも、いくつも手元に残っていない眼鏡の記憶がある。下取りに出したかな?
 時間になったので、シャワーを浴びる。ひどく期限切れのボディスクラブを使ってみる。首から下にしか使わなかったのに、スクラブ粒子が目に入った。いつもそうだ、何でこれが目に入るの、と思うような時も、これは目に入りそうだぞ、と思うような時も、まあ大体、目に入る。私の目はブラックホールに近いのかもしれない。
 久々にデコを出して外出。駅近くの、凸凹になった道路(液状化? と心配してたとこ)が工事されてた。
 電車に乗って、座れないこともないくらいの混み方(空き方)だったけど、立って本を読む。座ったら寝ると思うので。バスで座って、うとうとする。隣の女性2人(親子っぽい)が延々とお喋りをしていたので、もとい、母親っぽい方が一方的に大声で喋り続けていたので、しばしば起こされた。
 コンビニ前で下車。食べ物を買って、次にゆうちょATMで現金を得て、学校へ。小屋で一服。主任と話をする。
 準備室に行って、準備し、握り飯を食べながら今学期の反省をメモする。食後、胃薬を飲む。
 教科会の時間。中学および高校の新カリキュラム導入に際して、指導内容の検討。
 教科会終了。職員室に行って、出席印を押して、生物室の黒板消しクリーナーの中身(洗って干しておいたやつ)を元通りにして、一服して、準備室で小学校校長と地震の話をして、帰る。
 バスでぼんやりする。電車で本を読みつつ寝てた。
 こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。卵が並んでた。でも小パックがない。納豆は相変わらずない。アボカドは相変わらず高い。
 KFCで新しいチキンと新たしくなったという噂のビスケットとプリンアイスを買う。店員が新人さんらしく、疲れている時だったらムッとしてたところ。今日は眠いけど疲れてないから大丈夫。オリジナルチキンがなかったり、ドライアイスがなかったり、KFCも大変だなあ。
 帰宅して、荷物を片づけて、着替えて手を洗ってうがいして、食事。塩チキン、衣がしょっぱい、なのに肉が薄ら甘い。ビスケットはどこが新しくなったのか不明。カタラーナは、カタラーニとかカタラーゼとかカタルーニャとか正しく思い出しにくいのはいいとして、「凍っちゃったプリン」という感じ。プリンっつーか、クレーム・ブリュレ。個人的には、凍ってない方がいい。
 食後、手を洗って、読むもの読んで、メール返信やメール送信をして、届いたものをどんどん開封。ざっと読む。
 メール返信をしまくる。
 今、通勤中に読んでいる本に、「自然は真空を嫌う、と言ったスピノザは正しかったようだ」と書いてあって、「アリストテレスじゃなかったっけか」と思ったので、調べてみた。(アリストテレスは「万物は空虚を厭う」って言ったんだと思うが、意味合いは同じだね。)ラブレーが『ガルガンチュワ物語』にそう書いたそうだけど、アリストテレスの方が先だよな。デカルトもそう言ったそうだけど、アリストテレスの考え方を基にしているようです。スピノザも、アリストテレスの言葉を引用しただけだよな。でもこの本、物理史の本だし、著者はサイエンスライターなのに、何でアリストテレスじゃなくてスピノザかなあ。
 エッセンシャル版『マネジメント』を開いてみた。すらすら読める。引っかかるところなどない。ただ、頭に全然入ってこない。何か不思議な感覚。浮遊感に近い。
 本日、古本屋から手に入れたモンゴル語入門の本は、モン語(もう、こう略す)をローマ字で表している。確かにこの方が読みやすいけど、非常に混乱する。キリル文字よりも少ないローマ字で、モン語の音を表し切れるもんじゃないと思うんだがなあ。で、わかった。私が必要としているのは文法書だ。入門書じゃない。でも、とりあえず全部読もう。

30日
夕前・減量汁(バナナ)
間食・蒟蒻畑(オレンジ)
夜・しらす多穀飯、セロリ断片、鮭中骨缶

 OEDにomgやlol、fyiといった略字が入るそうだ。それを報じる記事に「こうした略語は字数制限のある文字メッセージやツイッターなどで出現し」とあったんだけど、ツイッターが生まれる前からあったぞ。イ国のチャットソフトの時からじゃん? 調べによればツイッターは2006年に始まってる。2000年には私はlolを使ってた。
 いきなり思い立ち、『正しく楽しい応用化学』ウェブ化を開始。この原稿のテキストファイルがどこにもないので、全部打ち直し。しかし、化学式の下つき数字をどうしたらいいんだろうかね。化学式で書かなきゃいいか。
 そうこうしているうちに4時すぎた。寝る。
 起きたら17時半すぎてた。
 エチレン工場、3箇所が被災して、日本のエチレン生産の1/4がストップしているそうだ。つまり、普段の3/4はある。案外平気なんじゃん、と思った。しかし、それだけでなく、クレハが被災してる。クレラップと接着剤と潤滑剤がしばらく手に入りそうないな。リチウムイオン電池や直流電動機ブラシは、まあいいや。精銅、半導体や基板がないのも、新しく電気製品買わなきゃいいだけだし。と、個人的にはいいんだけど、世の中的には困るよね。物を買わないと経済が上向きにならないかもしれないけど、ないものは仕方ないし。亜鉛がないのは、これから家屋を建てていかなきゃならない被災地にとっては、バッドニュースかも。
 タイが非常時用ガスタービン発電所をフルセットで貸してくれるそうだ。コープクンマークカー。発電所ってバラして運べるものだったのか。
 樹脂を原発に撒布するらしいが、大掛かりにその樹脂が必要になった場合、その樹脂あるのかしらねえ。水溶性エマルジョンらしいけど、原料までは知らんから何とも言えんが。撒布したら、原発、ちょー緑色。
 新しい中学理科の教科書、ページ数が78%増ってすごいぞ。倍近いってことだ。「すべてを教える必要はない」って、文部科学省も無責任だなあ。
 こうのとり(鳥の方じゃなくてね)が大気圏突入したニュース、時期が時期だけに地味な扱いになってる。
 原発のニュースで東芝と日立のことが出ていて、どっちも知人がお勤めしてるなあ(特に東芝)、と思ったけど、原発方面じゃないからいいや。
 東電は会長も社長も経済学部出か。じゃ仕方ないね。原発のことも停電のことも。
 蒟蒻畑を食べてもちっとも腹が膨れないので、食事する。昨日、処分品のセロリを買ったので、それを切る。断片は食べる。

31日
深夜・減量蒸しケーキ(紫芋)
朝・減量汁(ミルクティ)
昼すぎ・サーモンとアボカドのサンドイッチ

 『正しく楽しい応用化学』を打ち終える。“ビッグ・マンモス”なのか“ビッグマンモス”なのか調べたら、ヤセヤマが早くに海の事故で亡くなっていたことを知った。えー。それも、ヤセヤマ、同い年だったし。
 国立や難関私立の入試問題のPDFを、とりあえずダウンロードしておく。答えも。解いてみるのは後で。きっと解けないと思う。その辺の大学は受けてさえいなかったけど(理科2科目必要だったから)。
 仕事をする。気がつけばもう準備しなきゃいけない時間。慌てて仕事をする。そして、何とかした。こういうの、久し振りだな。大学や編集業やってた時は、よくあった。時間がないので、減量汁で朝食を終える。
 シャワー浴びて外出。いつもより遅い時刻なので、電車が混んでいた。立って本を読む。バスに乗って、座って本を読む。
 学校到着、一服して準備室へ。仕事をする。
 主任によれば、今まで中学理科の教科書が上下巻に分かれていたのに、2012年度からは各学年ごとの3冊になるそうだ。そうしたら、この間決めたカリキュラム(何年生で何を教えるか)がおじゃんになってしまう。なので、「確実に、2012年度の教科書が手に入ってから、また話し合いましょう」ってことに。
 とにかく仕事をする。今日はシュレッダーが混んでいるので、少し助手の先生とダイエット話をしてから、シュレッダーに向かう。シュレッドできた。
 さあ帰ろうと思ったら、雨が降ってきた。ちょっと降っては止み、ちょっと降っては止み、と、変な降り方。もう降らないな、と確信して、帰る。
 しかし、小屋で一服し、国語の先生と音響の話をしたり、社会科の先生と地元の話をしたりしているうちに、また雨が降ってきた。でもまた止んだ。バス停へ。割とすぐにバスが来て、座って本を読む。
 T川で、サンドイッチを食べる。アイスカフェラテを飲んだら、カフェ・デュ・モンドのチコリコーヒーを思い出した。味が似てるかもしれない。帰りにチコリコーヒー買っていくかな、と考える。
 電車に乗って、本を読む。こっちに戻ってきたら、かなり雨が降っていた。そんな中、コーヒーを買いに、うちとは反対方向に向かうのは嫌なので、できるだけ雨に濡れないルート(アーケードがあるところ)を通って帰る。今日はスーパーにさえ寄らずに。
 しっとり湿って帰宅。着替えてトイレ行って手を洗ってうがいしてPCに向かう。
 まずは、「中古本があったら買おう」とメモってあった本をAmazonでチェック。大部分は中古本があった。新品しかないのもあった。新品しかないやつで高くないのは購入し、新品しかないやつで高いのは諦めて、中古本があるやつは中古本を注文。
 メールチェックして、Melにメールを書く。
 その後、読むものを読む。
 原発に樹脂撒く計画、雨で延期だそうだ。水溶性だもんねえ、乾くまでは。違うのなかったの? と言いたい。っちゅーか、もうコンクリで固めりゃいいのに。あ、コンクリも雨降ったら固まらないか。
 今日、グランドプリンスホテル赤坂が閉館したらしい。「そんなホテル、知らねえなあ」と思ったら、赤坂プリンスホテルのことだった。「80年代後半から91年までのバブル経済期に若者たちの憧れのホテルとして名をはせた」とニュースにあったが、ちょうど大学生だったその時代、バブル的要素皆無な生活だったので(1回だけ、お食事券を山ほど貰って、赤坂でカニとロブスターとカエルを貪り食ったくらい)、もっと前のことしか知らんわ。プリンスホテル、と言ったら、毛足の長いカーペットのせいで静電気バリバリ、というイメージだけだ。
 どうも鞄が軽いと思ったら、仕事にまつわるプリント類やメモ類を入れたファイルを学校に忘れてきてしまった。次に学校に行くのは5日。それまで何も仕事できない……わけではないか。別に急ぎの仕事もないし、問題ないね。
 まだ19時だけど、もう26時間くらい起きているから、寝てしまおう。


↑上へ↑