↓下へ↓


←先月 日記  10月 来月→

1日
未明・ビアソーセージとレタスとタプナードのサンドイッチ
昼すぎ・ビアソーセージとタプナードとアボカドとレタスのサンドイッチ
夕・シナモンフレンチトースト、シナモンデニッシュ
間食・ゴディバのクッキー
夜・アボカドとタプナードのサンドイッチ(ごまパン)

 A'のお題投稿フォームを設置した。テストしたら、送信するものの、メールが来ない。試行錯誤。何とかなった。以前の投稿フォームとレイアウト等が異なるのは、間にすったもんだあったから。
 TPレンジャーのエンディングが再生されなくなっていたので(少なくともかじの号2号機では)、YouTubeへのリンクを貼っておく。フルバージョンになってしまったが。
 裏リディが文字化けしまくる現象を、どうやって解決したらいいかわからぬまま、あれこれ直してアップしたら、文字化け直った。何がよかったんだか。そのうち、続きを打たなきゃな、どれもこれも。
 偽A話に直しを入れる。
 それパパをフレーム内で開くようにする。校正まだしてないけど。それパパ終了記念対談もアップしておく。
 合間に、国勢調査に答える。
 一応、これで不具合と気づいたものは全部直したかな(誤字脱字等は除く)。で、全部引っ越したかな。消えていいや、と思ったページを除いて。
 次にすべきは、裏話の続きだな。でもそれより先に、仕事かしらね。
 腹減って、サンドイッチを作って食べる。最近、バゲットは鋏で切ってる。切り終えた瞬間、片方が床に落ちるんだけど、包丁とまな板をいちいち洗うよりはいいと思う。今回はビアソーとタプナードを合わせてみた。案の定、ばっちりの相性。
 そう言えば、以前、鶴見にサンドイッチ屋があったのよ。サブウェイみたいな感じなんだけど、もっと具のバリエーションが豊富なの。イギリスパンに好きな具を挟んでくれて。確か、潰れたんだったよな。近所に復活してくれないかな。くれないよな。
 気がつけば、煙草の値段が上がる日になってもうた。
 日記HTMLを更新してアップ。5時になる。寝るぞ。
 13時半くらいに起きて、リビングに出てきたら、歌舞伎揚げの天乃屋から書留が届いていた。キャンペーンに応募したやつ、1等が当たった。驚くような賞品ではないけど、やっぱり嬉しいね。全く期待していなかっただけに。と言うか、すっかり忘れていただけに。
 PCに向かってサンドイッチを食べる。アボカドの種は、尻を水に浸けておく。
 アーサー・ペン監督が亡くなって、池内淳子さんが亡くなって(どうも「さん」づけになってしまうな、この人は)、もうこれでしばらく訃報は閑散とするかな、と思ったんだが、トニー・カーティスも亡くなった。晩年のトニー・カーティスは、トニー・カーティスとは思えない姿だった。
 シャワーを浴びて、外出。隣のブロックの質屋みたいなとこで時計の修理をやっているそうなので、電池交換をしてもらえるか訊いてみる。電池交換もしてもらえるらしいんだけど、普通の倍の値段だ。試しに交換させてみる。でもこれから歯医者に行くので、後で取りに来る、と言ったら、預かり証を出された。そんなことしている時間もないんだけどね。何だかいちいちトロいとこだ。
 歯医者に到着。受付のお姉さんに「保険証の住所が違っていますけど」と言われて、保険証に書いてある実家の住所とカルテに書いてある現住所が違う、ということなのかと思ったら、しばらくこの歯医者には来ていなかったためにカルテに書いてある実家の住所が前の住所だった。非常に混乱した。で、現住所はカルテには書いてなかったので、現住所と電話番号を伝えておく。でも、カルテにあった実家の住所を新しいのに書き直したかどうかは定かではない。
 取れた詰め物は案の定、形が変わっていたようで(ゴリッと噛んだし、約1週間、鞄に入ってたし)、新しい詰め物を作ることに。穴は仮詰めしておく。神経がまだ残ってる歯だったんだが、麻酔せずに削られた。拷問かと思った。しかし拷問の時には「ちょっと痛いかもしれませんよ」とは言われないよな。ちょっとどころじゃなかったけど。拷問の後、磨き残しがないか確かめられる(あるに決まってるよな)。何やら歯に汁を塗りつけられて、口を漱いだら、廃液はフェノールフタレインin強塩基みたいな色だった。2回目に漱いだ廃液は、フェノールフタレインin弱塩基みたいな色だった。で、歯の隙間がピンクになってた。案外磨けてた。その後、歯石を取られる。スカスカして気持ち悪いんだよなあ。
 支払いをして、次回の予約を入れて、質屋で時計を受け取って、輸入食料品店に行く。その道中に時計屋(閉店した眼鏡時計店ではない店)がある。そっちで電池交換を頼めばよかったよな。
 輸入食料品店は混んでいた。人1人がやっと通れる通路しかないのに、コーヒーの試飲を常にやっているのは馬鹿だと思う。実際、私は今日、詰め替えの胡椒を買うのを諦めた。コーヒーを飲みながらただ眺めている人々が邪魔で、そのコーナーに行きつけなかったので。あと、この店は見通し悪いし通行しにくいので、万引きし放題だぞ。しないけどな。ともあれ、オリーブを入手。
 パン屋に行ってバゲットを買おうと思ったのに、売り切れてた。仕方ないので、イギリスパンとゴマ入りドイツパンとフレンチトーストのシナモンのやつとシナモンデニッシュを買う。
 スーパーに行ったら、非常に混雑していた。それもそのはず、今日は一の市だ。安くなっているのはいいんだけど、缶詰めと壜詰めを持っていて、一の市でなくてもそれほど高くないものしか買わない時には、はっきり言って鬱陶しい。その上、高校生だか中学生だかが野菜売り場で「何買おうか」とかたむろっているし。邪魔。葉菜はそれほど安くなってないしなー。ともあれ、野菜等とバゲットを買う。
 帰途、タコス屋の前を通ったら、閉店時刻が23時になってた。やっほーい。この荷物でタコスまで持つのか、と思っていたけど、今タコスを諦めて帰宅して、閉店間際に再度来てもいいわけだ。むふふ。
 というわけで、帰宅して、荷物を片づけて、手を洗ってうがいして、コーヒーを淹れる。驚いたことに、ホーローのヤカンの内部が錆びていた。そんなことってあるんだ。洗って、何事もなかったかのように使ったけど、この先また錆びるよなあ。
 買ってきた甘いのを食べる。このパン屋、甘いのや油っぽいのばっかりで嫌だなあ、と思っていたんだが、元々デニッシュを日本に広めるのが目的だったのだね。それじゃ仕方ないね。
 PC点けて、あれこれ読む。イグ・ノーベル賞の受賞作品(受賞研究?)のことを調べているうちに、変なグッズを調べていて、それからさらに変なニュースまで調べていて、気がついたら23時になったいた。タコス!
 さっさとタコスのことは諦めて、一段落してからタプナードを作る。で、タプナードとアボカド(ライム汁でマリネしてある)でサンドイッチを作って食べる。洗い物をした後、珍解答が出ているページをAndyに報告。

2日
深夜・りんご1個
未明・ごまパン
昼すぎ・バゲット+ワカモレ
夕・バゲット+タプナード、バウムクーヘン半分+クッキー

 物足りなくて、りんごを食べる。剥いている時は「ボケりんごっぽい」と思ったのに、食べたらそれほどボケていなかった。赤いりんごはあまりボケないもんな。
 iTunesから楽曲ダウンロード代の請求メールっつーか領収メールが2通届いた。すんげー額なんだが、そんなもんダウンロード購入した覚えがない。「こりゃまずいかな」とiTunesを立ち上げて、自分のアカウントにログインして(毎回パスワード忘れるんだよな)、購入履歴を見てみた。実際に買ったやつしか出てなかった。改めてメールの方を、HTMLのソースで見てみる。メール内のリンクのリンク先が怪しいアドレスになっていた。これはフィッシングとかそういうやつですね。大した問題じゃなくてよかった。よくよく考えてみれば、メールは英文だったもんな。iTunesのアカウントは日本のやつだし。外国のアカウントは日本在住だと取れなかったし。それで海外のマイナーな曲がダウンロードできなくて腹立ったわけだし、過去に。
 外で酔っ払いが喧嘩している。
 裏リディの続きがどこかにあるはずなので、探す。探し当てはしたけど、OASYSから移したまんまの状態で、直すのが大変だ。
 そして、探している最中に、書きはしたもののアップしていない裏物をわさわさ発見。
 裏リディの続きを直す。気が遠くなる作業だ。当時の私、すんごい量の書き物をしてたなあ。どんだけ書くの速いんだよ。
 怪力豪農イワン(イワンのばか・改)も、ちゃんと書きたいなあ。あ、タラースンは悪魔のせいで痩せたことにすれば、さらにいいじゃん。「お前のチャームポイントを奪ってやるわ、はっはっはー!」と悪魔が杖を一振りすると、タラースンのふくよかだった全身から、豊かさの象徴であった脂肪が消え去りました。「ぼ、僕の金ばかりか肉まで奪っていくなんて……!」すっかりと締まった体つきになったタラースンは、ぽっちゃりとした頬を失い、単なるイケメンになってしまいました。
 もうすぐ6時だ。寝よう。
 起床14時ちょい。青大豆を茹でて、ワカモレ作って、鋏で切ったバゲットにワカモレ挟んで食べる。コリアンダーペーストを入れすぎて、主にコリアンダーペーストの味になった。コリアンダーの味ですらない。アボカドの味もさっぱりわからん(幸いに)。タマネギの残りは水にさらしておく。青大豆は冷蔵庫へ。
 読むものを読む。タランティーノ映画の編集さんが暑さで亡くなった。
 さて洗濯するか、と思ったのが16時すぎ。ベランダの植物に水をやって、洗濯開始。細々とあれこれ突っ込みすぎて、洗濯機がモウンモウン鳴っていたので、一部を引き上げる。
 外出着としてのTシャツを、粗方、段ボール箱にしまい込む。冬用部屋着はまた来週にでも出そう。冬用仕事着がどこにあるかわからんわ。多分、うちの書庫は、書店のバックヤードよりも薬局のバックヤードよりも密度高いぞ。
 洗濯機を2回回して乾燥機を回す。バゲットにタプナードを塗って食べる。今回のタプナード、前回より滑らかかもしれない。治療中の歯とその後ろの歯との間に隙間が空いていて、そこにタプナードがよく挟まる。何でこの隙間を埋めてくれなかったんだろう?
 外でクラクションが盛大に鳴っている。罵倒する叫び声もする。変に駐車したアホンダラでもいたんだろう。通行の邪魔になる車両は叩き潰していいことにすれば、クラクションを盛大に鳴らしたり罵倒の叫び声を挙げたりして近隣住民が嫌な思いをせずに済むのに。配達トラック等には必ず2人乗って、1人が配達している間にも、もう1人が車を動かせる状態にする、というのは、有耶無耶になってしまったようだな。
 Melに誕生日プレゼントに貰ったバウムクーヘンを食べる。まずは上に乗っていたクッキー(別袋)を、それから本体を。半分、一気食いしてしまった。
 カボチャを蒸し煮にして、ごぼうと椎茸(干し椎茸を戻したやつ)を煮る。その間に、乾燥機が終了。
 くるねこのMXでの放送が、毎週日曜19:55からだったのが毎週土曜17:55からになる、と放送が終了してから知った。告知が出たのが昨日。そういうのはせめて1週間前に教えてほしいもんだよ。できれば1ヶ月前に。ってわけで、1回逃した。
 あとね、HPスペースの終了は半年前に通知してほしいね。geocities.comは早々に通知してくれたよ。それに対して何もしなかったけど。再構築せねばならんかのう、NPCアンオフサイト。
 最近、画像がまともに読み込まれない。多分Operaのせいだな。
 来年のカレンダーを注文。なぜかブルースブラザースのがあった。これを買わずに何を買おうか。そしてまた不必要なほどに数々のカレンダーを注文してしまう。でももうアニメマンガ系のは買わないぞ、と思ったんだがなあ。
 カレンダーを選んでいたら、ステキな絵本を見つけた。自殺ウサギの続編(?)もあった。それはまた追々。
 そうこうしているうちに、オクの終了のことを忘れていた。あわわ。

3日
深夜・オニオンスライス
夕前・バウムクーヘン半分
夕・多穀粒こんにゃく飯+はと麦+緑豆、きびなご10匹、鯖の水煮+大葉+オニオンスライス、かぼちゃの蒸し煮、ごぼうと干し椎茸の煮物、わかめおろし+大根茎、肉団子と白菜ときのこの汁、青大豆、オクラの辛子和え

 煮物2種とオニオンスライスをタッパーに入れて冷蔵庫へ。入りきれなかったオニオンスライスを食べる。口の中がタマネギ臭い。
 ベッドの枕元に積んである書き物類を分類する。ベッドの上がものすごいことになった。手がつけられなくなったので、放置。
 昨日届いたくるねこ6巻を読む。なぜかマリオ・ベヌーティを聞きながら。伊語が超聞き取れてる上に瞬時に和訳されてる。どうしたんだ、私の脳。と気づいた途端、和訳されなくなった。そう言えば、さっきもロールケーキを積みながら聞いていたサリット・ハダッドの歌の歌詞が聞き取れて和訳されてた気がする。あんまり頭使わない作業をしている時に、余ってる脳味噌メモリが猛烈に働いてる感じ。でも、そっちの作業フィールドにフォーカスすると、フリーズするの。
 ところで、今更ながら『沈黙の春』を買った。いや、買ったのはだいぶ前なんだけど、さっき初めて開いた。本当は理科で教鞭執るなら学生時代に読んでおくべきものだと思うんだが、興味なかったからな。で、この本は薬品名が多くて読みにくいという書評もあるが、それは当然平気。教科書よりは薬品名が少ない。ただ、思っていたより漢字が多いよ。「うえー、漢字多いよー」って子供みたいだな。別に漢字多くても読めるけどね。
 それで思い出した。中2の生徒が漢字テストの勉強をしていて、「先生、これ読める?」って訊いてきたのが、「被る」だった。「こうむる、もしくは、かぶる」と瞬時に答えたら、「うわ、すげーっ」って複数の生徒に称賛された。大人を何だと思ってるんだろう。
 オレンジ果汁が入っている缶入りの酒(チューハイなのかな?)に「糖類ゼロ」と書いてあった。オレンジに入っている果糖は「痕跡程度」と見なしているんだろうか。
 ふと思ったんだが、マットレスの反対のマットフルってどういうのだろう?
 裏リディを更新。でもまだ終わらない。
 そんでもって、おにポー話を書いた紙の2枚目はあるんだけど1枚目が見つからない。書いた記憶はあるんだけどな。どこかに紛れてんのかな。どんな話だったのか読みたいのに、ない。
 裏目次を更新。誰に見せるわけでもないのに。まだ誰にも通知してないし。
 いやそれよりも仕事しないとまずいんじゃん? 金曜日が雨かもしれないし(運動会が中止になると授業がある。)
 寝たのが7時ぐらいで、14時に目覚ましを慣らしたけど、起きたのは16時。
 PCに向かって読むものを読みながらバウムクーヘンを食べる。正規分布曲線だなあ、と思いながら。
 すぐに夕飯作んなきゃタイムになった。PCにウイルスチェックとエラーチェックとデフラグをやらせながら、夕飯を作る。涼しいので料理するのが楽しいわ。
 食後、片づけをして、弁当を作る。それから植物に水をやる。
 四万ちゃんへの誕生日プレゼントを考える。確か去年はまともなものだったから、そろそろ今年あたり変なのにしようかしら。
 既に寝るべき時刻。寝てしまっていいものだろうか。
 冷凍庫から魚がなくなったので、魚を注文。のどぐろの小さいのが安く出ている店があって、そこに注文してみる。サンマの安いのがなかったので、今回はサンマなし。旬だっつーのに。ま、サンマはスーパーで買ってもいいしな。
 明日の授業で自由研究を返却するか、と思ったけど、評価書いてねえや。やっべ。

4日
朝・バゲット+タプナード
昼・弁当(多穀粒こんにゃく飯+はと麦+緑豆、かぼちゃの蒸し煮、ごぼうと干し椎茸の煮物、青大豆、オクラの辛子和え)
間食・おからクッキー
夜・BBタコス、サラダタコス、チリコンカンブリトー、ハッシュポテト

 1時すぎに寝て5時起床。やけに白いダマが服や髪につくなあ、と思ったら、マイクロフリースのケットから毛玉がもさもさ出て、シーツやら何やらにくっついていた。それだ。
 食事しつつニュースを読む。インドの名誉殺人の記事を読んだら、被害者の青年の名前がヴィカスで、びっくりした。インド&オランダ系南アフリカ人?
 シャワーを浴びて、外出。雨はそれほど降っていなかった。駅で雑誌を買って、電車で読む。正面に座っていたご婦人が、ばっちり化粧とばっちりキメた服で、何だかすごかった。その隣は延々とメイクをしているお嬢さん。化粧は人前ですべきじゃないですよ、と思いつつ、雑誌を読む。そのうち、前の2人が会話を始めた。どうやらこの2人、母子だ。そう言えば似てる。でも母親なら、娘に「人前で化粧するのはいけませんよ」と言った方がよろしいかと。あと、化粧濃いです、2人とも。仮装大会に出るならともかく。まあ、年中すっぴんの私が口を挟んでいいことではないですけどね。すっぴんでいられる顔に産んでくれたマミーに感謝しようっと。
 さて、バスでほぼ寝て、学校到着。小屋で一服しつつ、守衛のおじさんとトーク。おじさんは今日これから休みなので、映画を見に行くらしい。シニア料金だから年中1000円だって。いいなあ。
 準備室で準備して、4時間講義。だるー。
 昼休み、まずは一服。それから食事。タケちゃんが風邪っぽい感じで、ちょっと辛そうだった。
 助手の先生と、いろいろと話をする。レトルトカレーを貰った。実験の相談なんかもする。ビンのラベルを剥がした後のベタベタを何で取るべきか訊かれて、使ってももったいなくない試薬の中ではテレピン油がいいことが判明。そうこうしているうちに2時間が過ぎた。
 掃除をして、掃除監督をして、さらに掃除をして、一服して、デクスワーク。
 物理の先生と化学の話をする。引き続き、デスクワーク。
 20時くらいに帰る。バスで雑誌の続きを読んで、電車で本を読んでいたけど寝て、こっちに戻ってきて、スイカにチャージして、スーパーで買い物。タコス屋にも寄る。
 帰宅して、着替えて手を洗ってうがいして、食事。PC点けて、読むものを読んだり。
 寝る時刻を過ぎてから、オクの連絡をしたり何だり。
 つい今しがた、割と近所で人身事故があったらしい。割と近所、と言っても、だいぶ離れていて、「えー、そんなとこに踏切あったっけ」程度しか知らない。それは「知らない」に等しいな。
 「両手がフランスパンの女」ってシザーハンズより哀しい気がする。

5日
朝・バゲット+タプナード
昼前・ランチパック(ナポリタン+パルミジャーノ)
昼・ランチパック(さつまいもあん)
間食・ランチパック(メンチカツ)
夕・さつまあげぱん、きなこもちのケーキ

 2時近くに寝て5時起床。食事しつつ読むものを読む。トイレに起きた同居人が、寝惚けて、「まだ夜で、かじのはずっと起きている」と思ったらしい。一応は寝て、そして起きて、朝なのだが。でも、そう勘違いするのも仕方ないと思う。5時に起きる方が間違っている。
 シャワーを浴びて外出。本を読みつつ通勤。学校到着、一服。準備して、1時間は講義(うち半分以上が雑談)、1時間は実験。
 生徒に「秘密結社作ろうよ」と持ちかけられた。声を大にして「秘密結社作ろう」と言う時点で、もう秘密結社じゃないと思うぞ。イ国に興味を持っている生徒が、お父さんに「化学の先生が、イ料理屋に通ってたって言ってた」と伝えたら、「是非場所を教えてもらえ」と言われたそうだ。駅名と店名を教える。食べたいものを教えてくれれば私が作ってもいいんだがな。
 その後、片づけをして、提出物をチェックして、物理の先生に化学の質問をされた。金属結合に関係する実験の解説がネットに出ていたんだけど、そこでの説明が、金属結合じゃなくて分子間力だったのよ。それは違うよね。金属は分子じゃないし。それは「ネットの情報はすべてを信用していいわけではない」ってことで解決。それから主任(化学の先生)と私とで、分子間力が何によるものなのかを議論する。主任は瞬間瞬間の電荷の偏りによるものだという説を支持し、私は場の歪みによる説を支持する。でも総合的なものかもしれないね。質量オンリーに依存するわけじゃないし、かと言って価電子数オンリーに依存するわけでもなし。
 物理の先生は、化学の、法則性もある中で例外的なものも多く認められている点が興味深いと言っていた。物理は例外を認めないから、と。私は、その化学の「例外が多い」っていう点が面倒でならないんだが。
 一服して、ランチパック食べて、提出物をチェックして、ランチパック食べて、一服して、生物の先生にチェーンつきリラックマを貰って、プラナリアの記憶の話をして、出席印を押しに行って、掃除スケジュールを伝達して、掃除して、一休みして、掃除の続きをして、掃除監督をして、ランチパック食べて、一服して、提出物をチェックして、16時半くらいに帰る。為替の換金、すっかり忘れてた。
 バスで本を読んでいたけど、しばらくして乗ってきたおっさんの一団が延々とお喋りしているので、本を読むのを諦めた。私の後ろに座ったおっさん2名のうち1人の喋っているのが、「なーんか酔っ払ったサミさんみたいだぞ」と気づいた。声の質が似てた。
 電車に乗り、だいぶ寝る。私立女子中学生がどどっと乗ってきて、早く帰るとこんなことに巻き込まれるのだなあ、と思った。私が下車する駅でも女子中学生がどどっと降りて、階段上りにくいし歩きにくい。周囲の波に合わせてほしいもんです。
 今日は特に買うべきものもないので、真っ直ぐ帰ろうかな、と思ったんだけど、床屋がまだ開いている時間だったので、急遽飛び込む。この間、美容院でパーマかけたばかりだけど、横の髪がものすごく鬱陶しい。なので、切ってしまう。って言うか、髪が長いと疲れて見えるし。あと、髪が長いのが服装に合わないこと、この上ない。
 非常に久し振りに床屋のおばさんに切ってもらう。床屋の椅子が気持ちいいし、いろいろな話を聞いた。ここの家の猫が18歳であることとか、うちのマンションの大家さんが既に亡くなっていたこととか。言われてみれば、姿を見かけなくなって久しい。ハンニバルに似てたのに。
 それはそれ、床屋のおばさんはクーラーのせいでくしゃみ連発だし、私は鼻水だらだら。私の鼻水は、自分の髪の毛と18歳の猫の毛のせいでもあるかもしれない。
 さっぱりして帰宅。着替えて手を洗ってうがいして、昨日買いすぎたパンを食べる。
 同居人が帰ってきたので、大家さんが亡くなっていたことを話す。
 読むものを読む。
 ハンガリーでアルミナ製造工場から汚泥が流れ出て大変なことになってるらしい。写真では猫が巻き込まれてお亡くなりになっていた。写真からすると、汚泥には酸化鉄が含まれてるね。記事によると鉛の化合物も含まれているようだ。で、Wikiで調べる。ボーキサイトをバイヤー法でアルミナにし、それをホール・エルー法によりアルミニウムにする。ホール・エルー法のやり方は教科書に載ってるから知ってたけど、ホール・エルー法という呼び名は知らなかった。ナトリウムを製造するのはダウンズ法って載ってるけど。さて、それで、バイヤー法では水酸化ナトリウムを使うらしいので、汚泥には水酸化ナトリウムが含まれてるね。そりゃ危ないね。猫、よく溶けなかったな。
 私は明日・明後日と運動会練習のため授業なし、即ち休み。同居人は明日・明後日と文化祭(文化祭準備だっけかな)のため休み。違う勤め先なのに、2期制と3期制の違いもあるのに、理由も違うのに、両方とも休み。珍しい。

6日
間食・ゴディバのクッキー
昼すぎ・トースト2枚+タプナード
夕・BBタコス、サラダタコス+バジルソース、ハッシュポテト
間食・ブエノ

 台所の湯栓の締まりが悪くなった。思い切り出して思い切り締めると直る。やだなあ。
 四万ちゃんの誕生日に向けて、奮発して変なアロハシャツにしようか、妥当なTシャツにするか、と考えていて、四万ちゃんに服サイズまで訊いたのに、一番最初に「これは!」と思ったけど「いや、いくら昔からの友人相手でもそれはいかんだろう」と却下した雑貨が国内の雑貨屋にあったので、つい注文してしまった。ああ、あのアロハシャツは来年には売り切れてしまうだろうし、あのTシャツも来年にはなくなってしまうだろうなあ。
 イ国の古いポップスのCDを聞いていたら、男性ヴォーカリストの声が数学の先生(バイオリンを貸したままの人)っぽかった。数学の先生がカラオケで歌ってるみたいだ。それより、「このフレーズ、別の曲で聞き覚えある」ってのがやたらとあって、でも脳内からその「別の曲」を発掘できず。もやもやする。「別の曲」と「別れの曲」は見た目似てるけど違うね。で、どうして思い出すのが「巣立ちの歌」なんだろう? シナプス壊れてるのか?
 イ料理屋のHPを見てみる。まだやってるかどうか。相変わらず、ピクルスが「プクルス」のままだ。シュニッツェルは「シニッツエル」のままだし。
 歯磨きジェルがなくなったので、ポンプ容器を洗って、新しいのを詰める。と書くと簡単だが、30分くらいかかった。ポンプ内にジェルは詰まってるし、容器にジェルを零さずに移す工夫はなされてないし。
 6時くらいに寝て、12時ちょいに目が痒くて起きた。目が痒くて掻いていたら目頭が腫れて痒さ倍増で瞼の裏がゴロゴロするし掻きすぎて目の周りの皮膚は剥けてるしで、とにかくアレルギー用目薬を点す。でも市販のやつだから、そうそう効いてくれない。そしてまた寝る。
 14時に目覚ましを慣らしたけど、14時半すぎてから起きた。PCに向かって読むもの読みつつ、イギリスパンをトーストして焦げて固くなったやつにタプナードを塗ってガリゴリと食べる。シャワーを浴びて外出。
 郵便局へ行って現金を得て、歯医者へ。歯に詰めるものができあがってた。でも歯の穴に全然填まらないし、削って削って填めたはいいものの、高さがありすぎて歯が全く咬み合わない。作り直しとなった。また型を取る。上の歯の穴の型と、咬み合わせのために下の歯列の型と、上下を咬み合わせた時の型。前に行っていた歯医者は、上下一遍に型を取ってたけどな。私の歯は咬み合わせがタイトだから、型取るのが大変なんだそうだ、昔の歯医者によると。1つの型だけで上手く行くわけないわな。というわけで、今日も神経を削られたり刺されたりしたけど、代金はなし。土曜日にまた行かなきゃ。
 それから商店街に出て、薬局で買い物。まだ市場も開いている時間なので、野菜類やら何やら買おうかと思ったけど、やめた。100均に行こうと思ったけど、それもやめた。タコス屋に寄って帰宅。
 帰宅して手を洗ってうがいして、タコスを食べる。バイト青年がタコミートの汁を切らなかったのと、タコス袋をきちんと折らなかったので、盛大に汁漏れしてた。ずっと家にあるんだけど使い道が全くないホイルペーパー(ホイル部分と紙部分を分別して捨てるべきなんだけど、分けるのが超面倒)で汁漏れタコスを包み直して食べる。
 読むものを読む。アマゾンから箱3つ届いた。水も届いた。どんどん開いて、どんどん片づける。
 四万ちゃんから誕プレが届いた。Tシャツ3枚とマグカップ。四万ちゃんにしては、割と普通のチョイス。柄も、ね。それに比べて、私が四万ちゃんに選んだものと言ったら……。メールでお礼と共に謝っておくin advance。
 ハンガリーで流れた汚泥は、石灰で中和するそうだから、酸? もしや水酸化ナトリウムを加えた後に中和して水酸化アルミニウムを得る時に過剰な酸を加えてたのかな。人が火傷してるそうだが、火傷する酸って? 濃硫酸じゃないだろうしな。汚泥処理の係員(?)は化学薬品防護服マスク付を着用していたけど、別の写真では普通の格好した人がバケツを用いて汚泥を汲み出していたぞ。さすがにゴム手袋してたかな。危険度がさっぱりわからんわ。
 ぴょんこちゃんから貰ったブエノ、猛暑の最中に慌てて冷蔵庫に入れたんだけど、遅かったようだ。久々に食べたら、融けた後に固まった状態になっていた。
 ニュース記事で、フランスの若手男性ヴォーカリストのことを取り上げていた。地味そうなのに珍しく邦盤が出るらしい。「ほう」と感心していたら、その邦盤を出すの、バルビエリのCDを出したとこだった。でもバルビエリはニュースになってなかったと思うぞ。

7日
深夜・肉団子のスープ
昼すぎ・バゲット+タプナード
夕・肉団子のスープ、かぼちゃの蒸し煮、ごぼうと椎茸の煮物、青大豆

 オクの連絡がやっと来たので、送金しようと思ったら、ゆうちょ銀行め、メンテナンス中だ。1日に10分あるメンテナンス時間にちょうどアクセスする私ってすげえな。それもかなり頻繁にメンテナンス中に訪れてしまう。
 残り物の肉団子のスープを食べる。とりあえず、まだ腐っていない。
 マンガを読んで、涙が出るほど笑った。
 今年のノーベル賞の化学賞、有機のカップリング反応ですわ。苦手だったなあ、有機。
 特に何もしていないうちに4時半をすぎた。あ、ずっとマンガ読んでたからか。
 ベッドに登って、枕元の紙を調べて、おにぽーの前半を探す。ない。仕方ないので寝る。
 寝ている間に、何かが落ちた。多分、床に。放置。
 起床13時半くらい。床に落ちたのは、はぐベアさんだった。ベッドの壁際にいたのに、なぜ落ちたんだ? 今年はドングリの出来が悪くてクマが人里に下りてきているそうだが(クマ自体が増えているために人里に下りてきている、との説もある)、それとは関係ないしなあ。はぐベアさんを拾って、埃を叩いて、定位置に戻す。
 そこでハッと思い出した。おにぽーは何かのノートに書いたんだった。それを探す。リビングのCD棚の下んところにあったはず。……正解でした。おにぽー前半を発見。忘れないうちにテキストファイルに入れておく。
 読むものを読む。今日はDPZ8周年記念だ。天気がよくて、よかったねえ。
 どうやら明日は雨ではないらしい。ってことは、明日も休みだな。よし!
 と、おにぽーの続きに取りかかる。が、いろいろなことをすっかり忘れている。リディの本拠地は加工肉が美味そうな場所だったんだな。
 ベンジーの子、もう結構な年になったはずだよな。小学生くらい? 学校で「お前の父ちゃん、昼間いっつも家にいるけど、何して働いてるんだ?」、「僕のパパー、ミュージシャンだよ!」、「嘘つけー、テレビで見たことないぞ。」ってなことになっていないだろうか、とても心配だ。お兄様のお子さんに対しては、何も心配してないんだが。

8日
深夜・バゲット+ココアペースト
昼すぎ・トースト2枚+タプナード
夕・りんご、プチシェイク

 おにぽーに厭きて、リディ長編のラストにも取りかかる。それにも厭きて、既にあるページを手直ししたり、音楽用語解説ページを作ったり。
 そうこうしているうちに5時になった。今日、運動会が雨で延期になったなら、既に朝食を摂らなきゃならない時刻。天気予報を確認。曇りだから、運動会は決行ね。学校のブログを見てみたけど、まだ「今日は運動会です」っていう情報は上がってなかった。去年くらいから放置されてるっぽい。
 助手の先生にメール返信。6時半をすぎた。
 寝て起きたら15時半だった。
 ハンガリーの汚泥、強塩基性だと報道されてた。撒いたのは石灰ではなくて石膏だそうだ。石膏入れるとどうなるんだ? とりあえず酸撒いとけ、と思うんだが。
 DPZの加藤先生が油膜虹のことを書いていた。言われてみれば、油膜虹見なくなったよなあ。昔は雨の日には必ず油膜虹が出てたのに。
 あ、この界隈の17時のチャイム、「椰子の実」じゃなくなった。「この道」になってしまった。17時になるたびに「あーあー、そうだよーおー」と思うのは嫌だ。で、その後の歌詞、「アカシヤ」のはずが「ハマナス」になってしまって、別の曲になる。ええと、それは「知床旅情」?
 調べによれば、偽Aチームの関東地方での公開は今日が最後。上野と錦糸町と、あと千葉県のどこか。さようなら、偽Aチーム。早くDVD出ろ。(起き抜けに「映画見に行こうか」と思ったのは、この件に関する神のお告げだったのか? 自分では「単に寝惚けていただけ」と解釈したが。)
 痒いのでシャワーを浴びる。主に頭が痒い。LUSHの果物汁系の石鹸は、期限間近や期限切れになると、酸化した脂のニオイがして臭いわ。
 PCに向かい、りんごを食べる。これがまだナイスボケりんごで幸せ。剥いている途中でゴミ箱に落としたくらいボケてて素晴らしかった。世の中のりんごの大半がこうであればいいのに。
 とても期限が切れてると思われるプチシェイクを食する。片づけしてたら、隙間から出てきたの。変に茶色かったけど、牛乳入れたら固まったし、もわもわしたものが浮いていたわけでもないから、平気だと信じて食べた。
 私は小さい頃によく自家中毒になっていたそうなので、自家中毒とは何かを調べる。ストレスで低血糖になってアセトンが溜まって吐くらしい。全然記憶にないのは、物心つく前だったからなのか、低血糖になっていたからなのか、わからんな。生まれてきたこと自体がストレスだったんだろうか。さもありなん。
 書き物を何とかする。アルベルトと書こうとしてアントニオって書く始末。頭の中、ごちゃごちゃ。アントニオって誰だよ、と思ったら、プリの本名でした。
 それはそれ、腹痛いんですけど、どうしてでしょう? あと、シリアちゃんのCDが見つからないんですけど、どうしてでしょう?

9日
深夜・唐揚げ(カレー味)、野菜ハムサンド
昼前・トースト2枚+タプナード
夕前・プチシェイク、ホウレンソウの尻
夕・肉団子がなくなったスープ+豆腐+緑豆、チビのどぐろ2匹、笹カレイ1枚

 883の前〜のCDを探し出した、と思ったら、アレンジ入ってるバージョンの方だった。オリジナル版はまた奥の方から探さなければ。
 おお、0時になったらコンビニに行くはずが、2時を回ってしまった。それもこれも、話が進まないからだ。
 PCを消してコンビニに行って、雑誌とパンとその他を買ってくる。で、雑誌を読みつつ、買ってきたものを食べる。
 読後、PCを点けて、話の続きを書く。いや、延々と続きやがるのを適当に終わらせる。それをHTMLにしてアップして、メニューページも直す。うぇ〜、裏リディ長編、やっと終了。前の方と最後とで、かなり漢字使いや人々の口調が違ってるかもしれないけど。次はおにぽーを何とかしなきゃ。それ以外にも何とかしなきゃなのは山ほどあるが。何でどれもこれも終わってないのよーう。
 そう言えば、「(前略)けど、すごい(後略)」の「、」はなくてもいいな、と取ったら、「どすこい」っぽくなった。なので「、」を入れた。日本語マジック。「ちょうど真ん中」が「丁度、真ん中」か「超ど真ん中」か微妙なのと同じだ。この場合、どちらも意味としては同じだけど。
 6時になろうとしている。歯医者に行くために午前中に起きなければならないのに。
 ベッドでおにぽー話に直しを入れながら寝てた。
 11時半に目覚ましを鳴らしたけど、起きたのはもっと後。
 リディのファンカフェを久し振りに聞いた。実は今までほとんど聞いてなかったのだ。「あれ、これ、ヴォーカル、れんちょさん?」と思った。その通りだった。そう思える日本人って何人くらいいるんだろうか。
 それにしても、細かい字が読みにくくなったもんだ。眼鏡を遠近両用にしなきゃいけない日も近い。
 慌ててシャワーを浴びて、歯医者へ。今日の詰め物は一味違う。試しに填めて、噛んでみろって言われて噛んだら、外れなくなった。治療時間の大半は、外れなくなった詰め物を外していた気がするぞ。何とか外した詰め物を少し削って、ちゃんと固定する。ぶつかるところを削って、上の歯石を取って、終了。
 スーパーに行って、買い物をして、帰宅。眼鏡時計店の貼り紙(閉店のお知らせ)がなくなってた。
 荷物を片づけて、着替えて、ユズの木についたカイガラムシを取って、ユズに肥料やって、手を洗って、コーヒーを淹れる。試しに買ってみたコーヒーなんだが、淹れている時の匂いからして「違う」と思った。飲んでみたら、やっぱり好みの味じゃなかった。
 魚が届いた。鯖とホッケがでかい。これら、うちのグリルじゃ焼けないやん。焼けたとしても、盛る皿がない。切るしかないか、冷凍干物なんだけど。かぼちゃやドイツのパンと同じくらい切れない冷凍干物。
 歯医者で「30分くらいは何も食べないで下さい」と言われたので、空腹を堪えて1時間半くらい経ってしまった。
 プープーテレビをまとめ見する。近所に住んでる地主さんが、白衣を着てアコーディオンを持ってスケボーに乗るのがカッコいいインタビューを受ける姿だと言っていたが、白衣が仕事着でアコーディオンが部屋で邪魔になっていて子供の頃はスケボーに凝った私は、果たしてカッコいいのだろうか。インタビューは受けないけど。
 期限切れてないプチシェイクを啜る。それからホウレンソウとブロッコリーを茹でる。
 遠くで花火なんだか雷なんだかわからない音がする。
 残り物のスープに豆腐と緑豆を入れてチンする。魚を焼いて食べる。のどぐろ、しょっぱい。魚の形をした塩なんじゃないかと思うくらいに。
 今日の20〜21時に荷物が届くと思っていたのに、それは11日の予定だった。だったら魚を冷凍庫に入れた後、とっとと寝ればよかった。
 ファンキー・カンパニー(ジェニーBが歌)のCDの紙を見て、お兄様がプログラミングしててぽーが曲を1曲書いてて、以前には知っていたことなのかもしれないけど、当時の記憶を失っている今、叫びかけた。それも、ぽーの曲、メロディと歌詞はちゃんと記憶にあった。歌詞はぽーが書いたんじゃないけどな。
 イタポのイタ公を読み返してみたけど、私、上記事実に当時も気づいてなかった。遺跡を発掘した気分だ。

10日
昼すぎ・バゲット+タプナード
夕・多穀粒こんにゃく飯、ホッケの干物、胡瓜としらすの酢の物、わかめおろし、サツマイモの煮物、ホウレンソウのお浸し、冷奴+オニオンスライスゆずぽん和え、なめことえのきの味噌汁

 裏ぷりそちに1本追加して、フレーム使うようにした。
 裏リディのメニューを変更。おにぽーの前振りをアップ。おにぽーなのかぽーおになのか、そこまで詳しく書くつもりはないけど、ぽーおにかなあ。
 れんちょさんは案外声が高いのかもしれない、とCDを聞いて今更思った。低いところは潰れたようなダミ声だけど、少し高いところは素直な声だから。なーんか、それもやだなー。イメージ狂うなー。
 明日、いや、今日、同居人に買い物を頼むものを探す。今、頭の中が3次元音楽系に戻っているんで、2次元系の何に興味があったのか、自分で自分がわからない。あー、何かそんな歌あったなー。
 そろそろ6時。同居人はもう起きてきた。「もう」ってのもおかしいか。私はこれから寝るよ。
 起床13時半。トイレに起きて、そのまま起きてしまうことにした。
 PCに向かって読むものを読む。ハンガリーの汚泥について、そろそろ話題にならなくなってきている。
 明日洗濯しようと思っていたけど、明日洗濯できる時間までに起きられなかったら大変なことになるので、余裕のある今日のうちに洗濯することに変更。まずはベランダの植物に水をやる。洗濯機を回しながら、冬服を出そうとして、その手前にあるDVDやコミックスを片づけるのに時間を食って、冬服まで行き着けなかった。でも、在り処はわかった。
 気がつけば、米研ぎすべき時刻を30分以上すぎてた。慌てて米を研ぐ。吸水時間30分弱で米を炊いてしまえ。
 わたわたしつつも、夕飯を作り、PCにはウイルスチェックとエラーチェックとデフラグをやらせておく。うっかりしていたら、サツマイモが煮崩れた。巨大なホッケの尻尾を切る。こいつがなかなか焼けなくて困った。
 夕飯が終わり、片づけをする。茹でブロッコリーを出すのを忘れた。
 無伴奏チェロ組曲を聴きながらロールケーキを積む。乾燥機が終わったので、タオル類を畳む。
 一旦PCを消して、今日同居人が買ってきてくれたものを読む。
 その後、冷蔵庫内のいらないものを捨てる。と言うか、放置されていて「これはもう食用に適さないな」と思ったもののうちの一部を捨てる(他はまだ冷蔵庫に入ってる)。遥か以前のグリーンペッパーが1本だけ自然崩壊していた。他のは形を保っているのに、不思議。使い終わったのに捨てていなかった調味料のビンも洗って処分。使えない香辛料やハーブも捨てる。使えそうなビンはラベルを剥がしてよく洗って干す。この一連の作業で、指先メゲメゲ。

11日
昼すぎ・バゲット+黒タプナード
夕・サツマイモの煮物
夜・茹でブロッコリー、胡瓜、温泉卵

 シリアちゃんのCDが見つからないので、仕方ないからYouTubeで聞く。サンレモ若手部門のシリアちゃん、初々しいねえ。顔がHattryみたいだけど。こうやって聞いてみると、シリアちゃんとルナの声、同じタイプじゃん。マットーネさんはこういうのが好きなのね。
 つい、自らに禁じていた“リディをYouTubeで見る”を行う。いやー太ったなー、ベンジーとシファー(だから禁じてた)。"Ridillo Story"を見て、「え、リディって日本に来たことあったの?」と思ったが、そりゃそうだな、すっかり記憶を失ってたよ。あれは92年のことだ。そろそろ20年前だ。当時はまだ私、サックスも吹いてなかったし、アコーディオンも持ってなかったし、歌も習ってなかったな。曲を書きまくってた頃かな。あ、同居人と同居始めた頃か? それはそれ、インタビュー中、シファーはれんちょさんにくっつきすぎだ。新婚さんかと思うようなベタベタ具合だ。見ていて恥ずかしいぞ。あと、後ろ髪が長い(でもデコ広大な)れんちょさんの姿が、非常に愉快だ。ウケ狙いじゃないかと思うような髪型。
 気を取り直して、裏TPの片づけをする。フレームページ3つだと面倒だしな(私が)。んで、"エイゼ・オーラム"のPVへのリンクを確認したついでに、うっかり"オッド・シャバット"のPVを見て、ヌリ坊とウーリが仲よさげにしているのに萌えた。この頃のガルはふっくらしていたなあ。で、裏TPの片づけ完了。
 何よりも片づけなきゃいけないのは裏ペルだと思うんだが、まあそれは追々。と言うか、あれら、片づかないよ。統一性皆無だし。
 ふと、「裏ばかり手を入れて、見る人いるのか?」と正気に戻った。それよりもネリペルアンオフサイトを復活させるべきと見たが。あと、どうせならリディの表ページを復活させてもいいよな(私が思い出すために)。そして、すっかり忘れてたFOCSとペラ。あわー……。
 しかし、それもこれも冬休みか春休みかGWかにならないと、もう不可能。冬と春は手一杯かな。
 こんな脳内状況で明日授業できるんだろうか。そもそも、明日、朝に起きられるんだろうか。っちゅーか、仕事してねえや、ヤベ。もうすぐ中間試験だっつーのに。
 とりあえず寝る。起きたら14時すぎ。起きてきてPCに向かい、読むものを読む。
 一段落して、タプナードを作る。グリーンオリープで作ったら、つまんない味になったので、ココナツカレータプナードにする。相変わらず、味見程度でも食べると胃が痛くなる。何だろう、これ、アレルギーかな。もしかしたら、グリーンオリーブはダメなのかもしんない。
 久々にネリペルのLa Raccoltaを聞いて、当時の新曲2曲、すーんげーやる気ない歌い方なので笑えた。よく言えば、軽く歌っている。
 廊下の植物に水をやる。カイガラムシを1匹、捕殺。
 おにぽーを校正。「ここで終わりにしちゃっていいかなー」とかズルいことを考えてみたが、ちゃんと書くことにする。あー、もうリディの皆さん、四捨五入して50歳だなー。お兄様は来年の2月で50か。ベンジーはAndyと同い年だったんだ、と過去に自分で書いたものを読んで思う。書いて保存しておくって、大事なことだね。
 明日の昼食(握り飯)を作る。ついでに野菜を食べる。
 裏リディの下書きを探して、何とか発見して、「ちゅ〜」と思う。その他にも存在をすっかり忘れていた下書き発見。私の扱いジャンルから外れた四万ちゃんの小説も発見。完結していやがる。悔しい。
 寝るべき時刻になった。授業の準備をしていないけど(持ち帰ってきた仕事もしてないけど)、プリントはあるはずだから、いいか。
 日記のHTMLを更新。

12日
朝・バゲット+ココナツカレータプナード
昼・握り飯2個(梅干、ごま塩)、茹でブロッコリー、胡瓜
夜・バゲット+ココナツカレータプナード+チーズ+オニオンサラダ(のサンドイッチ)

 朝っぱらからMP3プレイヤーがPCに認識されなくて梃子摺る。結局、諦める。それどころか、PCを終了しようとしたのに電源切れず。コンセント引っこ抜く。
 シャワー浴びて学校へ。電車で正面に座っていた女性(私より少し上だな)が、バリバリに働いてますよ、という感じのルックスだったんだけど、欠伸を連発していた。口を覆わずに。人前で大口開けてはいけませんよ。
 学校到着、一服して、準備して、授業して、髪を切ったことに誰も言及してくれなかった。授業後、教科会がないので、一服して、出席印を押して、教科書等の解答を書いて、昼食食べて、一服して、授業やって、掃除と掃除監督をやって、解答を書き上げて、印刷して、コピーしようと思ったら誰かが紙詰まりさせたまま逃げやがって、紙詰まりと戦う。印刷が終わったので、提出物をチェックして、帰る。下校時刻前だ、うほほい。
 電車で咳が止まらなくなって、マスクをする。こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。
 帰宅して、着替えて手を洗ってうがいして、PCの電源を恐る恐るオン。普通に起動した。MP3プレイヤーを繋いだら、ドライバを探し始めた。どこかにドライバ入りCD-ROMがあったと思うけど、それを探し出すのは至難の業。なので、ネット上にないかな、と探す。しかし、MP3プレイヤーがあまりにも古く、そんなものない、と言うかそのメーカー自体ない。いや、日本の代理店が手を引いて、今は韓国にしかないんだっけかな。残念ながらハングル文字は読めません。でも、ごちゃごちゃやっているうちにMP3プレイヤーを認識して数曲をプレイヤーにアップロードすることができた。が、数曲でおしまい。いきなり認識されなくなった。油断大敵。またもやいろいろやってみたが、諦める。
 しばらく読むもの読んだりしていたが、テキストファイルにコピペしたところで「バックアップファイルの作成に失敗しました」という初めて見るメッセージが出た。そんなもの、別にいいんだけど。
 かじの号2号機が疲れているのだな。ひどく壊れなければいいのだが。
 リディのCDをここんとこずっと聞いているが、故ジョージ・ペパードのお言葉を思い出した;「Aチームに女は要らないんだ。」ナイスお言葉です。墓碑銘にしたいくらい。リディもそうだと思います。
 フードプロセッサーのパーツを収納し、弁当タッパーを洗って、サンドイッチを作って食べる。チーズがいい仕事してた。
 中国のホテルで、塩と亜硝酸塩を間違えて人死にが出たそうな。間違えるなよなあ。
 コーヒー淹れたんだけど人工甘味料のストックがなかった。何とかする。そして注文する。でもすぐに届くわけじゃないので、明日どこかの薬局かスーパーで探さないとな。
 あひゃひゃ、ベンジーったら"together"の"th"の発音、可愛い〜。「とぅがだー」っぽい。そう言えば伊語に"th"(清音も濁音も)なかったね。あ、いきなり思ったんだが、ベンジーの妹って私と同い年くらいなのか? 数列的に言えば、そうだ。
 ってなことを考えながらDPZを読んでいたら、ふと、林さんはベナーティ兄弟の末っ子と言っても通る気がしてきた。国籍も人種も違うけど。
 ちょっとだけ、おにぽーを書く。

13日
朝・バゲット+チーズ+オニオンサラダ(のサンドイッチ)
昼・ハムチーズベーグル
間食・たまご蒸しパン
夜・バゲット+チーズ+レタス+ブロッコリー(のサンドイッチ)、バナナ+ヨーグルト

 仕事しようと思ったら、ワードさんが固まった。ワードさんを強制終了しようとしたけどできない。仕方ないのでWindowsごと強制終了。しかし、終了しきれない。途中で止まる。コンセントを抜く。で、再起動。再起動できて、終了しきれない問題についてウェブ上を調べる。ACPI PCとかいうのがいけないのかもしれんので、それの更新を指示通りに行う。で、再起動。でもやっぱり終了しきれない。コンセントを抜く。で、再起動、すらしなくなった。途中で止まりやがる。幸い、ACPI PCとかいうののことを調べた時にセーフモードにする方法を知ったので(いつも忘れるだけか。F8だ)、セーフモードで起動してみようと、またコンセントを抜いてF8押すべえ、と思ったら、勝手にセーフモードはいかがかしら、な状態になっていた。セーフモードを選ぶさ、当然。しかし、セーフモードでさえ途中で止まって起動しない。何それ、最悪。PCの説明書に頼る。F1を押すと、コンフィギュレーションとか何とか言うのがどうのこうので、とにかくコンセント差してF1を押してみる。わからんやつだ。昔よく見た、わからんやつ。それを終えて、もう一度セーフモードで再起動しようとしたけど、やっぱり無理。コンセントを抜く。通常モードでも無理。変になる前の状態っていうのを選んで起動してみるも、無理。コンセントを抜いたついでに、PC本体から紐を全部抜いて、蓋開けて、中身の埃を飛ばす。ついでに中身を冷やす。紐を繋いで、コンセントを差す。今度はセーフモードで起動できた。やった。んで、10月10日の状態に戻す。戻している間、しばらく待つ。勝手に再起動して、ちゃんと起動した。ビバ、動くPC!
 動いて早速、WindowsUpdateをする。SP3をダウンロードしてインストールせよ、と出た。仕方ないけどダウンロードしてインストールする。その間、日記書いたり語学の勉強したり。インストールして再起動して、もう一度WindowsUpdateする。山ほどダウンロードしてインストールするものが出てきた。仕方ないけどダウンロードしてインストールする。その間、語学の勉強の続き。途中から寝る準備を開始。で、インストールして再起動して、終了させて寝る。4時近いぞ。今日がゆっくり出勤の日でよかった。
 9時に起きて、PCを起動させる。起動した。幸せ。サンドイッチ食べながら、読むものを読む。シャワーを浴びて外出。道中、本を読んだり寝たりぼんやりと音楽を聴いたり。コンビニに寄って学校へ。一服してたら国語の先生が来て、音楽の話をする。国語の先生はジャズファンク等に詳しいらしい。んで、トランペットができる。リディを紹介したら(当然、国語の先生は知らなかった)、「超マイナーじゃーん」と言われた。まあそうだな、日本では。
 準備室へ。ベーグルを食べながら、イカの話や透明標本の話やぎっくり腰の話。
 授業へ。遅刻して登校してきた生徒がすぐに保健室に行ったり、トンボ(ヤンマ?)が乱入してきたり、いろいろあったが、意外に授業が進んだ。と言うか、進めた。ナノメートルの話から、洗い流さないトリートメントに書いてあった「ピコアミノ酸」を紹介したりもしたが。因みに、ナノメートルは10のマイナス9乗メートルで、ピコメートルは10のマイナス12乗メートル。原子の大きさは10のマイナス10乗メートルくらい。だから、「ナノサイズ」というのは原子が10個くらい並んだ大きさのこと。それは問題ない。アミノ酸も1個だけならナノサイズぐらい。でも、ピコサイズは無理。だって原子より小さいから。それ、物質じゃないから。そんなわけで、「ピコアミノ酸なんて言葉に惑わされないように」と紹介した。
 授業の後、掃除と掃除監督。今日はスムーズに掃除が行われた。
 一服して、解答を作る。3時間ぐらい、問題解いてたな。その間に、間食。で、帰る。
 バスでリディを聴きつつ、ぼんやりしてた。T川の薬局で買い物。電車に乗って、ほぼ寝てた。こっちに戻ってきて、スーパーでちょっと買い物。バゲットが売り切れていて呆然とした。レジで、支払い額が財布にあった小銭ぴったりで、一瞬動きが止まったよ。
 帰宅して、着替えて手を洗ってうがいして、食事しつつPC点けて読むものを読む。
 私がPCと戦っている間にチリの落盤事故で閉じ込められていた皆さんが救出されていた。中にいた人たちもよく辛抱して偉いと思ったが、救出用の穴掘った人たちもよく頑張りました。大統領のことは置いておいて。「ひょうきん者のマリオさん」って別のマリオさんを指しているみたいだ。誰とは言わんが。
 ハンガリーの汚泥漏らした工場の社長が逮捕された。年行ってる人かと思ってたけど、写真を見たらまだ若かった。
 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の撮影当初、マーティ役はエリック・ストルツだった、という記事に15年くらい前のマイケル・J・フォックスの写真が載ってる、と思ったら、割と最近のエリック・ストルツだった。この2人、似ていたのか。長さが違うから気づかなかった。でも口から顎にかけてだいぶ違うと思ったんだがなあ。
 ずーっとバスターが動いてないので、それを何とかしたい。サポートQ&Aによれば、どうやらシステムの復旧をするとバスター2011は死亡するようだ。最新版をダウンロードして、今あるのをアンインストールして再起動して、リインストールをしようとしたら、途中で勝手に再起動になった。再起動してから、またリインストールしようとしたら、途中で勝手に再起動になった。もちろんバスター2011はインストールされていない。再びサポートQ&Aを読みまくる。世の中にはバスター2011にした後、バスター2010にグレードダウンする人もいるようだ。それが解決法なのかもしれん。バスター2010の最新版をダウンロード。で、インストールしようとしたら、何か問題あるらしい。バスター2011が中途半端に残っているみたい。インストールされてないけど、アンインストールを無理矢理してやる。で、再起動。無理なことをしているからか、タスクトレイが消えたりも。で、バスター2010をインストール。またもや再起動。とりあえずバスター2010は動いた。パターンファイルを山ほどダウンロードして、またもや再起動。ウイルスチェクを行い、やっとこさ何とかなった。これで3時間近くかかった。

14日
深夜・プチシェイク(いちご)
朝・何かパン+ココナツカレータプナード+ブロッコリー+アボカド(のサンドイッチ)
昼・チーズバーガー
間食・甘食みたいなの
夜・何かパン+ココナツカレータプナード+ブロッコリー+レタス+アボカド(のサンドイッチ)

 オクのブツの到着連絡をしたり、メール処理をする。で、読むものを読む。期限切れのプチシェイクを啜る。
 今日もまた仕事する時間がなくなった。
 チリの落盤事故の地下は気温約35度、湿度約90%だそうだ。日本の夏と同等だね。それが2ヶ月以上も続いたら、そりゃあメゲるわ。冷房ないんだし。4ヶ月かかると思われていた穴あけを33日で終わらせたアメリカの技師もすげえ。トンネル・キングと呼んでやりたい。しかしながら、ニュース記事が時々いい加減だ。名前と年齢等が合致していなかったりする。
 それはそれ、奥歯が痛い。歯医者は奥歯について何も言わなかったのに。あと、耳の奥が痒くなったのは、風邪引いたからかな。
 Yahoo!が接続障害だったそうだ。画面が変だから、こっちがいけないのかと思ったよ。
 寝ようとして、PCの上に置いておいたアボカドが熟れているのに気づいて、剥いてライム汁をかけて冷蔵庫に入れておく。発根しなかった前回のアボカドの種を捨てて、新しい種を水に浸ける。
 寝て、9時起き。食事して読むもの読んで、MP3プレイヤーの順番を変える。ちゃんと動いたよ。シャワーを浴びて外出。
 JTルーツのCM、コーラスジャパンとかいうので布施が歌っているようだ。駅の飲料自販機の側面に貼ってあった。ルーツはよく飲むけど、CMは知らんわ。
 電車とバスでアメリカの化学のガイドブックを読む。英語の化学の分厚い本をべろんべろん読んでいる人って珍しいよね。主に図を見て「いる、いらない」を判断してたんだけど。
 コンビニに寄って買い物して、学校へ。一服して準備室へ。実験の準備をば。
 生物の先生に、透明標本のポストカードを差し上げる。
 実験を2時間。主に私は氷を割ってた。ミキサーで氷を割ったら簡単かな、と思ったんだけど、細かくなりすぎて、結局、金槌で割り続ける。次年度に向けて、木槌を買うかな。って言うか、細かい氷ができる製氷機が欲しいぞ。本日、結構暑かったため、凝固点降下の測定に時間がかかりましたわ。ただ、手がかじかんで、ってことはなかった。
 掃除と掃除監督。昨日サボった生徒が1人でやるはずなんだけど、同じ班の女の子3人が優しくて、手伝いに来てくれた。女の子たちの方が先に来たけどな。サボった奴は何だかんだ文句を言っていたので、私も意地悪に対応。「嫌なら帰ってもいいよ? でも担任に報告するからね。今日ちょうど保護者会だしねえ」って、超嫌な奴だな、俺。
 今日提出されたレポートをチェックして、昨日から書いていた解答原稿に試験範囲を加えてコピー。
 日本語が不自由な生徒のために、アメリカの化学のガイドブックをコピーして、用語に日本語をつけてコピーしてやる。すげえ時間がかかった。でも英語が母国語じゃない子だから、余計に難しい気もする。ガイドブック自体、大学レベルなんだもん。
 今日のデスクワークはそれでおしまい。帰る。昨日より遅いよ。
 ちょうどバスが行ってしまったところだったので、運賃が安くなるところまで歩く。バスでぼーっとする。電車で本を読みながら寝る。こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。
 帰宅して着替えて手を洗ってうがいして、サンドイッチを作りながら食べる。オクのブツが届いたお知らせをして、再配達依頼をする。やっとイCDがこっち来たよ。珍しく時間かかったなあ。読むものを読む。
 チリのやつ(段々と省略形に)、映画化するなら脚本書きたいなあ。時間さえあれば。ただ、中に33人もいて、外の活躍も書きたいし、大統領のことも盛り込むとなると、長くなるな。あまり登場人物が多いと焦点もボケるし。救出されてハッピーエンド、ってのもどうかと思うし。と考えると、大脱走を思い出すなあ。
 寝るべき時刻をとうに過ぎてる。

15日
朝・バゲット+ココナツカレータプナード+ブロッコリー+アボカド(のサンドイッチ)
昼・ランチパックもどき(牛丼味)、栗入り蒸しケーキ
夜・バゲット+レタス+オニオン+アボカド(のサンドイッチ)

 結局、寝たのは1時くらい。で、5時起き。目覚めた途端、腿の裏が攣った。腿とは盲点。
 サンドイッチ作って食べつつ読むもの読んで、シャワー浴びて外出。
 電車で半分くらいの時間は立って本を読んで、残りの時間は座って本を読む。隣に座った女性が、私の読んでいる本を気にしている風だった。まだスワヒリ語の教本を読んでるんだが。3回読んでも頭に入らないよ。バスではほぼ寝てた。
 一服して準備して授業を4時間。金曜日は授業日数が少ないので、急がなきゃならないのに、ちっとも急げなかった。諦めるべ。
 生徒の質問に答えてから、昼食食べて、でも食べている間にも質問が入って、それに答えてからまた昼食続行。と思ったら、また質問。そしてまた昼食。おかげで一服しに行くのが遅くなった。
 一服した後、印刷しまくりに行く。で、プリントを仕分けして、収納。月曜日に配るものを準備していなかったので、去年の原稿を使ったよ、ははは。
 助手の先生と話をしたり、デスクワークしたり。それから掃除と掃除監督をしに行く。掃除の後、補習。その後、デスクワーク。問題集に振り仮名振りをして、細かくて死ぬかと思った。
 高3の実験に関して調べ物をしていた時、片手で化学便覧や理化学辞典を本棚の高いところから事もなく取る自分に気づいた。こうやって地味に体が鍛えられていくのか。
 20時くらいに帰る。バスがちょうど行った後だったので、安くなるところまで歩く。
 バスで本を読んだり移調したり。紙の裏に五線を描いたけどバスが揺れるのでへにゃへにゃ。電車では潔く寝た。最初2駅くらいは立ってたけど。こっちに戻ってきてスーパーで買い物。
 帰宅して、片づけて着替えて、廊下の掃き掃除をして、手を洗ってうがいして、サンドイッチを食べつつPCに向かう。
 DPZで昨日、加藤先生が誘導コイルを作ってらした。トランスですね。理論値通りにならないのは、電源が直流だから+のパルスしか来ないってのが原因? あと、直流は損失が大きいから? もしかしてコイルの向きが2段目で逆向きとか? 9Vの角型電池で上手く行かないっていうのはわかんないな。エナメル線が9Vに対して細いとか? ま、私の専門分野じゃないからいいや。

16日
深夜・バナナ+ヨーグルト
昼すぎ・バゲット+ココナツカレータプナード
夕・羊キーマカレースパゲ

 仕事をする。気がつけば4時半で、鼻水が垂れてる。
 寝て、13時に目覚ましを鳴らしたのに、起きたら15時近かった。顔が浮腫んで脚が細い。
 食事して読むものを読む。洗濯をする。今日はマイクロフリースブランケットも洗う。なぜなら、それじゃもう寒いから。あと、白い毛玉が出すぎるし。アクリル毛布の登場。フリースに比べて非常に重い。その前に、ベッドの上をゴロペタする。はぐベアさんにもゴロペタ。
 例の羊キーマカレーを助手の先生にまた貰ったので、今度はスパゲにかけてみる。塩とチーズ振って。塩を振ったのは正解だった。食べ物の味になった。
 イCDが届いた。TPの新譜は、ベスト盤でそれもロマンティック・コレクションだった。結構、不要。TPのことだから、ロマンティック・コレクションという名をつけただけのCDだと思っていたのに。
 ということで、CDが積み上がっていた上にさらに積み上げて、気をつけなきゃな。
 音楽聴きつつ仕事する。シャワーを浴びようとか明日の夕飯の煮物を作っておこうとか考えていたのに、仕事しまくり。

17日
深夜・フルーチェ(柑橘系)
昼すぎ・丸っこいパン2個
間食・青大豆、竹輪
夕・多穀粒こんにゃく飯、鯖の一夜干し、ごぼう・高野豆腐・干し椎茸の煮物、ニラと木耳の辛子和えゴマ油風味、わかめおろし、蒸しタマネギ、刻みすぐき、青大豆、なめことえのきの味噌汁(大根茎とネギ入り)

 3時になるんだが、青大豆のストックがなくなるので注文。料理するの今日の午後でもニラは腐らないだろうか。戻した木耳はどのくらい保存できるんだろうか。
 シャワーを浴びて、寝る。アクリル毛布、重いのに特に暖かいわけじゃないな。ま、毛玉が出ないだけいいか。
 朝、トイレに起きる。で、また寝る。13時に目覚ましを鳴らして、13時ちょいに起きる。
 豆とニラを茹でる。
 ペラが新譜を出した。ペラ、もうメンバーが替わりすぎて全然ペラじゃないんだけどな。でもCDを注文。他にもいくつかアカペラCDを注文。何を持っていて何を持っていないのか、すっかり忘れたよ。Amazonなら「あなたはこの商品を何年何月何日に注文しました」って出るのにな。これ、ホント便利。でもAmazonでは扱ってないCDだからな、まだ。
 ごぼう、干し椎茸、高野豆腐(期限切れ)を煮物にする。別々に。だって味つけが違うから。でも、調味はグラハム・カー風に行うので、あまり正確ではない。煮物を作りながら、青大豆や竹輪を食べる。竹輪はごぼうと共に煮られるはずだったのだが、全部食べちゃった。
 高野豆腐、期限切れなのによく揉み洗いしなかったから、酸化した味になってしまった。
 今日は鯖を焼く。グリルに入らないかと思ったら、入った。鯖、案外頭がでかい。
 夕飯を作る間に、PCにはウイルスチェックとエラーチェックとデフラグをさせておく。デフラグに時間がすごくかかった。
 夕飯。鯖、美味い。鯖、ビアン。
 食後、一服してから洗い物して、明日の弁当を作る。廊下の植物に水をやる。今、アップルミントの調子がいい。オレガノはだいぶ減ってしまった。
 コビのソロCD(今年の)に、昔のTPの曲が何曲か入ってた。「何か聞いたことあるけど、何だっけ?」とよーく考えたら、TPデビュー曲。覚えてろよなあ、私。新しい曲も、ちょっとTPっぽかった。ならTP名義で出せばよかったのにねえ。
 ロビーの"RADIO"ってベンジーが歌ってるみたいだねえ、特にAメロ部分とサビ。
 ちょっと仕事。何を既に終えたのか、何を急いですべきなのか、何は後回しでいいのか、把握できてない。

18日
朝・丸っこいパン3個+ココナツカレータプナードorりんごシナモンマーガリン
昼・弁当(多穀粒こんにゃく飯、ごぼう・高野豆腐・干し椎茸の煮物、ニラと木耳の辛子和えゴマ油風味、刻みすぐき、青大豆)
間食・ダイエットシリアル板(紅茶&ピール味)
夜・バゲット+レタス+タマネギ+チーズ(のサンドイッチ)、青大豆、高野豆腐の煮物

 5時に起きて、食事しつつ読むもの読んで、シャワー浴びて、外出。電車で雑誌を読んで、バスで寝る。
 学校到着、一服しながら守衛のおじさんと修学旅行の話をする。今日から初等生が修学旅行で、一丁前にスーツケースを引き摺ってたので。おじさんは福岡出身で、中学の修学旅行で大分の温泉に行ったそうだ。
 助手の先生にぞっこんイカを貰う。
 午前中、みっちり授業。講義ばっかり。案外進まなかったけど、いいや。
 昼休み、食事をして、その後、詰まったラミネーターを直そうとして挫折。ネジが1本、外れないもんで。結局、そのラミネーターはメーカーに修理に出すことに。
 一服の後、出席印を押したり印刷したり。準備室に戻って、プリントの仕分けをして、プリントに書き込み。新たな原稿を書いて、印刷。提出された実験レポートとグラフをチェック。
 物理の先生に、DPZの加藤先生のトランスの実験について質問する。何で9Vだと電流が発生しにくいかがわかった。電圧がある分、パルスが0に戻らないんだ。山は高いかもしれないけど、谷も高くなってるという。あー納得。低電圧だったら、+方向だけのパルスでも、コイルの巻き数で計算した理論値通りになるだろうけど、やすりがキレイなパルスを作るかどうかで理論値から外れてくるんじゃないか、とのこと。
 そろそろ掃除の時間だな、と思ったら、今日はその実験室が使われていなくて、キレイなままだった。掃除係のクラスの担任の先生に「今日は掃除は休みです」とメモを残す。
 なもんで、超早く帰れるな、と思いきや、予備実験をして、結局、下校時刻になった。一服して帰る。守衛のおじさん(朝のおじさんとは別の人)に「お、今日は早いね!」と言われたくらい早い。でも十分に暗い。
 散々バスを待って、バスで雑誌の残りを読む。電車で本を読んでいたけど、寝てた。電車に冷房が入っていて、凍え死にそうだった。こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。
 帰宅して、片づけて着替えて手を洗ってうがいして、台所を片づけて弁当箱を洗ってサンドイッチを作る。PCに向かってサンドイッチ等を食べる。そう言えば、タコス食べてないなあ。
 A'にお題が届いた。他2名に転送して、お題投稿してくれた人に返信する。
 ニュースに「詐欺(無銭宿泊)」とあって、「無銭宿泊も詐欺になるのか」と目からウロコが落ちた。そしたら、フェイスも詐欺師を名乗ってるからには無銭宿泊するのかなあ、それはみっともないな、と思ったけど、Aチームはいつも無銭宿泊してるね。あれも詐欺だったのか。
 風呂場の排水口にパイプスルーを撒く。
 べつやくさんの「ドクロ&ドクロ」で使われているドクロ、四万ちゃんへの誕プレを注文した店でも扱ってた。四万ちゃんに贈らないけどね、ドクロは。
 鶏卵素麺には、鶴屋八幡、京都鶴屋、松屋、高岡福信(大阪)とあるのを知った。私は鶴屋八幡のが好きだがね、にっちゃりしてて。前にジャキジャキしたのを食べた記憶があったんだけど、それは松屋のやつらしい。今後は間違えずに鶴屋八幡のを食べたい。あと2つのやつも食べてはみたいけどね。
 予備実験した結果わかったことから実験プリントを変更。器具が足りなかったのがアイタタタ。

19日
朝・バゲット+レタス+タマネギ+チーズ(のサンドイッチ)
昼前・ハムとチーズと黒ゴマのパン
昼・牛丼まん、プレーン蒸しパン
夜・バゲット+レタス+タマネギ+ココナツカレータプナード(のサンドイッチ)、ごぼう・干し椎茸の煮物、ニラと木耳の辛子和えゴマ油風味、竹輪

 5時起き。サンドイッチを食べながら読むもの読んで、シャワーを浴びて外出。電車で語学勉強。バスでぼんやり。学校到着、小屋で管財のおじさんと煙草の値上げと地下鉄について話をする。多分、私は学校一、守衛のおじさんや管財のおじさんたちと他愛もないお喋りをする人だ。
 準備室に行って準備して、実験を2時間。去年は同じ実験を1時間で終えようとして慌てたので、今年は2時間割いた。そしたら時間に余裕ができすぎた。ま、ゆったりできてよかったよ。
 空き時間、トイレ行ったり提出物を見たり一服したり。あっと言う間の1時間。次の時間は空きではあるんだけど、生徒には内密にした避難訓練。窓にカーテン引いて(校庭に全校生徒と教員が集まるから、カーテン引かないと引き篭もりしてるのがバレてしまう)、隠れて食事しつつデスクワーク。試験でどの問題出そうか、どの問題なら計算しやすいか、数値をどう変更したらいいか、考えていたら、ちょっと寝てた。
 一服して、次の授業。全然進まないクラスなんだけど、予定通りのところまで終えられた。ただ、去年に比べると4、5時間分くらい遅い。ま、いいか。
 放課後、掃除と掃除監督。今日の掃除係はすごく掃除上手な男子と、是非来ないでほしい女子の班。女子が来ないことを祈ってたのに、来てしまった。ちょっと掃除させて帰す。あとは男子とじっくり掃除して、美しくなった教室に惚れ惚れする。
 プリントをコピーして、長期欠席の生徒の分をまとめて、担任の机に置く。
 一服しに行く途中で、去年教えた中学生の男子に捕まってしまった。取り囲まれて、立ち話を余儀なくされる。
 一服して戻ったら、中学生女子がプリントを貰いに来て待ってた。申し訳ないなー。メモをポストに入れておいてくれれば、お届けしたのに。真面目ないい子だ。
 教えたことがない男子に「腹痛いんだけど、どうしたらいい?」と聞かれた。そういうのは保健室の先生に聞いてほしいよなー。でも訴えを聞き、対策を教える。
 プリントを印刷する。準備室に戻って仕分けをする。何だかもう何から手をつけていいかわからん。
 あれこれやっているうちに下校時刻になった。帰る。小屋で主任等と会って、長居してしまった。
 バス停までの道で、実習生に挨拶された。前に教えた子(今や青年)なんだけど、すっかりおっさんぽくなってしまった。それだけこちらも年食ってんだけどね。
 帰りのバスでは、家庭科の先生や国語の先生と一緒になった。隣に座ったとかいうわけじゃないけど、ぐーすか寝るわけには行かず、語学勉強。ちょっと寝てたけどな。
 T川駅で下車する時、1ヶ月も期限が切れた定期券を使い続けていて指名手配されていた女性がバスの運ちゃんに声をかけられて捕まっていた。運ちゃんの毅然とした態度がかっこよかった。運ちゃんはそういうこともしなきゃいけないんだねえ、大変だなあ。
 電車に乗って、語学勉強してたけど、寝た。前にご老人がいたことも知らず、寝続けてた。下車すべき駅で起きられただけでも、よしとしよう。
 スーパーで買い物。バゲットとサラダと竹輪、というわけのわからない組み合わせ。
 車道と歩道の間に植物が植えてあるじゃないですか。うちの近所で、その場所が個人の花壇もしくは畑みたいになっているところがあって、「いいのかなあ」と思っていたんだけど、ふと見たら、オクラが実ってた。それもかなり巨大な。あれはもう食べられないよな。
 帰宅して、着替えて手を洗ってうがいして顔を拭いて、メダカにちょっとだけエサやって、PCに向かって食事。グチ入り竹輪、さつま揚げの味だった。竹輪は普通の竹輪(安いやつ)でいいや。何で竹輪かと言うと、リディが「ちくわちくわーわー」と歌っていたから。
 ロビーのCDを聞いていて、"Make me ぴょーん"って聞こえて「何だ?」と思ったら、"make me pure"だった。
 ラピタのアンチスパムに、いつもの倍以上のメールが引っかかって、削除するのも大変だった。
 アスマル(旧アスクル)のポイントを使うために、買い物をする。案外安いな。
 Daniel Ben Haimの"Mitparper"という曲が、いかにもミズラヒな感じで、ダニエル君の声やコブシ回しもよく、大変気に入った。が、動画を検索したら妙に中国サイトのやつが引っかかった。わけわからん。動画以外のでも中国語のページがやたらと。ヘブ語はもちろん多いが。で、3番目が露語。

20日
深夜・ぞっこんイカ、長コロン
朝・バゲット+レタス+タマネギ+チーズ(のサンドイッチ)
昼・ソーセージエッグマフィン
間食・卵蒸しパン
夜・バゲット+レタス+タマネギ+ハーブクリームチーズ(のサンドイッチ)、バゲット+レタス+セロリ+ココナツカレータプナード(のサンドイッチ)、ダックワーズ

 仕事して、小腹が空いたので貰い物のイカを食べる。足りなくて、コロンを食べる。どうせならパンでも食べておけばよかった。
 3時に寝る準備して、4時くらいに寝て、9時起床。
 ズボンをクリーニングに出そう、と準備したけど、クリーニング屋が水曜日定休なのに気づいた。
 バスが丸々1台来なかった。次のバスが出る直前に来た。遅いよ、遅すぎる。それじゃなくてもバスの本数が少ない時間帯なのに。バスを待っていたご老人方が暴動を起こしそうで怖かったよ(私以外、ご老人だった)。
 結局、1本遅いバスに乗ることになった上に、途中から渋滞。いつも昼に渋滞になるんだけど、いつも以上に動かない。横道に逃げる車の車長分、動いているだけ。それでも何とかコンビニに到着。買い物をして、ゆうちょATMで他行に金を移して、一服せずに準備室へ。準備して、昼食食べて、一服。
 授業。コロイドの話が早く終わったので、残り時間は自習。しゃっくりの止め方とか、ドラクエのスライム類のチキソトロピーの話とか、高野豆腐の話とか、そんなんばっか話してたな。で、ベックマン温度計の話はし忘れた。あと、天使の「〜エル」が神(エロヒーム)から来てる話とかもしたな。何でいろいろな言語を少しずつ勉強するのか、とよく聞かれるんだが、まあ趣味だな。「自己満足ですか?」と聞かれたけど、全くその通りだ。人生すべて自己満足だわな。
 放課後、今日も掃除なし。掃除係のクラスの担任に報告をして、廊下だけ掃除する。その後、準備室でデスクワークをしようとしたら、主任に誘われて一服しに行く。戻ってきて、デスクワーク。
 一段落して、自由研究の評価に取りかかろうか、高2の実験レポートの方がマシだろうか、と悩んで、実験する。水素と酸素の混合気体にニッケルを入れると化合が起こるのか、の実験。ニッケルの粉末はないから、ピカピカのニッケル板を粗い紙やすりで削ってみる。塩化コバルト紙とニッケル板を入れた袋の中に水素と酸素を入れて放置。変化が見られないので、帰ることにする。
 小屋で物理の先生と延々と科学談義をする。
 バスで"Mitparper"の歌詞を聞き取ろうと思ったけど、途中から乗ってきた人たちがあまりにも騒がしくて断念。離れた席に座って喋ってるって、どういう神経だろう? あと、小学校の先生が実習生のグチを言いまくってた。そういうのは小声で話すといいよ。
 電車で語学勉強しようとしたけど、寝てた。
 こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。レタスとタマネギのサラダが売り切れていてがっかり。惣菜のサラダと、袋入りチョップレタス他の野菜がスーパー内で最も離れているって、改善した方がいいと思うよ。安かったので、里芋とごぼうを買っておく。セロリも安い、と思ったけど、茎が短かった。できるだけ茎が長いのをチョイス。
 帰宅して、着替えて手を洗ってうがいして、まずはコーヒーを淹れる。淹れつつ、追熟させていたアボカドを切る。熟しすぎて腐ってた。白カビまでついていた。緑色であるべきところは茶色になってた。匂いは栗っぽかった。もしかすると美味いのかもしれない、と思ったけど、腹痛起こすのは嫌なので、捨てた。
 サンドイッチを作る。ブルサンのようなキリのクリームチーズは、ブルサンほどのインパクトがなかった。安かったからな、仕方ない。サンドイッチを食べたものの、足りなかったので、もう1回作って食べる。セロリの細い茎も、ココナツカレータプナードと共に食べると、味と香りが負ける。葉を挟んでもよかったくらい。
 読むもの読んで、仕事をする。

21日
朝・バゲット+チンしたシュレッデッドチーズ+セロリ+レタス(のサンドイッチ)
昼・目玉焼きバーガー
間食・バタースカッチパン
夜・バゲット+レタス+セロリ+ココナツカレータプナード(のサンドイッチ)

 2時半すぎた。寝る。
 9時に起きて、食事しつつ読むもの読んで、シャワー浴びて、外出。クリーニング屋にズボンを預ける。
 駅のホームにいたハトが、弱ってる感じだったのでよくよく見たら、片足の指が2本足りなかった。あのハトに何があったんだろう?
 電車とバスで語学勉強しつつ寝る。昨日のバス、1本存在しなくて、1本遅れてきたんだった。その証拠に、同じ時刻の電車に乗っていって、今日乗ったバスの後に2本バスがあって、その後から昨日乗ったバスが来てた。コンビニで買い物をして、学校到着し、一服してから準備室へ。
 昨日仕込んだ酸素と水素とニッケルは、反応してた。袋が潰れていて、塩化コバルト紙がピンクになっていた。袋を開いて手を突っ込んでみたら、微妙に湿っていた。おお、すげえ、酸素と水素はニッケルがあれば1日かけて水になっていくんだね。感動。
 準備して、昼食食べて、また一服して、授業。実験して、さくさくと進んだので、残り時間は実験の解説。テスト前なので、みんな愉快なくらいに真面目だった。本日の実験では、開かないセロハンチューブ(長さ15cm)の両端を男子2人が向かい合ってモシャモシャしていたのが可笑しかった。ま、私が「こうやって開いて……開かないし……あとよろしく!」って投げ出したからなんだけど。
 掃除しに行く。割とどうってことなく平穏のうちに掃除終了。
 職員室で雑務を片づける。喫煙者だった数学の先生が、値上がりを切っ掛けに禁煙したらしいんだけど、「いつまで経っても煙草吸いたくなる」と嘆いていた。それに対して「吸えばいい」と言う私と主任。「こっちは強い意志を持って喫煙してるんだもんねー」、「世の風潮に流されず、自らの意志で!」と、いじめる。
 一服して、準備室でデスクワーク。今日は、作った試験問題を1回解いてみて、校正。2試験、本気で解いて、本気で直した。疲れ果てて、あと3試験(もう1つあるんだけど、まだ)は後日。
 物理の先生と化学の話や漢字の話をする。案外、私、漢字書ける。厳しい小学校教育のおかげだ。あ、中学受験したからか。
 で、一服して帰る。バスで"Mitparper"のディクテーション。ローマンアルファベットを用いて(ズル)。うるさい客がいなかったので、集中してできた。電車で、ローマンアルファベットをイブリートに直す。結構、文字を忘れてるなあ。当然、単語も忘れてる。その後、キスワヒリの勉強。リディを聞きながら。でも最後には寝てた。
 こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。
 近くの寺で何か催事(祭事?)があるようで、夜店が出てた。チキンステーキに魅了された。鉄板の上に鶏肉1枚を焼いたものが並んでるんだもの。でも買わない。だって邪道だもの。
 帰宅して、着替えて手を洗ってうがいして、荷物を片づけて、食事しながら読むものを読む。その後、校正したのを入れ込んで、試験を印刷。残りは土日で何とかしなきゃ。土日には、その後の授業のプリントも作らなきゃいけないのになあ。
 既に寝るべき時刻をだいぶ過ぎてる。
 偽AチームのDVD、1月7日にリリースで2月25日に発売だとさ。だいぶ先のことだねえ。

22日
朝・バゲット+チーズ+セロリ+レタス(のサンドイッチ)
間食・さつまいもあんパン
昼・牛丼まん、ごまとハムとチーズのパン
間食・ダイエットシリアル板
夜・バゲット+レタス+セロリ+ココナツカレータプナード(のサンドイッチ)
深夜・ホウレンソウの尻、ごぼうの煮物、干し椎茸の煮物

 膝裏から腿裏にかけて攣って起きて、ついでにトイレに行って、薬飲んで寝る。
 5時起き。サンドイッチを食べる。美味いからいいんだけど、バゲットと野菜がちょうどよく両方とも食べ切ることがないと、延々とサンドイッチを続けそうな気がする。いやあ、マヨネーズやバターの入っていないサンドイッチって美味いものですなあ。
 シャワー浴びて外出。手前の駅の外売店で雑誌を買い(こっちの売店にしか置いてない)、電車で読む。いつもこの時間の電車にいるおじさんの正面に立っていたんだけど、おじさんの隣の席が空いて、座れた。おじさんの隣で、何だか気はずかしかった。
 バスで語学勉強。さすがに生徒のいるバスでマンガ雑誌は読めない。
 学校到着、一服して準備して授業。テスト前だっていうのに、いつも以上に落ち着きがないクラスだった。でも試験範囲は終えた。休み時間にさつまいもあんパンを急いで食べて、急いで紅茶を飲んだら気管に入って噎せた。鼻ティーになってしまった。喉も痛くなった。
 続いて、授業。こちらのクラスは、テスト前だから非常にやる気を出していた。いつもこうだと嬉しいんだが、それはそれで大変だ。休み時間には、女子と腕相撲。前回負けた子に勝てた。でも手首と肘を痛めた。その直後、別の子に瞬殺された。マジ強い。
 昼休み、ぐったり。しばらく放心状態。それから昼食。一服しに行って、戻ってきて、空き時間には助手の先生と実験器具(具体的に言えばデシケーターやクラッシュアイスができる製氷機)の話をしたり、薬品(具体的に言えばトリプシン)の話をしたり。
 放課後、掃除・掃除監督をして、準備室に戻って、一服しに行って、戻ってきて、出席印を押しに行って、戻ってきて、問題集の図をコピーしに行って、戻ってきて試験原稿に図を貼って、試験を印刷して、戻ってきて挟み込みと袋詰め。その後、解いてみる。これで2つ完成。生物の先生にトリプシンのことを報告。低温で保存しなきゃいけないのに、長い間、室温に置いてあったから、活性を失ってるかもしれない。でも新しく買うとなると、超高い。その上、学校にあったトリプシンは、活性を失っていなかったにしても、元々活性の低いタイプ(現在は販売中止)。どうなるんだろにゃー。
 疲れ果てたので、帰る。バスで雑誌読みの続き。電車では寝てた。
 こっちに戻ってきて、スーパーで買い物をして、クリーニング屋でズボンを受け取って、帰宅。着替えて手を洗ってうがいして顔を拭いて荷物を片づけて、PCに向かって食事。
 読むものを読んでから、コーヒーを淹れたり、ホウレンソウを茹でたり、アスパラガスを素焼きしたり(網を出すのやグリルを使うのが面倒臭かった)。だーいーぶ前のチーズがタッパーに入れっ放しだったので、捨てる。チーズに生えるべきではないカビが生えていたし、生えるべきカビも生えるべきでなかった場所に生えていたし。タッパーを洗って、味噌を詰める。味噌にちょうどいいタッパーだったからチーズを捨てた、とも言う。因みにそのチーズ、かなり高額だけど不味かった。
 日曜の残りの煮物を食べてしまう。

23日
深夜・茹で里芋
昼すぎ・バゲット+レタス+タマネギ+アボカド+ココナツカレータプナード(のサンドイッチ)
夕・スパゲカルボナーラ、青大豆

 里芋を茹でて食べる。干し椎茸を水に浸けておく。青大豆を水でふやかしておく。
 すっかり疲れた。寝る。
 13時に目覚ましを鳴らしたのに、起きたら14時をだいぶ回っていた。ともかく起きる。
 アボカドを剥いて、サンドイッチを食べる。アボカドを調理する時、頭の中で「ワーカモーレ、ワーカーモーレー、和尚さんにワーカモーレ」とタヌキ囃子が聞こえる。
 読むものを読み、薬局サイトに日用品を注文し、洗濯開始。洗濯機に洗濯をさせながら、夏物仕事着をしまって、冬物仕事着を出す。また、夏物部屋着をしまって、冬物部屋着を出す。冬物の方が嵩張るので、当然、部屋がもさもさになり、書庫の段ボール箱は2箱が空。夏物仕事着がぴったりと段ボール箱1個に収まり、よっしゃ、と思ったけど、洗濯中のやつがあるんだった。
 洗濯した服が、案外洗えていなくてがっかりする。洗剤と洗濯機は、所詮、その程度のものなのだね。特にネットに入れて洗った場合は。
 Aチームのプロデューサーだったスティーヴン・J・キャネルが69歳で亡くなった、と今月4日に報じられていた。案外若い人だったんだな。この人がいなかったらAチームはなかったのかな、と思うと、いろいろ思いは複雑だ。まあ、映画版ができるまで生きられてよかったと思うべきかな。
 マタタビの鉢の土が減っているのが、前々から気になっていた。ちょうどイタリアンパセリが夏の暑さでお亡くなりになったので、その鉢の土をマタタビの鉢に少し移す。その過程で、山椒の棘にだいぶやられた。それから、オリーブの鉢にツバキっぽい葉が出ていたのを根ごと取って、イタリアンパセリ跡地の残りの土に植える。アロエの脇芽を小さい鉢に植えてオリーブの鉢の上に置いておいたのが結構大きくなっていた。それを、山椒の挿し芽をしたけど1本も根が出なかった跡地に移植。このミニアロエから、さらに脇芽が出ていた。アロエはもういいよう。
 スパゲを茹でて、市販のカルボナーラソースをかけて食べる。ふと気がついたんだけど、市販のカルボナーラソースはシーザーズサラダの市販ドレッシングと同じ味だ。ダメだろう、それじゃ。
 偽Aのセルビデオは、ブルーレイ&DVDセットが1/7発売で、DVD単品が2/25発売、ということらしい。意地悪だなあ。ブルーレイのハードを買わせようって魂胆か。
 Melにちょっとだけ返信して、残りは再来週くらいまで待ってもらおうと思ってたのに、全部返信してまった。

24日
深夜・イングリッシュマフィン+レタス+タマネギ+チーズ(のサンドイッチ)
昼・バゲット+レタス+タマネギ+アボカド+ココナツカレータプナード(のサンドイッチ)
夕・多穀粒こんにゃく飯+はと麦、アジの干物、白菜と木耳と椎茸の炒め煮、ホウレンソウのごま和え、アスパラガスの焼き浸し、青大豆、しらすとキュウリの酢の物、わかめおろし、きんぴらごぼう、里芋とごぼうとえのきの味噌汁、刻みすぐき

 Melに返信を終えてから、書くべきだったことを思い出した。坊っちゃん饅頭のこととか、農工大で爆発したこととか。まあいいか。
 白菜の炒め煮を作る。戻した木耳が思いの外、多くてびっくり。裏白がこれでラストだっつーのに。裏白木耳、その辺じゃ売ってないからなあ。戻しちゃったものは仕方ないので、刻んで使う。
 仕事をする。なぜなら月曜日の朝までに試験を全部作らなきゃならないから。でもベース(去年の試験)はあるから余裕。手直しはするけど。ちょこちょこと手を入れて、年々簡単になっていくのです。
 合間にサンドイッチを食べる。冷凍してあったマフィンをトースターで焼いたんだけど、冷凍する前に半分に切ったはずなのに凍りついて半分に割れなかった。そのまま焼いたら、外が焦げて中が凍ってた。めぎょめぎょと剥がして、生な面を焼く。ずーっとピタパンの匂いがしていた。マフィンとピタって原料同じだったっけ?
 そう言えば、最近凝ってる美味いチーズ(うまみ乳酸菌熟成によるものらしい)、最初に買った時は100円台だったのに、次に買った時、「あれ? こんなに高かったっけ?」と思ったのだよ。レシートを見てみたら、100円近く上がってた。ぼったくりー。最初に2箱以上買っとくんだった。じゃなかったら、最初に食べて「OK、美味い」と思った次の日にでも買い込んでおくんだった。
 ついこの間まで、「乾燥機を回している間、冷房が点けられなくて暑い」と思っていたのに、既に「乾燥機を回している間、暖房が点けられなくて寒い」になってしまった。早すぎ。
 5時になる。寝る。
 目覚ましが鳴る前に起きた。トイレに行きたかったので。普段ならまた寝るところだが、ここで起きてしまうことにしよう。そして今日は早く寝るのだ。
 PCに向かって読むもの読みつつサンドイッチを食べる。やっとココナツカレータプナードが終わったよ。でもまだココナツパウダーが半袋残ってるから、次もココナツカレータプナードなんだよな。いつになったら黒タプナードを食べられるんだろうか。
 DPZでデイリークエスト6をやる。サイモンを思い出した。あまり記憶力がないので得点を登録しなかったんだけど、ランキングを見たら、私の得点は上位レベルだった。だってこれ、ズルして紙に書いていけば、いくらでもできるじゃん。
 Amazonで偽AのBRやDVDが予約できるようになったので、全種類予約しておく。ハードがなくても、そのうち買えばいいしな。
 コーヒーを淹れて、タプナードを作る。ココナツカレータプナードからカレーを抜いてみたらどうなるかと思って、カレーを抜いてみたら、ココナツがもはーんと匂って油っぽい感じになった。なので、カレー粉を足す。グリーンオリーブ自体に酸味があるので、今回はケッパーを省略してみた。
 洗い物をして、夕飯を作る。PCにはウイルスチェックとエラーチェックとデフラグをやらせておく。干し椎茸の戻し汁を味噌汁に入れるのを忘れた。どうしようもないので、戻し汁は次回の料理の日まで冷蔵庫にいてもらう。
 夕飯食べて、弁当作って、片づけ。
 布団が届いたんだが、雨で表面がびちょびちょ。中までびちょってたら怒るよ。
 布団、開梱。濡れてなかった。セーフ。毛布を畳んで、書庫で途方に暮れて、その辺に置いておく。そうやって、いろいろなものが乱れ置きされていく。
 廊下の植物に水をやる。アップルミントだけが元気。
 ちょっと仕事をする。未だによくわからない反応速度のとこ。
 家賃の送金をする。
 頭の中に時々ちらりと先歌い部分だけが出てくる歌が何なのかと思ってたら、「私はイエスがわからない」だった。YouTubeで見てみたけど、先歌い部分がフルにあるのが見つからない。あと、私が知ってるバージョンとはいずれも違う。私は一体、誰が歌っているのを知っていたのだろう? って言うか、ジーザスクライスト・スーパースター見てないのに、何で知ってるんだろう? 私は私がわからない。
 いきなり、目玉焼きが食べたくなった。でも卵がない。冷凍庫のマフィンを冷蔵庫に移して寝る。

25日
朝・イングリッシュマフィン+ココナツカレータプナード+アボカド+キュウリ(のサンドイッチ)
昼・弁当(多穀粒こんにゃく飯+はと麦、白菜と木耳と椎茸の炒め煮、ホウレンソウのごま和え、アスパラガスの焼き浸し、きんぴらごぼう、刻みすぐき、梅干)
夕・ラザニア、バゲット+レタス+タマネギ+アボカド+ココナツカレータプナード(のサンドイッチ)

 5時起床。マフィンは2つに分かれることが可能な状態になっていた。焼いてサンドイッチにする。ココナツカレータプナードにキュウリがめっちゃ合う。キュウリと共にあるために生まれてきたようなココナツカレータプナード。
 タッパーを洗って、シャワーを浴びる。土日と入浴していなかったので、泡立たない。
 外出。駅で雑誌を買う。JRのキオスクのおばちゃんは、今の2倍以上スピードアップすべきだ。もしくはレジなんか後回しにしろ、と思う。電車で雑誌を読もうにも、いい場所が取れなかったので、いい場所に移動できるまで雑誌読みはお預け。そのせいで、全然読み進められなかった。バスで語学勉強。
 学校到着、一服して、準備室に行って準備。今日から白衣が長袖。
 で、授業4時間。試験範囲は大体終わってるから、あとは時間潰しのプリントと自習。でもクタクタ。合間に腕相撲やったからだ。金曜日の腕相撲のせいで右肘が痛い。なので今日は左のみで対戦。挑戦者が多くなってきてるんですけどー。
 昼休み、弁当を食べ、一服。
 その後、掃除すべき実験室は今日使ってない、とのことなので、ざっと掃除をしに行く。使ってないはずなのに、床がだいぶ汚れてた。生徒の掃除が十分じゃないって証拠だ。「今日の掃除は休み」と担任の先生にメモを残す。ついでに事務室に行って、給与明細を貰う。
 試験を印刷。印刷室の片づけもする。準備室に戻って、試験を挟み込んで袋詰めして、一服。
 透明標本作りが今んとこ軟骨染色の段階。イカが浮いて、ペーパータオルで落とし蓋をした。2時間じゃ小さいの以外は染まってなくて、明日まで放置ということに。
 で、16時くらいに帰ってしまう。やることやったしー。やってないこともまだ2点残ってるけど。レポートチェックと自由研究の評価。
 ちょうどバスが行ってしまって、しばらくバス停でぼんやりする。バスで語学勉強しつつ寝てた。電車に乗って、語学勉強。因みにヘブ語の復習。
 こっちに戻ってきて、駅のトイレに行って、さっぱりしてからスーパーで買い物。
 帰宅して、片づけて着替えて手を洗ってうがいして、買ってきたラザニアを食べる。ラザニアって、パスタの間にミートソースとホワイトソースが交互に重ねてあるものかと思ってたんだが、このラザニアは、ミートソースとホワイトソースが混ざったものと、マッシュしきれてないポテトとが交互に重ねてあった。「芋?」と、口の動きが止まってしまったよ。それ以降、思うことと言えば「ムサカ?」だけだった。もう二度とスーパーでラザニアは買わない。
 昨日洗った食器を片づける。まだ乾いてないので、布巾で拭く。当然のことだとお思いでしょうが、うちは自然乾燥派。乾いていなかったら、普段は乾くまで放置する主義。でも今日は早く帰れたことだし、拭く。だが、ホウレンソウのごま和えを盛った容器が洗えていなかった。布巾が黒ごままみれ。泣く泣く、布巾を洗う。
 弁当箱を洗い、アボカドを切って、サンドイッチを作り、食べる。残りのアボカドの酸化防止のために、種をタッパーに入れてみた。効くのかね、本当に。でも小心者だから、ライム汁と塩もかけておく。
 読むものを読む。ハンガリーのアカペラグループのことを新聞記事(ネットの)で読んで、CDを欲したのだが、アメリカのAmazonのマーケットプレイスにしかなかった。海外発送もしてくれるらしいので、注文。何で日本からアメリカの店にハンガリーのCDを注文するかね、と店の人は思うだろう。ネヴァーマインド。他にないんだから仕方ない。ハンガリーのCD屋、知らんし。(今更ながら、ハンガリーじゃなかったかも。)
 来月発売のコミックスも注文しておく。ついでに、残量わずかになったサプリメントも注文しておく。
 ここで、早く帰ってこられたんなら100均でスリッパを買うべきだった、と思い出した。2枚におろされている最中って感じなもんで。とりあえず、セメダインを塗って、くっつけておく。
 ちょいと仕事をする。3年前に「こんな表、打ち込んでられっかー!」と放棄してコピー貼りつけに甘んじたやつを、打ち込んでみる。梃子摺ったけど、何とかできた。
 フードプロセッサーを片づける。毎回、箱に戻していると、オールインワンタイプ(本体に部品が収納できる)は逆に不便だ。
 何で歴史が非常に苦手な私が、ホーエンツォレルン家のことを覚えているんだろう? 世界史やったのって高2の時が最後だよ? 大学の世界史は家畜史だったし。
 スワ語の辞書が欲しいんだけど、和スワやスワ和は高い。英スワ&スワ英で妥協してしまおうか。でも絶対、和ものの方が使いやすいんだよなー。

26日
朝・バゲット+レタス+タマネギ+アボカド+チーズ(のサンドイッチ)
間食・ちくわパン
昼・ごまハムチーズパン
間食・やきいもパン
夜・バゲット+レタス+タマネギ+アボカド+ココナツカレータプナード(のサンドイッチ)

 5時に起きて、まあ普通に。シャワー浴びて、着替えて、ハンドクリームをズボンに落としたのでベンジンで拭いたら、ハンドクリームの染みが落ちないばかりか、輪染みができた。オマイガー。ズボンを替える。まだ1日しか穿いてなかったのに。
 道中省略、一服して準備して、試験を取りに行って、試験監督。休む間もなく、自分の試験の監督。
 一服して、間食して、採点を始める。厭きて、助手の先生とお喋り。助手の先生ったら、オークションでココナツミルク6缶を安く落札したのに、ココナツミルクの使い道を知らなかったそうだ。そりゃ無謀だよ。「ところてんにどうかしら?」とか言ってるから、「ところてんの味がしなくなるから、やめな」と助言。カレーに使えることを話したけど、カレーと言ったら日本で言うカレーくらいしか知らないわけで。それも、レトルトカレーくらいしか食べないわけで。タイカレーなんか全然知らないわけで。何かね、小学生に微分を教える感じ。
 昼休み、パンを齧って、一服して、午後の授業を2時間。中1〜高1が授業で、高2高3が試験の日なので。
 放課後、今日も掃除なしなので、一服して、採点して、試験を挟み込んで袋詰めして、19時半前に帰る。
 バスで化学の問題集を読んでた。電車で、豆入りあられみたいなのをボリボリ食べている女がいて、臭かった。多分あの人、頭がおかしいんじゃないだろうか。迷惑な人には人権を認めちゃいけないと思う。隔離してほしいよ、ああいう人。隣のおっさんは油が酸化したニオイしてたし。その他にもピーナッツを食べてるおじさんがいたし。何なの、この電車。と思いながら、語学勉強。
 こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。財布が軽い状況なので、バゲットとカップサラダとアボカドしか買わなかった。他に欲しいものもなかったし。
 帰宅して、荷物を片づけて、書庫に上着を掛けがてら、薄手のフリースジャケットを発掘。ズボンのストックも手前に出しておく。着替えて手を洗ってうがいして、輪染みがエタノールで取れないか、試してみる。さすがにエタノールはすぐに乾いてくれない。消毒用だしな。学校から99%のを貰ってきておこうかしら。
 台所の片づけ。今日もまた洗えてないものがあって、むっとする。
 コーヒーを淹れつつ、サンドイッチを作る。サンドイッチを食べながら、読むものを読む。
 タコのパウル君が本日亡くなった。あと、コロムビア・ライトも亡くなった。
 インドネシアの地震&津波がひどいらしい。さらに火山が噴火するかもしれないらしい。みんな生きてるかなあ。NpCのファンだった人たちの中に、既に鬼籍に入ってしまった人もいるかもしれない。震災の後でコレラが流行している辺りにもいたし。
 次のペプシはモンブランだと。割と普通じゃん、と思ってしまってはいけないな。もうペプシ生肉でも出ない限り、驚かないかも。いや、生肉でさえも、思いついた時点で驚きではなくなった。
 シラスが大漁だそうで嬉しい限り。でも値段は下がんないのかもな。
 ネオジム−鉄−ホウ素の磁石のスクラップから、塩化マグネシウム(気)やヨウ化亜鉛(気)を使ってネオジムを抽出することに成功したということだが、気体にするのに一体どのくらいの温度・圧力が必要なんだろうか。塩化マグネシウムの気体なんて見たことないわい。それほどのエネルギーを使ってもレアアースを再利用したいのだな。おかげで、ジスプロシウムなんてネットで初めて見たよ。ネオジムは磁石関係でよく見るけどね。
 新しいアボカドを剥いて切ってマリネして、アボカドの種2個を外の鉢に押し込む。水栽培しても無反応なんだもの。
 スリッパがセメダインによって履きやすくなった。ビバ・セメダイニング。

27日
朝・バゲット+レタス+タマネギ+アボカド+ハーブクリームチーズ(のサンドイッチ)
間食・握り飯(おかか)
昼・握り飯(鮭)
間食・たまご蒸しパン
夜・丸っこいパン+レタス+タマネギ+アボカド+ココナツカレータプナード(のサンドイッチ)

 今日は2時間目からなので、6時に起きる。噴火するかもしれなかった火山が噴火してた。
 シャワーを浴びて外出。今日は寒いな。いつもより1時間遅いので、電車は混んでた。ずっと立って本を読んでた。隣にいたお兄さんが鼻水じるじる啜ってた。最後には洟かんでたけど。とっととかめ。
 バスが2台来なかった。と思ったら、3台が団子になって来た。そういうの、どうにかしろよ、T川バス。せめて起点では発車時刻を守るようにしてほしい。おかげで焦ったじゃないか。バスが発車してからも、右折する車のせいでしばしば渋滞。右側(北側)で何か問題が起こっているんだろうな。右折したくても、後続車のためにとりあえず直進しておいて、空いていて右折できる場所で右折して戻ればいいのに。1車線が広いんだから(うちの方に比べると)、右折レーンを作ればいいのに。
 コンビニに寄って昼食を買って、ゆうちょATMで現金を得て、小屋で一服して、準備室へ。急いでるのに物理の先生が化学の質問をしてきやがる。それは今すぐ必要な情報じゃないだろうに。急いでトイレに行って、急いで試験監督に行く。私担当の2教科まとめて試験があるので、すごく大変。見回りもあるし。
 監督を終えて、準備室に戻って、握り飯1個食べてから、今後の授業の準備をする。主任に誘われて一服しに行く。
 戻ってきて、試験の仕分けをして、採点。さらに試験の仕分けをして、採点。問題のある生徒について相談。
 まだまだ採点。一服して採点。コピー取りに行って、採点。トイレ行って、採点。とにかく採点。
 19時半くらいに、採点すべきものをすべて終えた。帰る。
 国語の先生と小屋で会って、車で駅まで送ってもらう。マンガの話と猫の話をする。
 電車で本を読んでいたけど、寝てた。こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。バゲットが売り切れていて、愕然とする。代替品で妥協する。
 帰宅して、ちょっと腹を立てて、片づけて着替えて手を洗ってうがいして顔を拭いて、サンドイッチを作って、食べながら読むものを読む。届いていた荷を開梱して片づける。

28日
朝・バゲット+レタス+タマネギ+アボカド+ココナツカレータプナード(のサンドイッチ)
間食・甘食みたいなの、ハロウィン和菓子
昼・福生バーガー
間食・ダイエットぱりぱり
夜・丸っこいパン+レタス+タマネギ+アボカド+ココナツカレータプナード(のサンドイッチ)、きんぴらごぼう、白菜とかの炒め煮

 寝て起きて6時。食事して読むもの読んでシャワー浴びて外出。かなり寒い。冬か、もう。
 電車で立って、ぼけらーとする。そばにいた男性(とてもブルガリ・プールオムの香り)が、DPZの玉置さんにそっくりで、本人かどうか迷う。でも、本人はもっと身長がある気がしてならない。もし本人だったら、なぜこんな時刻にこの電車に乗っていたのか不思議だ。安藤さんちにお泊まりした帰り? 釣りの帰りなわけないし(クーラーボックス持ってなかったし)。
 さて、バスだ。バス停に長蛇の列ができていた。またもやバスが来てない様子。それもだいぶ前から。でもそれほど待たずにバスは来た。しかし、そのバスの後から、4台まとめてバスが来た。つまり、5台が団子。あり得ないぞ、5台。後から来たバスの運ちゃんが、私らの乗ったバス(最初に来たバス)にバスを横づけして、運ちゃん同士で会話してた。「どうする?」(後の運ちゃん)、「俺、40分(に発車予定)だから先行くよ」(先の運ちゃん)、因みにその当時、45分。「俺、33分!」(後の運ちゃん)。ということは、その後ろのやつはもっと前に発車予定だったバスなんだろうな。
 結局、40分予定バスは乗客が多かったために他のバスに追い抜かされて、ビリになった。遅刻しそうで急いでいる人も多いだろうに(既に遅刻の人もいるだろうに)、どうしてこういう時にご老人(ちっとも急いでいない)がのったらのったらしてるかね。それも、歩いて行ける2停留所分しか乗らずに。後のバスに乗ればいいのに。料金システムがわからない人とかもだ。
 まあ昨日よりは早く着いたよ。コンビニで買い物をして、一服して(温かい缶コーヒー飲みつつ)、準備室へ。準備して試験監督へ。
 試験を終えて、準備室に戻って、甘食食べて、模範解答を書きまくる。合間に、国際センターに相談に行く。国際センターにはコピー機とシュレッダーがあるよ、すごいな。理科にはそういうの全然ないよ。電子レンジと炊飯器と電気ポットとコーヒーメーカーと洗濯機と製氷機と鍋と包丁と冷蔵庫と冷凍庫とテレビとビデオとDVDとCDラジカセとドライヤーとホットプレートはあるけど。理科、ほぼ一般家庭。
 相談を終えて、模範解答を書きまくり続ける。途中でちょっと寝てた。
 生物の先生にハロウィン和菓子を貰う。そこまで便乗しなくてもな、と思う。あと、生物の先生には英語や西語の生物系の教科書を見せてもらった。ちゃんとわかりやすい教科書だった。西語のやつ、絵がキレイでねえ。
 福生バーガーをチンして食べる。チーズバーガーにチリコンカンとサルサが挟まってるの。すげえ美味え。ビバ、福生。福生が近くてよかった、と思ったのは、これが初めて……でもないか。かっこいい飛行機やヘリがブンブン飛んでるのを見られるからね。
 諦めて採点をする。と言っても、大した量ではないから平気。ただ、内容がハイレベル。計算か説明問題ばっかりだし。採点しにくいわー。
 採点を終え、模範解答をコピーして、あれこれ片づけて、主任の探し物に付き合う。
 管財のおじさんが、準備室の裏で変な音がする、と裏のドアをノックしてきた。おじさんはエアコンの室外機がおかしいんじゃないかと言うんだけど、私は換気扇の通気口から音がする気がする。おじさんとの話はそれでおしまいになったけど、気になるので、各部屋の換気扇のスイッチを切っては音を聞きに行って、入れては音を聞きに行って、とやる。薬品部屋の換気扇が原因とわかった。それをおじさんに伝えようとして、雨の中、おじさんを探し回る。でも、見つからなかった。後日報告するんでいいや。
 その後、明日以降の授業の準備。具体的には、プリントを印刷したり、プリントに書き込みしたり。はー、また授業の日々が始まるのか。今週は午後出の日がなかったから、かなり疲れた。まだ明日もあるんだ。
 実習生が「裏の自販機、やってないんですか?」と来た。理科に言われてもな。管轄じゃないんだけどな。ストックしてあったアイスティ(室温)を売ってやる。前には生徒だったけど、もう生徒じゃないからいいよね。すっとぼけた顔して、外語大だっつーんだから悔しいね。ま、帰国子女だったからな。
 とても暗いし寒いから、21時くらいになってるのかと思ったら、まだ18時台だった。帰ってしまう。
 バスの時間が迫っていたので、一服するのは省略。急いでバス停に行ったけど、バスは遅れていた。寒かった。
 バスでぼんやりする。割と寝てた。電車で本を読んでいたけど、結局寝てた。こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。今、レトルトカレーが安いので、買ってしまう。
 帰宅して、荷物を片づけて、着替えて手を洗ってうがいして、PCに向かってサンドイッチと残り物を食べる。読むものを読みつつ。
 食後、エクセル仕事をする。それからメールチェックやDPZ読み。
 X-flyerとかいう玩具が面白そう。
 MP3プレイヤーの中身を入れ替えたり曲順を変えたり。それは、どこに何があるかを探すところから始まる。また、発見できなかった曲をCDからMP3にしたり。時にはフォージで切ったりしたり。あ、リディの1stアルバムの曲を全部、音量アップしなきゃならないんだったよ。なじかは知らねど、1stの曲はどれもこれも、壁の向こうでベンジーが歌ってる、って感じの音量なの。ま、それは追々。
 日曜の天気が「暴風雨」となっていた。珍しいな。

29日
朝・バゲット+レタス+タマネギ+チーズ(のサンドイッチ)、アボカド
昼・ちくわパン、チーズ蒸しパン
間食・ランチパック(ラー油塩焼きそば)
夜・バゲット+レタス+チーズ(のサンドイッチ)

 5時起床。サンドイッチにアボカドが入りきらなくなったけど、もう色が変わってしまっているのでアボカドだけで食べる。案外平気で食べられた。読むもの読んで、シャワーを浴びて、外出。
 いつもより1本早い電車がちょうど来ていて、スルーしようと思ったけど、乗ってしまった。幸い、連結部ドア横の場所を確保できた。でも結局、バスはいつものバス。1本前のバスに乗ろうと思えば乗れたけど、座れずに行くのは嫌だから。
 学校到着、一服して準備室に行って、準備して、授業。
 テストを返して、解説をして、実験して、実験させる。ちょっと講義して、おしまい。急いで片づける。
 次の授業へ急ぐ。テストを返して、解説をして、実験レポートの書き方を説明して、グラフの書き方の復習をして、途中でおしまい。
 昼食の後、一服。戻る際に、電気系統担当の管財のおじさんに会ったので、換気扇のことを伝えておく。
 しばらく準備室でだらだらして、掃除する実験室が使用中じゃないので掃除をする。カバーガラスの破片が机の上に沢山落ちていて、生徒に雑巾がけさせなくてよかった、と思う。知らずに雑巾がけして、その雑巾を洗ったら、手にカバーガラスの破片が刺さること間違いなし。椅子を机の上に上げる時に、椅子を落としそうになって、慌てて手を出したら突き指した。突き指じゃなくて脱臼かな、横方向だったから。捻挫? 心持ち指が曲がったみたいに見えるけど、もしかしたら元々曲がっていたのかもしれない。多少痛いけど激痛ではないので、気にしないことにする。時計が止まっているのに気づき、職員室から電池を取ってきて、電池を交換して、時刻を合わせる。ちょっと進み気味になってしまったけど、私がここで授業をすることは今年度は少ないだろうから、いいや。廊下を掃き掃除。クイックルワイパー本体があるはずなのに、なくなっていたんで、仕方なくT字箒で掃除。時間がかかるよ畜生。実験室内を半分ほど掃いたところで、掃除の生徒が来たから、残り半分を箒がけしてもらって、ゴミを捨てに行ってもらって、掃除終了。
 準備室に戻って、タケちゃんの机に「クイックルワイパー本体が行方不明です。心当たりありませんか?」と付箋に書いて貼っておく。
 今日欠席した生徒の答案と模範解答と授業プリントをまとめてクリアファイルに入れて、担任の机の上に置いておく。
 火曜日に回収して来週の火曜日に返さなきゃならない実験プリントをチェックする。その途中で主任に誘われて一服。小屋でダベる。
 戻ってきて、プリントチェックの続き。気になることがあって、調べ物をする。でも解決しなかった。と言うか、化学便覧を読み耽ってしまって、もうどうでもいいやって気になった。
 来週分の授業プリントに書き込みをする。途中で少し寝てた。
 タケちゃんが来て、付箋を見て、「クイックルワイパーの本体、俺が持ってる」と言って、超笑顔で去っていった。実験室の掃除用具を私物化するなよなー。
 21時を回ったので、帰ることにする。もう玄関ドアが施錠されたかと思っていたけど、今日の宿直は建物内に残っている教員の状況を把握して施錠してくれる守衛さんなので、まだ施錠されていなかった。助かるわー。
 小屋に行ったら物理の先生がいて、化学の視聴覚教材(平易に言えばビデオやDVD)の話をする。で、一服してすぐに帰る。バスが来る時刻なので。
 バスに乗って、大学の時の有機化学の教科書を読む。Melが「人名反応ってあまりなかったよね?」とメールに書いていたので、教科書を見返してみたわけだ。しかし、Melの記憶に反して(私の記憶にも反して)、人名反応は沢山あった。ちゃんと「これ大事」と赤丸がついていた。赤鉛筆で。当時の私、赤鉛筆使ってたのか。青丸もついていたから、きっと赤と青が一体化してるやつを使ってたんだろう。記憶にないんだが。
 電車に乗ってからも、有機化学の教科書を読み続ける。と言っても、内容を理解しながら(もしくは理解していたのを思い出しながら)読むのではなく、人名反応を探すだけ。
 こっちに戻ってきて、スイカにチャージして、スーパーで買い物。またもやバゲットがない。うげー。オニオンサラダもない。うがー。そしてまだまだ野菜が高い。この値段のまま定着してしまうのだろうか。
 帰宅して、荷物を片づけて、着替えて手を洗ってうがい。アボカドを切るのも面倒で、手抜きなサンドイッチを作って食べつつ、読むものを読む。帰宅したのが23時すぎなので、あっと言う間に日付が変わった。

30日
昼すぎ・バゲット+チーズ+アボカド+レタス(のサンドイッチ)
間食・おさつスティックパン
夕・多穀粒こんにゃく飯+はと麦+レトルトカレー

 読むもの読んでメールチェックしてアンケートに答えて、ってやるだけで2時になった。
 寝る前に、アボカドをマリネしておく。買ったばかりなのに、もう傷み始めていた。よく熟れていた、とも言う。種を外に埋めに行くのも寒いので、水栽培中の種を捨てて(根が出る気配もないから)、新しいのを水に浸す。
 で、寝る。
 12時に目覚ましを鳴らした。今日は夕方から夜にかけて、かなりの雨風になるだろうので、早いうちに洗濯をしなきゃ、と思って。しかし、起床14時。すっかり寝てた。
 スライスチーズの上にアボカドを乗せてサンドイッチにすると、アボカドが滑って出てくる、ということを知った。スライスチーズ、使えねえ。
 食事しつつ読むもの読んで、洗濯開始。ベランダの植物に水をやるのは、明日にする。
 まずは白衣の汚れているところに青い石鹸を塗り込む。で、仕事着や何やらと共に洗濯。その間に、書庫で毛布をしまったり夏の仕事着とTシャツの残りをしまったり。そうこうするうちに洗濯が終わって、タオル下着類を洗濯しつつ、白衣やら仕事着やらを干す。
 合間に、おさつスティックパンなるものを食べる。パンの耳に大学芋味をつけたもの。どう呼ぼうと所詮はパンの耳。「ああ、パンの耳だなあ」と思いつつ食べる。
 裏白木耳を買わなきゃ、と探して、結局、前に買った店に注文。嬉しいことに、私が探していて前にこの店にはなかった、豚そぼろの繊維が長くてしっとりしたバージョンのと、甘い豚ジャーキーがあった。そーれーでーすーよ、それ。台湾のおばちゃんに貰ったやつだ。
 水槽のエア量を調節。じょわーっと出る泡、逃げ惑うエビとメダカ。愉快。もちろん、適正な泡の量にしたさ。
 冷や飯を鍋で蒸しつつレトルトカレーをフライパンで温めつつ(なぜなら乾燥機を回している上にヒーター弱を点けているので、電子レンジが使えないから)、牛乳パックを切る。そんでもって、カレーを食べる。
 野沢那智が肺癌で亡くなった。72歳。
 コーヒーが届いた。いい匂い。1袋は国語の先生にプレゼントするのです。いつも車で送ってもらうから。っつーか、コーヒー3種類がセットになって安くなっているうち、2種類は好きなやつなんだけど、あと1つが苦手なタイプだったのよ。バラで2種類買うのと値段は同じぐらいだし送料は無料だし、そんならこれでいいか、って。
 LUSHサイトにふと立ち寄ったら、杏仁豆腐石鹸が出ていたので、その他の期間限定石鹸と共に購入。
 ちょいとロールケーキを積む。
 料理をする。カボチャを蒸し煮にして、小松菜としめじを炒める。ナスが案外大きくてピチピチしていたので(「いいナスが手に入った」と言うほど通ではない)、味噌汁に入れるのを諦めて、焼きナスにする。大きいナスだから時間をかけてじっくり焼かないと、と思ったけど、次第に厭きてきて火力を強めた。焼きナスの皮を剥くのは、きんぴらごぼうのごぼうを刻むのと同じくらい、現実逃避できる。青大豆を水に浸し、タマネギ半分をスライスして塩揉みして水に晒す。干し椎茸を、先週使い忘れた戻し汁に浸す。

31日
昼すぎ・丸っこいパン(ごまつき)+タマネギ+レタス+アボカド(のサンドイッチ)、目玉焼き
夕・多穀粒こんにゃく飯+はと麦、鯖の干物、しめじと小松菜の中華風炒め物、焼きナス、かぼちゃの蒸し煮、青大豆、わかめおろし、大根とタマネギと干し椎茸と油揚げの味噌汁、刻みしば漬

 タマネギが目にしみしみしているまま、ラネーニッケルについて調べる。有機系の人なら知っていることなんだろうが、私は教育化学系なので知らぬまま今に至ってしまった。検索したら、あっさりわかった。大学の有機の教科書にやたらと登場していたけど、説明されなかったからなあ。いや、説明されたのかもしれないけど聞いてなかったか、聞いたのかもしれないけど覚えてない。
 あ、そうだ、今日一杯でInfoseekのサイトがなくなるんだ。A'の話を読んでくれてる人が「A'はどこ行ったんだ!?」ってなったら困るな。こんな中途半端な時期に消えられてもねえ。せめて半年前に告知してくれれば、夏の対談の時にお知らせできたものを。ま、geocities.comは閉鎖を早くから告知してくれたけど、何も対処しなかったしな、はっはっは。いや、一応フランにメールはしたんだよ、「どうする?」って。返事が来なかったから、放置しただけだ。
 台風は思ったより大したことなかったな。植物の様子を見てみたけど、アロエ小が斜めになっているだけだった。それは私がぶつかったからだ。
 全く仕事してないけど、腹が減ったから寝よう。
 シャワーを浴びて寝て、12時に目覚ましを鳴らして、14時に起きた。
 ゴミ箱の中を見て腹が立ったけど、黙っておく。電気が点けっ放しになっているのがここのところ連続しているけど、黙っておく。
 念願の目玉焼きを焼いて食べる。バターが、開封していないのに期限切れになってた。変色もしてた。ごまつきのパンは、ごまを練り込め、と常々思う。いちいちごまが落ちて鬱陶しい。
 読むものを読む。ベランダの植物に水をやる。その後、だらだらして、夕飯の準備。PCにはウイルスチェックとエラーチェックとデフラグをやらせておく。
 久々に白いご飯を炊く。腹立ちながら。でも私が食べるのは先週の残りのご飯だ。
 夜のうちにあれこれ作ってしまったので、大してやることがない。
 夕飯を食べて、一服して、洗い物をして、ガス台の掃除をして、白いご飯をタッパーに移して釜を洗って、弁当を作って洗い物をして、廊下の植物に水をやる。「ああ、私って働き者だなあ」と思わないと、やってられん。足腰痛いし。
 それからニュースチェックやメールチェック。
 薄い飯碗の上に厚手の魚皿が乗っているのを直そうとして、今日もまた洗えていないのを見つけ、洗い直す。でも訴えない。
 仕事をする。


↑上へ↑