↓下へ↓


←先月 日記  1月 来月→

1日
朝・トースト2枚、コーンスープ
昼・お屠蘇、お節料理(伊達巻2種、紅白蒲鉾、田作り、黒豆&梅&ちょろぎ、昆布巻2種、煮〆、栗きんとん、酢蓮、紅白なます、数の子、焼きエビ、卵焼き、みかん)、雑煮の汁(三つ葉入り)、いちご
間食・卵焼き
夕・しゃぶしゃぶ(牛肉3種、豚肉2種、椎茸、白菜、舞茸、芹、水菜、マロニー)、白飯、千枚漬
間食・みかん、プリン

 年が明け、外が少し騒がしくて、太鼓がドンドンうるさかった。警備したりしなくていいから、太鼓をやめさせてほしい。
 年賀状書きは続く。まあ慌てたってポストの郵便物収集は朝になってからなんだし。それが今日あるかどうかも不明だし。少なくとも初日の出までには書き終えられるさ。
 終わったのは4時。これからEカードを送るかどうか、と考え、とりあえず日記を書いておく。
 PC消して、年賀状を投函しに出る。ちょうど月食の最中で、不自然に欠けた月がよく見えた。空気が澄んでいたのか、月そのものも綺麗だったよ。でも道中、誰も月を見ていないので「あーあ」と思った。帰り道、うちの側(神社側)の歩道を歩いていたら、神社に誘導されるトラップに引っかかるところだった。カラーコーンにロープ張ってあっただけだが。このトラップを避けると、車道を歩くことになる。
 帰り着いて、寝る。
 9時に目覚ましを鳴らし、起きたのはしばらくしてから。起きてきて食事しつつ読むもの読んで、シャワーを浴びて、身支度して、外出。危うく冷凍した銀杏を忘れるところだった。
 隣の神社には、人々が列をなしていた。
 乗るべき電車にギリギリ乗れた。斜め前に座っていたおじさんが、居眠りをして荷物を取り落とした。すごい音がした。はっとして起きたおじさんが、袋の中身を覗いた。中は各種タイルがぎっしり。おじさんは、いくつかは割れたかもしれない、という顔をしていた。下車した駅は、何か工事してた。駅の外に夏にはなかった仮設トイレがあって、「このトイレには防犯のためトイレットペーパーはありません」と貼り紙がしてあった。トイレットペーパーを盗むという犯罪を防止したいのか、トイレットペーパーを用いた何らかの凶悪犯罪を防止したいのか、トイレットペーパーの存在によって巻き起こされる数々の凶悪犯罪を防止したいのか、意図が不明確だ。
 乗り換えた駅で、エレベーターに乗ってホームに行こうと思ったのだが、エレベーターのボタンを押して待っていても、エレベーターは来なかった。ボタンのランプは点いているのに。おかしいな、と思って、ボタンをぐぐーっと押したら、すぐに箱が来た。反応悪いな。覚えておかなきゃ。
 ちょうど電車が来て、それも非常に都合のいい電車だった。昔はそんな電車、なかったのになあ。
 電車に乗って、駅に到着。実家に向かう。途中にあったナチュラルローソンが潰れていた。いつかベーグルを買おうと思っていたのに。
 実家に到着。暑いので上着もフリースも脱いで、荷物を出す。銀杏は暑さで融けていた。
 お屠蘇を啜って、お年玉を貰って、お節料理を食べて、汁飲んで、満腹。例年なら全員分の伊達巻を食べ、エビは全部食べるのに。エビ3匹でギブアップ。エビ味噌がすごいんだもの。
 妹と石鹸やその他のやり取り。新作香水を嗅がせてもらう。それは私が求めている香りじゃなかった。脱皮させられるリップクリームも妹にあげる。
 マミーの部屋で一服。斜め前の家の屋根の上で、パラボラアンテナが引っ繰り返っているのを発見。
 テレビを見る。その後、妹とスクラブルをやる。英文科卒の妹に勝てた。20年以上前に私と弟が対戦した時の記録が残ってた。私の字がところどころオヤジの字に似ていて、泣けるほど笑った。あと、英和辞典のカビ臭さにも笑った。古い上質な本のニオイが、辞書を開くたびに臭かった。スクラブルはなぜ作っていい単語を英語に限定してるんだろう? 妹は「伊語、西語、仏語はOKにしない?」と提案したが、それじゃ私が不利だ。「伊語、西語、仏語、独語、露語、ヘブ語」ならOKだが、最後の2つは文字が違うしな。あと元素記号もOKにしてほしい。
 猫は、可愛いちゃんが痩せちゃってて、チビはごっちりツヤツヤで、猫八の姉が私に怯えていて、外猫の子猫が可愛かった。チョビヒゲも相変わらずとっちゃん坊やみたいな顔してた。
 さて夕飯。ウインナワルツを聞きながら。

 テレビドラマを見ながら、みかんを食べる。プリン2個を出されてしまったので、食べる。私の腹にはブラックホールでもあるんだろうか。
 鶏卵われせんべいは断って、カステラと昆布を貰って、あわあわと帰る。

2日
昼・コンビニチーズバーガー、プレーン蒸しパン
間食・チョコ
夕・餃子
夜・オリーブとピーマンのピラフ、鉄砲漬

 こっちに帰り着いたのが1時少し前。コンビニに寄って、食パンが欲しかったんだけどなかったので調理パンや菓子パンと、ついでに煙草を買って帰宅。
 着替えて手を洗ってうがいして、荷物を片づけて、PCに向かう。読むもの読んだり、見るもの見たりして、Eカードを送るのはまた後にしようと決意。
 5時くらいに寝て、13時ちょいに自然起床。起きてきてPCに向かい、食事。
 読むものを読んだ後、Eカードサイトのお気に入りを整理し、Eカードを送る。
 それから、この冬の四万ちゃんのAチーム話の校正を入れ込んでアップ。というのも、29日にアップしたやつが全然校正できていなかったことに気づいたから。何度も読み返しちゃ直しを入れたんだがなあ。やっぱり校正は紙に印刷していないと難しいね。
 次に、貰ってきた昆布を1/2または1/3サイズにカットして、袋に詰める。今までずっと昆布なしでやってきたけど(昆布だしの素は使ってた)、これでやっと昆布入りの料理ができる。だって昆布って高いんだもの。
 弟が梅干味を食べるとわかったので、お梅さんに注文。弟が「これ気に入ってんだ」と言っていた梅ドレッシングが、お梅さんの鰹梅とほぼ同じ味だったので。
 その後、ぐーたらしてロールケーキを積んだり餃子を食べたりする。でも餃子だけでは足りなくて、米を研ぐ。で、存在を忘れ去られていたピーマンとタマネギおよび存在を覚えていたオリーブを炒めて、米も炒めて、炊く。炊き上がるまでロールケーキを積む。炊き上がったので、ピラフを食べる。ロールケーキを積みながら。
 PCを消さないと、いつまでもロールケーキを積んでしまう。

3日
昼・オリーブとピーマンのピラフ
夕・寿司、里芋の煮物(ゆず風味)など

 今日は昼ちょい前に起きればいいや、と思って、年末に買った薄い本を読み込んでしまった。
 結局、寝るのが明るくなってからになった。なので11時半に起きた時、非常に眠かった。
 昨日の残りのピラフを食べ、シャワーを浴びて、外出。マミーの実家へ。
 マミーの実家は三ノ輪にあるんだけど、三ノ輪橋っていうのは都電の方にあるのかと思っていたら、大関横丁と高架の間の、「えー、ここだったのー?」という場所にあった。ちょっと時間に余裕があったので、都電の方にも行ってみる。角の鯛焼き・たこ焼き屋が閉店したみたいだ。千鳥饅頭にだけ、ちょびっと活気があった。
 さて、マミーの実家へ。ドアが開かなくて、鍵がかかっているのか、もしかしたら日にちを間違えたか、と思っていたら、お祖父ちゃんが降りてきて開けてくれた。固いんだそうだ。後でマミーや叔母さんに聞いたら、片方のドアを押しながら、持ち上げて引く、というドルアーガの塔みたいな知識が必要だと知った。
 14〜15時に到着せよ、との指示だったので、15時ちょい前に到着したのに、他には誰も来てなかった。お祖父ちゃんに挨拶をし、お酒を渡して、話をする。今日はまだ酔ってないので、かくしゃくとしている。本当に89歳なのか疑問だ。叔父さんが降りてきたので、叔父さんとも話をする。主に観賞魚の話。叔母さんにも挨拶する。
 しばらくして、誰か来た、と思ったら、寿司屋の小父さんだった。「16時ってことだったけど、ちょっと早いかなー」って、15時半にもなる前に。何この時間に対するアバウトさ(私以外)。その後に、従兄弟と奥さんと子供が到着。子供は生後6カ月。その後、ぐったりとマミー到着。
 マミーと叔父さんが「塩あんびん」の話をしていた。昔、食べたらしい。聞いたこともなかったので、どういうものなのか尋ねたら、「平べったい大福みたいな餅で、中に餡が入ってるんだけど、甘くなくてしょっぱい。固くなったのを焼いて、穴を開けて、砂糖を詰め込んで食べる」と教えてくれた。塩大福とは違うらしい。そして、餅部分は固くなくてはいけないらしい。叔父さんは、割と最近、売っているのを見かけて、買って食べてみたけど、餅が軟らかくて不服だったそうだ。
 その他、南千住の大型SCの話もしていた。
 それから寿司食ったり、叔父さんの作った里芋っぽい謎の芋の煮物を食べたり(ゆずも自家製)。叉焼の下に敷いてあったネギも手作りだそうだ。「あれ? 叔父さん、ネギ嫌いじゃなかったっけ?」と叔母さんに訊いたら、「うん、でもこのネギは辛くないから食べられるんだって」だそうだ。子供か。
 さらにしばらくして、妹到着。買い物をしてきたので遅くなったらしい。
 寿司の細巻が鉄火巻と鉄火かっぱ巻だと思っていたら、鉄火かっぱだと思っていた方は、キュウリと貝ヒモだった。道理で食べた時に嫌な予感がしたはずだ。
 17時くらいに、もう食べられないし、お祖父ちゃんも酔っ払ってきて戒名の話とか刀の話とかし始めたので、帰る。あれこれ包んで持ち帰らせられそうなのを、必死に拒否する。お祖父ちゃんが1人に1袋用意していたお茶っ葉と、飲みかけの午後ティーだけで十分だ。
 帰り、出入口のドアに「撮影のお客様以外の立ち入りはご遠慮下さい」と貼り紙があった。有名な建造物だから、勝手に入ってきてしまう人が多いんだそうだ。どうせなら見合い写真の撮影を頼んで、ついでに建物を撮影させてもらえばいいのにな。あるいは、来訪記念の写真とかさ。台紙つきで1万円くらいのやつ。
 ゆずを貰うのを忘れたことに気がついた。ま、いいや。
 マミーと妹と私とで駅に向かい、電車に乗る。で、1日には「帰りに焼鳥屋に行こう」と計画してたんだけど、満腹なのでお流れ。マミーと妹は先に下車して、私は自分ちへ帰る。
 電車で座ってパズルをやっていたら、降りるべき駅は既に過ぎていた。アナウンスがあった記憶がないんだが。車内が騒がしすぎるからか。仕方ないので次に停まった駅で降りて、改札前にあるクッキー屋でクッキーを買う。チェリー系のが欲しかったのに、なかった。
 こっちに戻ってきて、まだ早い時間なので、固いパンを買いに行く。ダークチェリーのデニッシュもあったけど、今日はもう満腹なので、日持ちしそうな固いパンだけを2種類買う。チーズ屋も覗いてみたけど、私の欲するものはなかった。
 帰宅して、着替えて手を洗ってうがいして、PCに向かう。読むものを読んで、固いパンを切る。半分は冷凍し、半分は涼しい場所に置いておく。寒い場所、か。
 メール返信をする。Andyが病に倒れた。つーか、風邪じゃないかな。

4日
深夜・ブラウニー、固パン
間食・クッキー
夕前・固パン
夕・カップ麺(ゆず風味)
夜・固パン、チーズ

 クッキー屋で買ったブラウニー、昨日のうちに食べろってことだったけど、昨日が終わってから気がついた。慌てて食べる。鼻血出そう。ブラウニーは慌てて食べるものじゃないな。
 コーヒー豆のストックが少なくなってきていたので、コーヒー屋のサイトを見てみたら、日替わりで安くなるコーヒーが、昨日今日は私の好きなやつだった。ガッツポーズをし、注文。あとちょっとで送料無料になるので、大きいドリッパーを注文。でも、大きいドリッパー用のフィルターを注文し忘れた。
 ブラウニーだけでは口の中が甘くて、もうちょっと腹に何か入れたいので(少し前にとても大量に排出したため)固いパン(茶色い方)をムシムシ食べる。食べつつ、ロールケーキを積む。
 4時くらいにPCを消し、着替えてコンビニへ。雑誌とカップ麺と甘い物と温かい飲料を買って帰宅。着替えて、雑誌を読みながら温かい飲料を飲む。読み終えた後、PCを点けて、コミックと別の雑誌を注文。
 寝たのは7時半くらい。今日は14時くらいに起きて、郵便局に行くんだい。
 と思ったら、起きたのが16時半だった。これから慌てて準備して郵便局に行って17時に間に合うか、と考えたけど、無理、と結論づけて諦める。
 PCに向かってだらだらする。塩あんびんについて調べる。ウマ/プルプル地区について調べる。Google地図には出てない。門松の先っちょ(斜めなのと水平なの)についても調べる。日本史と関連している、脳味噌が拒絶するようなことが書いてあった。生徒の気持ちがわかったよ。
 ロールケーキを積む。合間に、冷凍していたパンをトーストにして、チーズを乗せて食べたんだが、グリュイエールの皮に近い部分が、ウォッシュタイプみたいな味になってた。言ってみれば尿臭い。

5日
昼・固パン
夕・ダークチェリーデニッシュ2、薄焼きチーズ2(マリボー、チェダー)、オリーブとバジルとチーズの小さなパイ2
夜・固パン、チーズ

 ひたすらロールケーキを積む。何か別のことをしなきゃいけないのはわかるが、どうも気が乗らない。
 ふと頭に「ランパージュ」という言葉が浮かんだ。何これ。調べる。アメリカの服飾メーカーのようだ。編集の時に見たやつかな。じゃなきゃ服飾のことなんざ私が知るはずない。LLビーンとランズエンドが若者に迎合するというニュースを見て激怒しているくらいだから。LLビーンとランズエンドがなぜ売れないか、それは、質はいいんだけど高いから。あと、プリント柄が変だから。この2社は、10年以上着続けられる商品を提供せねばならん。もっと基本に徹しないと。それはそれ、「ランパージュ」ってフランス語の何かの技法っぽいよね。芸術系の。デコパージュとかそれ系。Rampageはランペイジであってランパージュじゃないよな。
 現在ひどく腹グルキュー。ウイルス性の食中毒が流行っていると林さんが言っていたけど、それではないと思う。単なる食べすぎだろう。あるいはチーズが何かなってたとか。とすれば、ウイルスではなくてカビだな。
 で、寝る。寝ている間に何回か電話がかかりやがった。でも寝る。13時半くらいに起床。起きてきて留守電をチェックして、PCを点けて、固パンをムシムシ食べながらメールチェックとメール返信。電話の主は、梅干屋。「どうしますか?」っていうのを電話で聞いてきやがった。結局はメールで問い合わせてきたけど。返信する。
 シャワーを浴びて、買い物へ。まずは郵便局へ行って現金を手に入れ、ぴょんこちゃんに本を送る。次にホームセンター風の店でレトロな湯たんぽやらメダカのエサやら鍋のフタやらあれこれ買う。この店に来ると、何が目的だったのか、すっかり忘れるよ。それから薬局に行って、使い捨てカイロと歯ブラシを買う。スーパーに行って、スパゲとスパゲだれを買う。まだ何か買わなきゃならないものがあった気がするけど、思い出せない。一旦、家に向かう。荷物も重いし。コンビニで年賀状を買う。文具店に寄るのを忘れたので。
 荷物を家に置いて、メモを見る。人工甘味料を忘れていた。年賀状を書く。それを持って、再度外出。買うべきものを忘れないようにしていたら、ポストに年賀状を投函するのを忘れて素通りしてた。仕方ないので、郵便局の方(さっきとは別の郵便局)に行き、ポストに投函。ついでにATMに寄って現金を再度得る。さっきとは別の薬局に行って、人工甘味料と消臭芳香剤を買って、輸入食料品店で辛い汁とオリーブオイルを買って、パン屋で固いパン等を買い、チーズ屋を覗く。エメンタールサヴォワが入荷していたので、早速購入。ついでに初めて見るやつも買ってみる。と言っても、店には前からあったんだけど、少なくとも20年前には日本にはなかったやつ。店員に「どんな味と香りですか? どのチーズに近いですか?」と聞いたら(試食させろよな)、「コンテともグリュイエールとも違った香りで、塩気はあるんですが、食べていくうちに甘味が出ます」という答えだった。甘じょっぱいのか? みたらし団子とか塩大福の類? 気になる。
 帰宅して、着替えて手を洗ってうがいして、片づける。今日は「これから冬眠します」みたいな量の買い物をしたなあ。コーヒーを淹れながらチラシ類を読み、PCに向かう。
 神奈川県の災害用石綿防護マスクの備蓄が日本で一番でした。その備蓄数たるや3500個。次席の静岡県は1000個。備蓄しているのは偉いと思うけど、3500個はありすぎじゃん? むしろ、それだけあるっていうことは、そんなに石綿を使った建物があるのか、って思う。その費用は住民税から取ってる? あ、神奈川県に住んでるけど、神奈川県民じゃないから、その点は関係ないんだ。
 読むものを読みながら、買ってきたものを食べる。それからメールチェックとメール返信。その後、薄い本の本屋に注文。
 買ってきた湯たんぽを使ってみる。「店で買った時は大きくなくても、家に持って帰ると大きく見える」とDPZで誰かが言っていたけど、その通りだ。3.6リットルの湯たんぽは大きかった。うちにあるでかい鍋で湯を沸かし、零しまくったこともあって、鍋2杯分のお湯が必要だった。もちろん、それだけ重い。お湯は少量入れればいいか、と思っていたら、「お湯は満タンに入れて下さい」と書かれていた。つまり、全部で4kgは超えるというわけだ。とりあえず床に置いて(下には玄関マットみたいなのを敷いて)、足を乗せる。足の裏は暖かい。でも足の甲は寒い。結局、ヒーターに頼る。
 チーズ屋サイトを見て、T川が本拠地な上に、エキュートにも店があると知る。ルミネにもあるのに。エキュートのいいところは、ルミネよりも遅くまでやっているってこと。でも利用はしたことない。T川駅構内にカニちゃーはんの店という店があることを知る。カニも炒飯も好きだが、寄って食事するくらいなら、とっとと帰りたいよなあ。ま、余裕があったら寄ってみよう。
 メール返信をしまくる。返信しても返信しても、次のが来る。返信しなければ、次のは来ない。
 またもや空腹になってきたので、解凍しておいた固パンにチーズを乗せて食べる。まずは前からあった、ゴーダデュメとグリュイエールマイルドを食べ切る。ゴーダはねっちりしていて酸味がある。あまり好きじゃないな。グリュイエールは美味いけど、残りが端っこだったので臭い。ここで、値段を見てびっくり。100gあたり、ゴーダデュメが580円、グリュイエールマイルドは480円。これだけでも「何、牛肉より高いじゃん」ってびっくりしたんだが、エメンタールサヴォワは760円、ナポレオンは1300円。そりゃあ1回で食べる量は50gにも満たないけど、半端ない高さだな、こりゃ。で、恐る恐るナポレオンを食べてみる。羊乳のチーズだそうだ。塩味が結構する。外皮周りが変に臭いというのもない。香りは、フルーティな感じで、ミルキーでもある。羊乳のチーズは、牛乳のチーズに比べて、ミルクの香りが華やかな気がする。でもしょっぱい。塩気がきついわけじゃないんだけど、香りからすると塩気が異色なような。グリュイエールみたいな「アミノ酸、出てますよ!」っていう迫力はない。イメージとしては、フルーツピュレを離乳食として食べ始めた赤ちゃんのニオイなんだけど、その赤ちゃんは塩漬けにされてました、という雰囲気。「うむ、外皮も食えるぞ、こりゃ」と食べていたら、ラベルに「外皮は必ず、取り除いて召し上がり下さい」と書いてあった。食べちゃったよ。結論としては、「美味しいチーズですが、高いのでリピはありません」。
 その間、ロールケーキを積む。湯たんぽは冷めてきたので、お役御免。余計に冷えるわ。

6日
夕・スパゲナポリタン+ハバネロソース
夜・固パン、チーズ

 今年の正月に、殺人餅は埼玉で3人を犠牲にしただけだ。それしか発表がない。なぜだ? 警察が緘口令を布いているのか?
 5時すぎに寝て、14時半くらいに起きて、PCに向かい、ざっと読むものを読んでから、ベランダの植物に水をやって、洗濯をする。白衣は畳んで、鞄の中へ。
 ニュースのヘッドライン「ウナギの祖先は深海魚」を「ウサギの祖先は深海魚」と読んで驚いた。ウサギだったら、そりゃあすげえ発見だ。
 洗濯と並行して、水槽のフィルタのカートリッジ交換。それだけのはずが、フィルター全部を洗う羽目に。なぜなら、ものすごくヘドロまみれだったから。水換えはまた後で。
 洗濯中、特に乾燥機起動中は寒いので、湯たんぽがありがたい。でも重いし身動きしにくいしで、作業に滞りあり。
 一段落してから食事。安いスパ汁のナポリタンを使ってみた。ナポリタンと言うにはピーマンっぽくないしケチャップっぽくもない。トマトソースと言うにはトマト味が薄い。ハバネロソースをびちびち振って食べる。
 読むものを読んだり、メール返信をしたり、いろいろ。貝類やらエサやらを注文。ナショナルジオグラフィックのサイトの動画に没頭してしまった。
 さっき食べたばっかりだけどなあ、と思いながら、パンとチーズを食べる。さすがにエメンタールサヴォワは美味い。何だかワインの芳香がする。もしかすると、カステラよりも美味い。ずんだ餅には負けるかも……いや、勝てるかな。
 諦めて仕事をする。とりあえず来週火曜日の6時間の授業のうち3時間はイベントだとわかったので、心が楽。

7日
朝・固パン、チーズ
間食・き花(旭川のホワイトチョコ挟みガレット)
夕・ローストビーフサンド、ミネストローネ、ミニダークチェリーパイ3

 今日は学校に行かなきゃいけないんだけど、13時に行けばいいので油断した。気がつけば4時だ。廊下の植物に水をやるのも忘れてる。とりあえず寝よう。
 9時に起きて、食事してシャワー浴びて学校へ。夏休みの自由研究を発展させて中学の全校生徒の前で発表させる役の生徒の、追実験のために。一服してから準備室へ行き、とりあえず白衣を着る。生き物にエサをやろうと思ったところで、真面目な生徒がもう来た。実験室でビデオカメラやデジカメや実験の準備をしてもらっている間に、生き物にエサをやる。
 実験の手伝いをしたり、口出しをしたり。1時間くらい実験したかな。ビデオカメラがDVDに録画するやつで、操作はタッチパネルだし、すげえな。そこから静止画像を切り出すそうだ。すげえな。実験終了後、考察のための話し合いをする。既にだいぶ調べてあったので、わからなかったところ(繊維の構造式の意味とか)を説明する。もちろん理科1分野では優秀な生徒なので(他の教科のことは知らない)高校生に説明するレベルの話をしても平気、だと思う。ともかく、一旦、好きなようにWordで原稿を作らせる。それから私が校正しよう。
 ざっと片づけをし、生徒を帰らせる。担任の先生に、生徒が実験を終えて帰ったことを報告しに行ったけどいなかったので、生物室のキンギョにエサをやって、一服。そこで担任の先生に会えたから、報告。
 準備室に戻って、片づけをする。蒸発皿とピンセットをスチールウールで洗う。で、乾燥機に入れて乾かす。
 プリントを1つ刷って、調べながら書き込みをする。
 17時半くらいに学校を出る。延々とバスを待って、バスに乗って寝て、電車に乗り換えて、こっちに戻ってきて、サブウェイでサンドイッチを買って、パン屋で固いパン2種と小さいパイを買って、帰宅。
 片づけて着替えて手を洗ってうがいして、サンドイッチ等を食べつつPCに向かって読むものを読む。せっかくローストビーフのサンドイッチにしたのに、うっかりシザーズドレッシングをかけてもらったものだから、ビーフの味がしなかった。ミネストローネは、薄かった。トマトが少ないのかな。デザートにパイを食べる。いつものダークチェリーのやつのミニサイズ。チェリーが1個しか乗ってない。でも2口で食べられるから、食べやすい。しかし、3個食べても、いつものやつ1個のチェリー量に満たない(いつものやつはチェリー4個入り)。なぜ3個なのかと言うと、店に3個しか残っていなかったから。
 読むもの読んで、書くもの書いて、何か特筆すべきことがあったかもしれないけど忘れた。
 仕事をする。
 今日は早くに寝てしまいたかったんだけど、寝るべき時刻である23時を余裕で超過した。

8日
朝・黒っぽい固パン、ナポリタン汁
間食・き花(7日参照)
夕・ケイジャンチキンサンド、バジルポテト

 消灯は1時すぎ。起床5時。一昨日のナポリタンのソースをチンして、固パンの色黒の方(いつものも黒いけど、さらに黒くてツブツブしてる)を浸してモギモギ食べる。噛む音がモギモギなのよ。
 シャワーを浴びて、学校へ。電車で途中から座れた。同じ駅から乗って、ずっと近くにいたお姉さん(私よりだいぶ若い、ややお洒落な感じの女性)は、若い女性にしては珍しく新聞を読んでいた。株に関心があるんだろうか、そういう仕事なんだろうか。今時の人は、携帯でニュースを読むものだと思ってたが。
 T川で、スイカにチャージしなきゃならないことを思い出して、チャージ。混んでいるバスを1本スルーして、次のバスに乗って寝る。
 学校到着、一服して準備室へ。蒸発皿とピンセットを片づけて、生き物にエサをやる。早く来たけど特に急いですることもないので、プリントを印刷する準備をしたり、助手の先生と話をしたり。パネルヒーターは2000円以上するやつじゃないとダメだと判明。来週の実験についても話し合う。
 職員室に、出席印を押しに行く。まだプリントを印刷できる雰囲気じゃない。準備室に戻って、だらだらする。
 時間を見計らって、プリントを印刷しに行く。その後、生徒の質問に答える。
 プリントの分別をし、課題のチェックをする。途中で厭きて、中2の最初の理科1の授業をどこでやるのかを教室の黒板に書いて、一服しに行く。準備室に戻って、昼食をどうしようかと考えていたら、主任が生徒の移動(クラスチェンジ)の紙を持ってきたので、それを教務手帳に書き込む。実験室の席をどうしようか悩む。人数増えすぎ。
 物理の先生と授業の進め方について話し合う。ついでにプラズマについて話し合う、と言うか、プラズマっ何なのよ、って。いや、それは大体わかるんだけど、プラズマクラスターって何よ、って。
 その後、地学分野の実験をするタケちゃんの手伝い。火山噴出物の色が違うのは、そこの土壌の違いかと思っていたんだけど、マグマの温度によるものだとわかった。エネルギーの違いと言うか。なるほどねえ。
 そうこうするうちに18時になったので、帰る。結局、昼ご飯食べてないし。
 バスがちょうど行ってしまったところだった。運賃が安くなるバス停まで歩く。今日は久々に左足の親指の付け根が痛い。バスに乗って、プリントに書き込み。
 T川で、眼鏡の鼻当てをシリコンのものに交換してもらう。524円だった。あと1円くらい払ってもいいんだけど。
 電車でしばらく立っていたけど、座れた。で、寝る。隣の兄ちゃんがくしゃみして、涎だか鼻水だかが手にかかった。立っていた時も、斜め前のおっさんがフリーリーにゲホガホしていて、私の前にいたおじさんがマスクをはめていた。私は元よりマスクをしている。こんなんだからN武線って嫌だよ。ゲホガホしている人に限ってマスクしてない。
 こっちに戻ってきて、サブウェイへ。昨日のリベンジ。オーブンチキンがまだ残っているようだったので注文したけど、案の定、今日もまた在庫切れ。
 帰宅して荷物を片づけていたら、まだ20時になっていないのに、20〜21時着と指定していた荷物が届いた。開梱する。中にはエビのエサとアヒルちゃんとフィルターカートリッジと、発泡スチロールの箱。その箱の中には、まずホカロン3個。まだ暖かいので取り出して利用することに。その下に、サザエ石巻貝12匹と、レッドラムズホーン(赤いミニミニかたつむり風の貝)5匹。段ボール箱を潰して、その他諸々片づけて、貝類を室温で温めておく。
 着替えて手を洗ってうがいして、PCに向かい、芋とサンドイッチを食べる。芋はチンしてから。ケイジャンチキンサンドにチリトマトソースは推奨されているだけあって正しい組み合わせに思えた。
 食後、手を洗い、水合わせをしてから、貝類を水槽に入れる。大きい水槽にサザエ石巻貝8匹とレッドラムズホーン3匹、小さい水槽に4匹と2匹。レッドラムズホーンは2匹いれば殖えるらしい。雌雄同体だから。サザエ石巻貝は淡水では殖えない。メダカの稚魚は、レッドラムズホーンに興味深々。赤い色がわかるんだろうか。これで水槽の壁面のコケもキレイになくなるだろう、と思ったのだが、大変なことが。貝、プラナリアに食われまくり。水底に落ちた貝類をみるみるうちにプラナリアが取り囲み、逃げることもできない貝、即座にプラナリアのエサと化した。レッドラムズホーンも、茶色くなってた。壁面にくっついているサザエ石巻貝でさえ、プラナリアにたかられており、少しでも動きを止めたら食われそう。
 でも、もうどうしようもないので、コーヒーを淹れる。
 その後、水槽を見てみたら、ほとんどがプラナリアに食われていた。動いているのは2、3匹。プラナリア、恐ろしい。1500円以上した貝類が、こんなにも早く食われるとは。せっかく長旅をして、ここにいらっしゃったのに。本当なら、そのコケ取り能力を賞賛されるはずだったのに、コケを取らないうちに食用に。
 この思いを、サザエ石巻貝を勧めてくれた助手の先生にメールで報告。
 それから、6日に誕生日だった人にメールを送る。毎年、誕生日は覚えているのに、当日にはその日が誕生日であることを忘れる。
 続いて、今日、物理の先生が「あの鳥は何ていう鳥ですか?」と聞いてきたので、見てみたらヒバリな気がしたから「ヒバリじゃん?」と言ったら(非常に曖昧な上に無責任)、「普通にいる鳥ですか? 僕、初めて見ましたよ」と言うから、「私も生で見たのは初めて」と無感動に返した。なので、調べてみた。ヒバリじゃなくてホオジロだったかも、顔が。鳴いてないと、さらにわからない。頭の毛も立ててなかったし。さらに、以前に学校でスタタタと走ってたのは、足の感じはチドリなんだけど、柄はセキレイっぽい。鳥、本当にわかんねえ。もっと検索していたら、ヒバリを見てホオジロだろうと思った人がいた。こちらは、多分ホオジロを見てヒバリだと思った。しかし、マミーはメジロをウグイスだと思い続けていたようで、それよりはマシかなあ。
 水槽を見てみる。こりゃもうダメだな。プラナリアがいる限り。まずはプラナリアの除去が必要だ。
 長いことナメにエサをやってなかったな、と思って、水をかけたカリカリをやる。エサ皿の傍らに、溶けかけの若いナメの死骸があった。恐らく餓死したのだろう。可哀相に。もっと早くにカリカリをやればよかった。

9日
深夜・クッキー
昼・固パン、ナポリタン汁の残りをミネストローネ化したもの
おやつ・KFCチキン2、稲荷寿司2、ハムレタストマトサラダ、ハンバーグパイ、ドーナツ4種、おかきアソート1袋

 読むものを読んでから、家庭教師の指導カードを集計する。今日、家庭教師に行って、そこで先月の指導報告書を書き上げて投函しないと、今月は家庭教師料が入らない。今日投函したって、入らないかもしれない。その関係で、ずっと置いてあった朱肉を手に取ったら、茶色いネトネトしたものが横から漏れ出ていた。捨てる。
 家庭教師の準備をして、問題集がまだ解き終わっていなかったことを思い出した。解く。条件つき確率がよくわからん。学生時代もわかってなかった。と言うか、そんなのあったか?
 問題集を解き終え、日記を書いていたら5時を回った。電車やバスで寝てはいたけど、ベッドとは24時間も離れていたんだ。もう寝る。
 13時に目覚ましを鳴らしたけど、起きたのは14時。早めに起きて、暖かいうちに廊下の植物に水やりしようと思ったのに。サザエ石巻貝は計3匹生存。レッドラムズホーンは0匹。いわゆる全滅。汁が少なくなったナポリタン汁に水とコンソメ顆粒を加えてチンし、ミネストローネっぽくする。結構、成功。だが、具が甘い。食事しつつ読むものを読む。シャワーを浴びて、家庭教師へ。
 電車の端の席に座ってパズルをやっていたら、私の横に立っていた家族が、聞き覚えのない言語で喋っていた。知っている単語が全くない。響きにも聞き覚えがない。何これ。横にいたので顔も見えないし。欧米系ではないと思う。インド系かな。
 寄り道しないで家庭教師先へ。用意されていた食事は、テーマが「肉」だそうで、すごい量。数学教える暇もない。食べ終わって、やっと教えられる、と思ったら、甘いのが出てくる時間になった。ドーナツ4個……食えるのか、私。と思ったけど、難なく食べられた。ふんわリングのバターミルクがとてもバターっぽくて、食べた瞬間(初めて食べたのだ)「これは……すき焼きの香り?」と思ったくらい、牛由来の香り。つまり、美味い。
 手の空いた時に、先月の報告書に判を押そうとしたら、朱肉(スポンジに赤いのを染み込ませてあるもの)が崩壊した。古くなってスポンジがモロモロになっていたのだ。そして、それが全部、印鑑にくっついた。ティッシュで拭いたら取れた。一瞬、「この印鑑、もう使えねえ!」って思ったんだが。他の朱肉を使って、無事、判を押す。
 帰りがけ、お母さんが「巨大ナメクジに囲まれる夢を見た」と話してくれた。それとは別に、漬物の話で盛り上がる。何の話からその話になったんだっけかな。何かが糠床の中に忘れられたキャベツのようになって、って話だったんだけど、何がそんなになったんだっけか? 糠床の中に忘れられたキャベツに味の素と醤油をかけて食べるのが好きだった、と言ったら、お母さんが超同意してくれて。キュウリの古漬とかも。
 マックに行って、アイスカフェモカを飲みつつ一服。それから家庭教師報告書を書く。近くでおっさんが1人で喋り続けていてうるさい。酔っ払っているんじゃないようだから、脳のどこかがおかしい人だ。この人、前にもいたよな。家庭教師報告書を書き上げ、封筒に入れて封をする。
 駅に向かい、報告書をポストに投函。駅でトイレに寄る。電車に乗って、こっちに戻ってくる。パズルで破綻を来して困っていたんだけど、復旧できた。
 本屋へ行って、今日発売の雑誌を買う。レジのお兄さんが、預かり金額を打ち間違えて、電卓で釣銭の確認をしようとしたけど、電卓さえも打ち間違えて「ええと、お釣りは……」と困っていて可哀相だったので「お釣りは1円ですね」と言ってあげた。彼もお釣りが1円ということはわかっていたと思うが(わかっていなかったらレジ係は無理と見た)。
 それから駅の下のスーパーに戻って、買い物。そんでもって、帰宅。マンションの廊下の枯れ葉を掃除しなきゃ、と思い続けて、今日帰ってきたら絶対やる、と誓っていたのに、誰かが掃除してくれてた。大家さんの奥さんかな。
 荷物を片づけて着替えて手を洗ってうがいして、起きた時点で既に届いていた、ぴょんこちゃんからの荷物を開梱。サルミアッキの千歳飴と、アルトイズのタブレット3種(生姜、ウィンターグリーン、リコリス)と、巨大チョコ2枚。PCを点けて、お礼メールを書く。放置してあったアルトイズのシナモンタブレットを食べながら。
 読むものを読む。

10日
夕前・虎まんじゅう、スイスロール(コーヒー)
夕・サンマ干物、多穀飯、キノコマリネ、ホウレンソウのお浸し、おろしわかめ、タマネギと大根茎の味噌汁、キュウリの漬物、いわしふりかけ
深夜・ずんだ餅、チョコ

 2時くらいからキノコマリネを作り始める。それからホウレンソウを茹でる。その後、牛乳パックを切る。
 仕事をしていたら、5時になってしまった。あわわ。
 7時くらいに寝て、目覚ましを14時に鳴らしたけど、起きたのは16時すぎ。起きてきてPCに向かい、甘い物を食べつつ読むものを読む。
 夕飯の支度。大してやることはないけど。
 食事して、その間にウイルスチェックとエラーチェックとデフラグ。洗い物をして、薄い本を読む。デフラグが終わったPCに向かってメールチェック等。返信など。ロールケーキも積む。
 薄い本を片づける。ほんの少しだけど。

11日
間食・サルミアッキ千歳飴、アルトイズ(リコリス)
夕前・固パン、チーズ
夜・多穀飯、しじみの味噌汁+わかめ、いわしふりかけ、キノコマリネ

 ぴょんこちゃんに返信する。3時半、寝る。
 ベッドで薄い本を読んで、寝たのは5時くらい。目覚ましを止めた記憶はないんだけど、目覚ましはセットしたはず。起きたのは14時半くらいで、その後、ベッドで薄い本を読んでいた。リビングに出てきたのは16時すぎ。
 PCに向かい、読むものを読みつつ、パンにチーズを乗せて食べる。エメンタールサヴォワがなくなってしまった。
 千葉の漁港にワモンアザラシの子供が迷い込んで保護されたニュースで、アザラシの子供は本当に困っている顔をしていた。衰弱した上に困っていて「もう、助けてよ、ホントに」って顔だった。元気になってほしいものだ。
 水槽の水換えをする。小さい水槽には何と思いがけずレッドラムズホーンが1匹、生きていた。でもどうせ死ぬしー。1匹しかいないんじゃ殖えないしー。でもまあ小さい水槽にはサザエ石巻貝もいることだし、壁面のコケを残しておいてやる。私が掃除すれば早いんだけどな。大きい水槽の方は、貝類全滅なので、私が壁面を掃除する。案外プラナリアは除去できなかった。今度レバーで釣ってやろうかしら。
 バクテリアやら何やら入れて、エサをやる。私も食事をする。
 明日は学校の授業が1時間目からあるので、そろそろ寝るべきなんだが、さっき起きたばっかりなんだよな。
 仕事をする。

12日
朝・トースト2枚+黒ごまクリーム、コーンスープ
昼・焼肉定食
夜・ドーナツ(ふんわリングのストロベリーとキャラメル、オールドファッションの抹茶と珈琲、りんごのパイ)

 1時になる。ベッドに入ったが、寝られるはずもなく、薄い本を読んだり仕事のことを考えたり。
 で、朝。4時半くらいにリビングに出てくる。まだ真っ暗。食事して、仕事して、シャワー浴びて、魚介類にエサやって、ボディクリームの新しいのを使ってみた。地味なベリーの香り。
 外出。天気予報では「弱雨」とあったので、傘を持って出たんだが、雨はちっとも降ってなかった。折り畳み傘に変更。電車で早々に座れて、うとうとする。バスではパズルをやる。学校到着、でも雨は降ってない。一服。雨かと思って早めに出たから(雨だとバスが遅れるため)、一服どころじゃなく小屋にいた。
 準備室に行って、準備して、授業。修学旅行前なので落ち着きがない。修学旅行が今週ならば、日食が見られたのにねえ。生徒の話によると、今年12月に皆既月食があるそうだ。
 2時間目は実験。去年は間違えたので、今年は間違えないよう頑張った。私も生徒も、結構上手く行った。ピペットが短すぎて危ない橋を渡ったけれど。いつ見てもテトラアンミン銅(U)イオンは綺麗だ。
 次の時間は、主にテスト。今日がテストだということを忘れていた者が大勢。呑気ですこと。テスト前の時間を自習にしたら、「先生、今日はニオイが違う」と言われた。きっとボディクリームのせいだ。あと、「イメチェンした?」とか「眼鏡替えた?」とか間違ったことも聞かれた。イメチェンはしていない。髪が伸びたままなだけ。眼鏡を替えたのは去年の夏。先日、眼鏡の鼻当てを替えたけれど、いくら何でも、それは気づかれないでしょう。
 6時間連続授業のはずの火曜日だが、今日は4時間目からイベントなので、これで授業はおしまい。
 準備室へ戻り、デスクワーク。雨かと思ったら、雪のような霙のようなものが降ってきた。デスクワークを続けていたら、外は吹雪っぽくなってた。でも地面は白くなってないで、びちゃびちゃ。吹雪じゃなくて吹霙。
 職員室や印刷室に行くのに、普通のルートはイベントのため通行止めと言うか通行しちゃまずい雰囲気。なので、こっそり外を通って行く。吹霙なのに。
 14時くらいに、小屋で一服して校務員のおじさん(おじいさん?)とお喋りしてから、焼肉屋へ行く。いつものランチを食べる。頼んでないのにご飯が大盛りで、ペース配分に悩んだ。食べ切れなくて困るかと思ったが、そんなはずないね。先日DPZで読んだ「量の多いご飯は、飲む」をやってみようかと思ったけど、普通にもぐもぐと食べ終えてしまった。残念なことに、煙草を持ってくるのを忘れた。食後のコーヒーが、手持ち無沙汰。
 小屋に戻って一服。またもや校務員のおじさんとお喋りをして。
 準備室に戻って、ファブリーズやらヘアコロンやら振り撒いて、少しデスクワーク。それから掃除監督と掃除。
 その後、主任と一服。主任、左手の人差し指だけが体温が低い。足の指も1本だけ、色が悪くなって時々爪が取れるんだって。恐いなあ。ちゃんと医者に相談するよう勧める。
 それからデスクワーク。今日は3時間も空きがあるんだから余裕、と思っていた今朝までの私を罵りたい。「今日の提出物は今日中に全部、見終えちゃうもんね」って、読みが甘いにも程がある。途中で諦めた。だって眠いんだもの。途中でだいぶ寝てたよ。プリントにわけのわからないものを書き込んでいたくらい、寝てた。眠気覚ましに、物理の先生に化学実験の助言などをする。あと、グラフの描き方の指導ポイントなども。私自身はグラフの描き方なんぞ教えてもらった記憶がないんだが。しかし大学では絶賛された。つまり、私が「これぞ」と思えば、それなんだ。
 21時前に帰る。小屋で一服してココアを飲んでから。バスではぼんやりとドーナツのことを考える。北口の店に行くべきか、既に行ったことのある南口の店に行くべきか。結局、南口の店に行った。バス停は北口なんだけど。で、ドーナツを買う。だがしかし。本当に欲しかったやつがない。ショック。でも2番目以降に欲しかったドーナツやパイを買う。
 電車に乗って、座る。鞄の中には冷凍のイワシの味噌煮が入っていて、冷たい。ドーナツの箱もある。それでもパズルをやる。隣にでかいおっさんが座り、肩が凝った。なぜでかいおっさんはゴムでできているかのように滑りが悪いんだろう? 肩の位置が動かせない。因みに朝は朝で、0.9人分くらいしか席が空いてなくて、尻は入っても肩が入らず、肘掛けのような荷物置きのような出っ張りにずっと腕を乗せていた。昨日から左肩がおかしいっていうのに。帰りにはもう、泣きたいくらいの肩の重だるさ。そろそろ首が動かなくなるんじゃないだろうか。幸い、でかいおっさん去りし後、細い女性がお掛けになったので、非常に余裕ができた。
 スーパーに寄って、買い物。ふえるわかめも買うべきだったし、王林も安かったし。カップうどんも安かった。変な取り合わせだけど。
 帰宅して、片づけて、着替えて、手を洗ってうがいして、PCに向かい、読むものを読みながらドーナツを食べる。
 「ペイリン氏、フォックス・ニューズのコメンテーターに」というニュース見出しを見て、マイケル・ペイリンかと思ってわくわくしたけど(「でも何でフォックス?」と訝りながらも)、サラ・ペイリン前アラスカ州知事のことだった。
 巣鴨高校で化学実験中に爆発が起きたそうだ。過酸化水素をガスバーナーで熱するなよ。指導教員、化学専門じゃなかったんじゃないか? ベンズアルデヒドを酸化して安息香酸を作るのって、空気でも酸化されるんじゃなかったっけ?

13日
夕・カップ天麩羅そば、ドーナツ2個
夜・多穀飯、キノコマリネ、サンマの味噌煮

 3時すぎに寝て、起きたら16時だった。洗濯を諦める。PCに向かう。読むものを読みながら、食事。
 「とことこトレイン」が「とことんトイレ」にしか見えない。
 メール返信をしてから仕事をしよう、と思ったのに、主に睡眠とメール返信で1日が終わった。
 あと、サプリメントを注文したり、CDを注文したり、オクの連絡をしたり。

14日
昼すぎ・カップ海老天うどん、りんご
夕・スパゲ安いミートソースレトルト
間食・ルマンド、Bueno

 メール返信が終わったら6時を過ぎていた。仕事どころじゃない。寝る。
 13時に目覚ましをセットし、14時すぎに起床。シャワーを浴びて、ベランダの植物に水をやって、洗濯開始。
 先週に洗濯したものを畳んだりした後、食事。
 今日は天気もよく、陽光が差し込んでいるうちは暖かかったが、次第に寒くなってきた。湯たんぽ出動。
 仕事をする。プリント作りまくり。

15日
朝・トースト2枚、コーンスープ
昼・握り飯2個(鱒の寿司、青菜とおかか)
夕・ランチパック(キャラメルチョコ&ホイップクリームだったかな)、ストロベリー何とかもっちりドーナツ
深夜・ハンバーグサンド、マカロニサラダ

 1時くらいに寝て、6時半起き。学校へ向かう。
 コンビニに寄ったら国語の先生がいた(私が言う“国語の先生”には4人くらいが該当します)。Aチームの映画の話をする。昼食を買って、酒屋前の自販機でコーヒーを買って(コンビニでコーヒーを買うのを忘れた)、小屋で一服して、準備室へ。
 準備して、トイレに行って、助手の先生と話をして、授業。実験室で実験している時はよかったんだが、教室に行って講義をしていたら、非常に暑かった。生徒も教室が暑くて、ぐったりしていた。いや、授業内容にぐったりしていたのかも。話が逸れて、宇宙空間でのトイレ問題について話していたのがいけなかったか。
 昼休み、握り飯を食べて一服。国語の先生(前述の先生とは別)に、日能研の理科の問題について問われた。中学受験問題なのに、中学校の理科の内容だった。
 それからまた授業。1時間はテストで、もう1時間は講義。
 放課後、掃除監督と掃除。その後、準備室で採点をして、追試の生徒に試験を受けさせて、採点が終わってから、プリントを印刷。延々と印刷していたら、職員室には誰もいなくなっていた。まだ20時くらいなのに。
 準備室に戻って、プリントを仕分けして、物理の先生がチョコレートを床に落としてしまったので、水洗いするように言う。チョコレートが水に溶けない話から、ケーキの話になって、乳製品の話になって、北海道の話になる。物理の先生によると、北海道はエビカニや乳製品よりも、水が美味しいんだそうだ。千歳空港の喫茶店のコーヒーはすごく美味しいって。
 物理の先生が帰った後も、プリントに書き込みをしたり、提出物に日付印を押したりする。
 22時頃に学校を出て、一服して帰る。バスで「ドーナツをまた買いに行くべきかどうしようか」と延々と悩んで、諦めた。ふんわリングのバターミルクを食べたくはあるが。電車でパズルの最後のページのやつ(最も難しいやつ)に挑戦。一部破綻したけど、無事改善されて、下車するまでに解き終えられた。
 コンビニに寄って、食べるものを買って、帰宅。着替えて手を洗ってうがいして、PCに向かう。
 コンビニのハンバーグサンドは、味が炒めタマネギ醤油だった。ハンバーグにはデミグラスソースが一番合うと思うんだが。その上、ハンバーグがつみれみたいだった。いや、つみれじゃないな、何か肉でないもの。
 「着衣は身につけていた」という変な表現をニュースで発見。MN新聞。
 田の中勇が亡くなった。今後どうするんだろう、鬼太郎。親離れしたという設定になるんだろうか。
 透明なキンギョが開発された。ヒレが無色で美しい。色のない魚、大好き。
 ともあれ、左肩がコリコリ。否、ゴリゴリ。

16日
昼すぎ・シュークリーム、トースト2枚+ミートソース
おやつ・アグー豚のハンバーグ、野菜入りさつま揚げと蒲鉾と大葉の合体、ミニたらこ、白飯、いちごタルト、バターどら焼き、ラスク

 3時すぎに寝て、目覚ましを13時に鳴らして、起きたのは14時すぎ。「もうちょっと寝よう」と思ったけど、うとうとしながら考えたら、もう起きるべき時刻を過ぎていた。慌てて起きて、PCに向かって食事。シャワーを浴びて外出。
 向こうの駅前で郵便局に寄って現金を得る。TK大学が今日はセンター試験会場であるため、駅前の雰囲気がいつもと違っていた。受験生に何かを配る人と宗教の人(聖書を学ぼう、な人)が混在。
 家庭教師先に到着。スリッパ(室内履き?)が新しくなった。非常に滑らない。私のスニーカーも見習ってほしい。お母さんが、私の髪の匂いをひどく気に入っていた。和風で甘い匂いがする、と。LUSHのシナモン入りシャンプーバーとLUSHの菜とフルーティーシャボンの香りのヘアコロンという組み合わせのどこに和風があるのか不思議。石鹸はスイカヅラの香りで、ボディクリームの香りはクランベリーだったし。で、そこにヴェルサーチのブルージーンを振って。総合すると、わけわかんないニオイ。因みにガムはシナモン。
 生徒は、宿題をやっていなかった。英語の課題の存在を2つ忘れていて(その他にも課題は山ほどあった)、そちらに追われていたそうだが。数学の問題を解くのが普通の人の3倍くらい時間がかかるんだから、娯楽を忘れて取り組んでもらいたいのに。大体、生徒が1問解く間に、私は1ページ解くぞ。
 おやつのハンバーグは、とても肉々しくて、肉そのものに甘味があって、美味かった。挽肉も粗挽きで歯応えがあって。ちっちゃいたらこが可愛かった。ちゃんと卵膜に包まれた状態で3〜4cmしかないの。体が小さい鱈の卵なのかなあ。
 ラスクの袋に「ガレット・デ・ロワ」と書いてあったけど、それは店名なのか? ガレット・デ・ロワはどう間違ってもラスクじゃないぞ。
 帰りにお母さんが、子供の頃に文鳥と縄跳びをしようとして、文鳥を踏んで殺してしまったことを告白してくれた。文鳥は縄跳びしないよ。カラスならやってくれるかもしれない。でも私も、小さい頃にヒヨコを買ってもらって、翌日にヒヨコがいた記憶がないから、寝ている間に踏み潰した可能性がある。
 マックに寄って、カプチーノを飲みつつ一服。TK大学の学生がいないからか、喫煙フロアはダレた雰囲気になっていた。IQが低そう、と言うか。
 駅でトイレに寄る。手を洗っている女性がいた。片手だけだったが。その後、彼女が手を拭いたかどうかは確認できなかった。私が個室に入ってしまったので。いつになったら、両手をきちんと洗ってハンケチで拭う女性の姿が見られるのだろうか。
 こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。コンビニに寄って煙草を買う。で、帰宅。片づけて、着替えて、水槽に水を足して、大人メダカにイトミミズをやって、手を洗ってうがいして、PCに向かう。
 温キューパッチ他を注文。本当は今日、家庭教師に行く前に薬局に行こうと思ったんだけど、起きるのが遅かったために行けなかった。多分、しばらく薬局に行けないんじゃないか、と思って、通販で注文。しかし、注文を終えた後、T川駅前の薬局や近所の(でもほとんど行かない方の)薬局が夜かなり遅くまで開いていることを思い出した。そして、注文した店は、決してすぐには届かないのであった。
 「ペアリング」と書いてあるのを、ずっと「ベアリング」と読んでいた。その説明文がベアリングに見合わなかったので、「?」と思って写真を見て、やっと間違いに気づいた。でも、写真のあるページで「polish」が「やする」となっていて、「やすりをかける、か、磨く、だろう」と不快になった。

17日
昼だいぶすぎ・多穀飯、いわしふりかけ、小松菜と油揚げの煮浸し
夕・サンマ味噌煮丼、白菜と豚コマの重ね煮、キュウリとわかめとしらすの酢の物、小松菜と油揚げの煮浸し、舞茸とエノキと板麩の味噌汁、キュウリの梅干揉み

 昨日、ホウレンソウも春菊も高かったので、仕方なく小松菜を買った。仕方なく煮浸しにする。小松菜にもう少し香りとかまともな味とかついてくれれば、あのエギエギする味も感じないで済むのに。
 ミスドサイトで遊ぶ。ベルみたいなウシがいた。いつの間にポンデライオンの仲間があんなに増えたんだ? フレンチウーラーの花畑に前向きなメッセージもしくは破綻したメッセージばかりがあったので、ちょっと暗いメッセージを残してみる。いいことあるぞミスタードーナツも、いいことばかりじゃないんだよ。欲しいものが売ってなかったりさあ。
 とかやっているうちに、もう4時半。
 起きたら15時半。慌てて起きてきて、食事をする。
 西新橋1丁目で火事があったそうだ。前に事件があったところ。ニュースの記事に載っていた写真の場所に何となく見覚えがあったのでストビューで調べてみたら、オヤジの会社があった場所の近くだった。「めだか」で地図検索すると出るよ(「めだか」は向かいにある店)。火事になった建物の1階の食堂で食事したこともあった。既に焼いてある焼き魚を、注文が入るとチンして出してくれていた。「ああ、それでいいんだ、焼き魚も」と思った。あの店をやっていたおばさんは助かったようだ、よかった。
 夕飯を作る。その間にPCにはウイルスチェックとエラーチェックとデフラグをさせる。
 夕飯食べて、片づけ。仕事しなきゃなあ、と思ったけど、明日までにやらなきゃいけないことは特になかった。と思う。本当か?
 ファンケルからサプリが届いた。が、プレゼントの皿がついていた。2〜3人前のオードブルやらを乗せる皿だ。そんなもん要らんわ。送り返す準備をする。プレゼントは、該当者に「必要ですか?」と訊いてから送れよなあ。非常にでかい梱包なので、それを送り返しに郵便局に行けるのは、いつになることだろうか。少なくとも明日は無理。
 フランス人がフランス語で歌う『コンドルは飛んでいく』を日本人が聞くって、何だか変だ。英語で聞いている時は変だと思わなかったのに。
 センター試験の問題と回答のPDFをダウンロードする。今回の化学、ちょっと難しいぞ。
 寒いけど、仕方なく廊下の植物に水をやる。
 すっかり忘れていた、Aチーム話の校正を入れる。私のやつに。
 24時になろうとする。寝るよ。寝られれば、の話だが。

18日
朝・トースト2枚+ミートソース
昼・くるみ&クリームチーズパン、ビーフシチューパン
夕・プレーン蒸しパン
夜中・チキンペンネグラタン、焼きそばパン、もち食感ロール(イチゴ)

 朝っぱらから学校へ。バスが3台、団子になってた。
 煙草小屋のテーブルの上の灰皿の陰で、翅がボロボロになった蛾がヨタヨタしていた。哀れ。
 鋭意、働く。次第に不機嫌になる。21時に帰る。が、バスは21時21分。20分ほど小屋で震える。朝にヨタヨタしていた蛾は、もう倒れていた。不憫な。
 T川で薬局に寄る。静電気防止の腕輪を買いたかったんだが(今度、静電気の実験をするので)、見つからなかった。仕方なく、温キューパッチみたいなのと目薬を買う。後になって、セルベールも買うべきだったと思い出した。
 電車でパズルをやっていたら、寝てた。うとうとしながら解いていたので破綻するかと思ったけど、案外大丈夫だった。
 こっちに戻ってきて、回数券を買って、コンビニで食べ物を買う。
 帰宅して、片づけて着替えて手を洗ってうがいして、食事をする。ずっと腹がグーグー鳴っていたのだ。
 「ガトーキングダム」は「ガンダムトーキング」に見える。
 田の中勇が亡くなり、小林繁が亡くなり、桑田真澄の父親も誕生日に亡くなったばかりだというのに、ミッキー安川も郷里大輔も浅川マキも亡くなった。訃報コピペに忙しい。ヒラメとカレイの変化についての研究結果もじっくり調べたいのに。
 CD2枚とオクのブツも届いて、さらに忙しい。CDは、ケロヨンと50年代ポップスのカヴァー。ケロヨンのレコードは、ケロヨンのうた/ケロヨン音頭と、ケロヨンヨーデル/ケロヨンのサンタルチアだけがあった。でも私は、ケロヨンヨーデル/ケロヨンのサンタルチアだけを聴いていた。今と変わらないな、曲の趣味。

19日
朝・食パン2枚+黒ごまクリーム、オニオンスープ
間食・イチゴ何とかパン(ねじねじされててベトベトしてる)
昼・握り飯2個(ごま鮭と葉大根、のり佃煮)
夕・プレーン蒸しパン

 6時半起き。いつもなら火曜日は5時起きだけど、高2が修学旅行へ行っていて授業がないので。補教が入っていないか、昨日ちゃんと確認して、主任に「明日は1・2時間目、来なくていいでしょうか?」とお伺いも立てたさ。朝早く起きないためには、労力を厭わない。
 MP3プレイヤーから出る音が、どこかのトラックだけ再生されていないような、変な感じ。ある曲はヴォーカルトラックだけなくてカラオケ状態で、ある曲はベース音だけなくてシャカシャカしていて、と、曲によって聞こえない部分が異なる。だから、右だけとか左だけとかいう問題じゃない。家を出てから駅に着くまで悩んだ結果、ヘッドホン(イヤホン?)のヒモの接触が悪いだけだとわかった。不思議だなあ。でもまあ部分的に聞くのも新たな発見があって面白い。
 T川のバスターミナルのバス停でバスを待っている間、私の前にいたのはオツムがハンディキャップトな人で、何やら叫んでいた。私の後ろには、いつもこの時間には一緒のバスに乗るお兄さん。なかなかイイ男。
 中略。いろいろ仕事をしました。
 準備室を出たのが22時25分。22時31分のバスに乗るべく、一服の後、走った。しかし、バスは遅れてやって来た。走り損。「はしりぞん」の「ぞん」を鼻に抜ける感じで言うと、仏語っぽい。でも仏語は「は」の音がないね。あしりぞん。ついでに「り」は喉でrの音を出して。

20日
夜中・ハンバーグドリア
夕・多穀飯+ごま塩、白菜と豚の重ね煮
夜・多穀飯+レトルトカレー、目玉焼き(3つ目)

 もう4時半ですよ。寝ますよ。ロールケーキ積んでる場合じゃなかった。
 起きたら16時すぎてた。ごろごろした後に起き出して、コーヒーを淹れる。髪を切りに行こうかとか、ついでにドーナツを買おうかとか考えていたけど、もうやる気なし。こうして髪が伸びていく。
 PCに向かって食事。DPZに、いいエピソードが紹介されていた。「1874年、銀座に日本初の街路樹が植えられたが、すぐ枯れた」。当時の人々のわくわく感とがっかり感が、淡々とした短い文の中に素晴らしく表現されている。
 先日、授業でアボガドロのファーストネームが何かという話になったので、調べてみた。イル・コンテ(肩書き)・ロレンツォ・ロマーノ・アメデオ・カルロ・アヴォガドロ・ディ・クァレーニャ・エ・チェッレート(出身地)でした。長いよ。それを簡単に「アメデオ・アヴォガドロ」と言っていいらしい。ヨハン・ガンブルプティ・中略・オブ・ウルムを思い出した。
 ケロヨンのCDを聞いていたら、たまたま出てきた同居人が興味を示した。ブーヨンが大好きで、縫いぐるみまで持っていた、と。同居人はちょうどケロヨンの世代なので(私はケロヨンを知るには若すぎる)。ウェブ上を検索してみたら、ブーヨンに関する情報の少ないことったら。
 それはそれ、「ブーヨン」はシャム猫につける名前じゃないよね。豚の名前だよね。
 フレンチウーラーの花畑に残したメッセージが消えてしまった。日が経つと消えるらしい。
 ロールケーキを積んだりしてから、Melに返信。

21日
深夜・りんご(王林)
昼すぎ・カップ焼きそば(ホワイトカレー)、シュークリーム
夜・多穀飯+目玉焼き(3つ目)、しじみの味噌汁わかめ増量(インスタント)

 イヤホンとマンガを注文。
 気がつけば4時半。寝る。
 10時半くらいに起きてトイレへ。戻って寝る。12時くらいにピンポンが鳴った気がするが、無視。起きたら15時を回っていた。慌てて起きて、洗濯をする。
 一段落してから、PCに向かって食事。新型インフルエンザワクチン接種をすべきかどうか考える。接種しなくていいか、って結論に至る。読むものを読んでいたら、荷物が届いた。MP3プレイヤーのイヤホンを取り替える。届いたマンガを読む。それから、また食事。
 仕事をする。

22日
朝・カップ汁なしラーメン(豚骨)
昼・握り飯弁当(小さい握り飯3個、唐揚げ、こんにゃくとごぼうの煮物、柴漬け、煮卵)
夕・白いコロネ(ホイップクリームといちごクリーム入り)
夜・プレーン蒸しパン

 そろそろ寝るべ。あ、センターの問題、解いてない。
 6時半に起きて、食事してシャワー浴びて支度して学校へ。コンビニに寄って、小屋に寄って、準備室へ。今日は高校の推薦入試の日らしく、面接を終えた生徒が初々しかった。
 準備をして、授業へ。メカを抱えて。
 生徒がプーチンのグッズ(鏡?)を持っていて、「はうっ(プーチン的に)」と言って凝視していたら、「先生知ってる?」と聞いてきたので、「うん」と答えた。あと、生徒が「先生、見て見てー」と紙にだーっとリストアップしたものを見せてきたので、「ええと、これは31のフレーバー?」と聞いたら、「やっぱりわかる人にはわかるんだー」と喜ばれた。
 食後、一服しようと思ったら高校生の集団にかち合ってしまった。そこで「先生、何食べた?」と聞かれたので、「握り飯」と答えたら、「ダイエット?」と問われた。「私は年中ダイエット中だ!」と言ったら、驚かれた。驚くなよ。それでも痩せないくらいのものを食べてるってことなんだから。
 夜、物理の先生が物理実験室で作業をしながら、ど根性ガエルの歌を歌っていた。かなり朗々と。準備室に戻ってきた物理の先生に、「何で、ど根性ガエルなんですか?」って聞いたら、「あ、ご存知ですか、ど根性ガエル。昨日から頭の中をぐるぐると回って離れないんですよ」ということだった。ご存知も何も、それ歌ってるの石川進だし。ということは言わずに、「先生も、頭の中で歌がぐるぐるするタイプですか。明日になると別の曲がぐるぐるするんですよね」と同調する。確かに、ぐるぐるしている歌は、歌ってしまうと次の曲に進むしな。でも、曲のチョイスが何だなあ。頭の中をぐるぐるする曲は、自分では選べないけどさあ。
 プリントに書き込みをしていたら、22時を回ってしまった。また理科で最後の人だ。まだレポートチェックまで進めてないのに。早くしないと3学期が終わってしまうよー。片づけをして戸締まりをして、裏から帰る。どうも学校で最後の先生になってしまったようだ。
 一服して、バスの時間までちょっと余裕があったので、コンビニに寄る。
 帰りの電車の中で、大学生らしき男子2名が大声で恋バナをしていた。何か上手く行かないらしいが、電車で大声で恋バナをする奴なんだから仕方ないだろう。脳味噌の皺が足りなさそうな感じだったし。
 こっちに戻ってきて、コンビニに寄って帰宅。
 今日はモーニングツーの発売日のはずなのに、駅の売店やコンビニに全く置いてない。本屋まで行く元気はない。スーパーに食パンがなくて、卵も6個入りの安いのがなくて、妥協しまくったというのに。コンビニで食パンは見つけたけど。

23日
深夜・カップスープパスタ(きのこクリーム)、ライ麦パン
昼すぎ・カップちゃんぽん
おやつ・オムライス(どっさりチーズ乗せ、椎茸入りシチューがけ)、高級シュークリーム、団子(みたらし、きなこ、黒ごま)、薄焼き煎餅

 帰宅して、荷物を片づけて、廊下の掃き掃除をして、分裂したサンダルを捨てて前にスリッパにしていたサンダルを代わりに出して、手を洗って着替えてうがいして、PCに向かって食事。
 MP3プレイヤーのリモコンの新しいのを探したけど、見つからない。きっとどこかにちゃんとしまってあるんだろうけど。リモコンを探す過程で、イヤホン型メトロノームや、デジカメの記憶板や充電池や、キーボードのボリュームペダルやサスティンペダルを見つけた。デジカメの備品は買った記憶があるけど(どこにやったのかわからなくなっていたけど)、それ以外のものは買った記憶すらない。とりあえず、リモコンがなくても再生できるからいいや。断線したと思っていたイヤホンは、難なく使えてしまった。あーあ。
 1月22日はカレーの日だったそうだ。小学校の同級生、わたべん、別名べん、またの名をクソは、1月22日生まれだ。これ以上の言及はよそう。
 モーニングツーを注文。送料無料になるように、何か注文する。リップブラシが欲しいんだが、動物の毛のやつばっかりだ。そんなもん使ったら腫れる。あ、でもバイオリンの弓の毛に触ったけど(触っちゃいかんのだが)平気だった気がするぞ。馬毛は平気なんだろうか。因みにリップブラシは、リップスティックタイプのリップクリームの残りのわずかな部分をほじくるために必要。小指が突っ込めない深さと細さなので。別に楊枝でもいいんだけどさ。あ、ウードのバチがいいかもよ。
 4時くらいに寝て、9時半すぎに起きる。今日は10時から火災報知機の点検があるのだ。部屋を片づける。男性の目に触れさせては失礼なものを段ボール箱に放り込んで、閉める。段ボール箱を持ってうろうろする。火災報知機のチェックをしやすい状態にする。書庫(物置)も同様に。これにより、椅子の上やらデッドスペースやらが物で埋まって、身の置き場がない。
 火災報知機の点検の人が来て、だが途中で2回ほど「復帰しなくて」という理由で中断。立ち尽くす私。
 点検が終わってから、部屋を元の状態にして、寝る。
 14時すぎに起床。食事をしてPCに向かって、シャワーを浴びて、メダカらにエサをやって、家庭教師へ。今更モーニングツーが駅の売店にあった。発売日の翌日に店頭に並ぶ雑誌ってアリか〜?
 スイカにチャージ。郵便局には寄らない。残金がろくにないはずだから(他行に移してしまった)。
 お母さんに「いい香り」と言われていたヘアコロンを貸して、生徒と数学の勉強。今日は比較的、宿題を終えていた。数学の問題を解くのも、なかなかにスムーズに進んだ。年中こうであれ。しかし私は鼻水が垂れまくり。そう言えば道中たまらず鼻をかんだしな。
 おやつのオムライスにかかっていた黒っぽいものの中に椎茸を見つけてびっくりした。「椎茸だ!」って。
 数学の問題を解きながら、マンガの話をしていた。ジャンプSQは買うべきか、とか。ドーナツの話も。メインはポンデライオンのこと。サブで、ベル似のウシのキャラのことも。事あるごとにドーナツが登場するリボーンの話を考えたり。ポンデベスターとか。修羅開匣でドーナツ化とか。
 帰りがけ、お母さんとバレエやミュージカルや音楽の話をする。お母さんはバレエを昔からやっていたのかと思ったら、割と最近になって習い始めたんだそうだ。また、お母さんはミュージカルが苦手らしい。サウンド・オブ・ミュージックを見て冷静になって「何でこの人は鞄を振り回しながら突然歌い出したんだ?」と思ってしまったらしい。「先生は歌、大丈夫ですか?」と訊かれた。大丈夫も何も、基本、歌ですよ、私は。理性が働かなかったら歌ってますよ。オヤジのことや祖父の妹(オペラ歌手)のことを話す。私のことを話すのは控えておく。それが何で家庭教師やってるのか、ってことになりかねないから。
 マックに寄って、アイスカフェモカを飲みながら一服。
 こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。帰宅して、片づけて着替えて手を洗ってうがい。鼻水は止まっていた。
 解けなかった問題(解けることは解けるんだけど、面倒な方法しか思いつかなかった問題)をより楽に解く方法を考える。あれこれ法則性を見つけて。単に何か忘れてるだけなんじゃ、という気もしないでもない。だけど、結局は、最初に思いついた面倒な方法が一番楽なんじゃないかってことになった。
 読むものを読む。ふと、昨日、給料が振り込まれていて、ゆうちょ銀行に金があることに気づいた。家賃を持ってこなきゃいけないことにも気づいた。あわわ。

24日
昼すぎ・カップ塩焼きそば、生姜スープ
間食・チョコ
夕・発芽玄米風飯、焼きカタクチイワシ、豚と白菜の重ね煮、白菜と大根と竹輪と油揚げの煮物、舞茸とエノキと板麩の味噌汁、春菊の辛子和え、わかめおろし

 匂い壷に今まで香水を入れていたんだけど、「あー失敗した」っていう香水がもうあまり種類もないので、実験のために買ったけど使わなかったフレグランスオイル(100均の)を匂い壷に入れる。適当に混ぜて。ローズとレモングラスが玄関で、アップルとフローラルが洗面所で、ベルガモットとcK−1がトイレで、シナモンとユーカリが自室。オイルのビンを洗って干す。手がすっかり芳香まみれ。
 青菜を茹でたり煮物を作ったりしたかったんだけど(2時を回ってはいるものの)、手の匂いが炭石鹸で洗っても取れないので、調理は諦める。この手で調理しても許されるのは、トルコのライスプディングとモロッコのクスクスぐらいだろう。あと、カレーもOKだろう。
 脇にあるCDの山を片づける。と言っても、もう置き場もないので、せめて棚から出したものは元あった場所に戻す。しかしながら、元あった場所に必ずしも空きがあるかと言うと、そんなはずあるわけがない。何とかする。山は、少しだけ低くなった。
 寝て起きて15時すぎ。肩と背中に貼った点温膏が1枚行方不明。
 コーヒーを淹れながらカップ焼きそばを食べ、PCに向かって読むものを読む。
 時間になったので、夕飯を作る。竹輪が、煮ているうちに巨大化した。でも冷めたら縮んだ。PCにはウイルスチェックとエラーチェックとデフラグをやらせておく。
 食事して、洗い物をして、届いた荷物を開梱して、箱を畳む。
 ハニーサックルのアロマオイルがいい匂い。でもやけにジャスミンっぽい。そう言えば、ダウニーも前に使っていたのより今使っているやつの方がジャスミンっぽい。
 届いたマンガ雑誌を読む。半分くらいしか読むとこないんだけど。

25日
朝・食パン2枚+黒ごまクリーム
昼・ピザパン
夕・クリームパン
夜・ドーナツ5個、しじみわかめスープ

 朝起きたら、水槽でプラナリアが踊っていた。思った通り、サザエ石巻貝の最後の1匹が死んでた。
 静電気の実験に備えて、届いたばかりのあんず油を髪に塗ってみたら、案の定、ねっとりぬっとりな髪になってしまった。4日くらい洗ってない感じ。それでいて、静電気に影響もされる。役に立たねえ。
 高1の女子に「先生って横顔がイケメン」と言われた。横顔だけですか? 前から見て、何がいけないんでしょう?
 空き時間に、郵便局へ行き、現金を入手する。
 掃除の生徒が、ロングホームルームが長引いたために(それも、餅搗きしてたために)掃除に来なかった。1人でわしわしと掃除をしてたけど、その場所でミーティングを行いたい部活の生徒が手伝ってくれた。机をクレンザーで磨いたら、簡単に落書きが落ちたけど、クレンザーの研磨剤が水拭きしても1回じゃ消えてくれなかった。
 OHPが2台とも不調。1台は電球のフィラメントが切れていることを、私が発見。もう1台は、電球の差し位置が悪いことを、私が発見。物理の先生がOHPの不調を見出して、主任と共にあれやこれややっていて、何で私が原因を発見するんでしょうか。
 主任に、夏休みの課外活動の案を提出。冬休みの宿題だったので。
 ちょっとレポートをチェック。宿題もチェック。嫌になったので、20時くらいに帰る。
 T川駅南口行きのバスに乗ったので、南口のドーナツ屋に行く。幸い、ふんわリングのバターミルクがどっさりあった。あれこれ買っていたら10個も買ってしまった。家族で食べると思われているだろうな、と考える。
 帰宅して、ドーナツを5個食べる。あと5個は明日の朝に。
 最近、肩と背中に湿布的なものを貼っていたので、剥がした後も痒いの何の。多分、皮膚が普通じゃなくなっているでしょう。因みに、行方不明になっていた点温膏1枚は、手が届きにくい部位にくっついてました。
 校務員のおじさんたちや警備のおじさんたちが、やけに私にフレンドリーなのはなぜなのか、気になる今日この頃。

26日
朝・ドーナツ5個、生姜スープ
昼すぎ・焼肉定食(肉100g)
深夜・食パン2枚、白菜と大根と竹輪等の煮物、チキンわかめスープ

 昼休みの最初(実験片づけをしている時)に高3の生徒が卒業記念パーティの招待状を持ってきた。封筒の表に、私のフルネームが書かれている。それを見た高1の生徒が、私のオウンネームを知ってはしゃいでいた。私にとっては当たり前のものなんだが、苗字が奇抜なので固有名の存在が疎かに。それ以降、なぜか下の名前で呼ばれ続けた。他の先生たちにも、私の下の名前を告げて回っていた。先輩である数学の先生なんて、生徒に私の下の名前を教えられて(無理矢理)、「へえ、可愛い名前だねえ」とか言っていた。無感情に。うん、私の下の名前を教えられても、リアクションに困るよね。それも、漢字の説明までされて。心中お察しいたします。私だったら、誰か先生の下の名前を教えられたら、「ふーん、それで?」と訊くな、意地悪だから。(どうやら私は、発言が辛辣らしい。国語の先生に言われた。「僕より辛口なのって先生くらいですよ」って。失礼な。)
 今日は5・6時間目の授業がイベントで潰れた。掃除監督も、該当教室がアルバム編集でずっと使われるために、掃除なしってことになった。なので、昼に帰ってしまってもいいんだが、放課後に生徒が質問に来る約束。
 なので、昼を食べに出る。朝がドーナツだったので、カロリーを控えたいところだが、パスタ等を供している喫茶店が火曜日は休み。かと言ってコンビニまで歩いて、何か買って戻ってきて食べる、というのも味気ない。残された道は、焼肉。いつも150gの肉を食べるところを、今日は100gにする。店員に「100gでよろしいんでしょうか?」と訊かれてしまった。覚えられてるっぽい。
 準備室に戻って、ファブリージング。びちゃびちゃになってしまった。温風乾燥機という名のドライヤーで乾かす。それでもまだ焼肉臭い。

27日
昼すぎ・ランチパック(グラタンコロッケ)
間食・プリン
夕・モッツァレラのピザ、半熟卵乗せサラダ

 4時くらいに、二の腕に湿布を貼って寝る。12時に目覚ましを鳴らしたものの、さっぱり気づかず。
 起床13時半。14時半に家を出たいのに。慌ててランチパックを食べて、口の中がタマネギ味になって辟易。煙草を1本だけ吸って、シャワーを浴びる。身支度をして外出。
 15時にAndyと待ち合わせ。サイゼリヤへ行く。今までよく行っていた店と違う店へ。プリンを食べて、まったりする。話題は、目玉焼き、サンドイッチ、タミちゃんの地図帳、老眼、DPZ、コレステロール、プラナリア、電車・バス、銀杏、等々。Andyに茶葉(濃煎茶)とボディバター(サツマ)をあげる。さすがにAndyはサツマのことを知っていた。
 しばらくして、食事をして、引き続きまったりする。ところでこの店は、今までよく行っていた店と入口・ドリンクバー・レジ付近と、そこから見た客席の感じがそっくりなのに、トイレの場所が違う。そしてトイレは男女各1室ずつしかなく、ジェットタオルの風が弱くて冷たい。あと、洗面台の下に蛇口がある。
 子供用メニューにあった間違い探しをやってみたんだが、難しくて困った。何をもって「間違い1つ」と数えるか、の解釈の違いにより、間違いが9個しかなかったり、間違いがちゃんと10個見つかったり、10個だと宣言されている間違いが11個だったりする、と判明。
 22時半くらいに帰る。支払いをしたら、財布の中の小銭がちょうどなくなった。気持ちいいぞ。
 こっちに戻ってきて、駅前のマッサージ屋に寄って予約を入れ、一旦帰宅してPCに向かう。20分ほどでPCを消して、身支度をして、マッサージ屋へ。マッサージをしてもらう。

28日
深夜・プレーン蒸しパン、ハムマヨ
昼だいぶすぎ・カレーうどん(インスタント)
間食・スープパスタ(たらこクリーム)
間食・りんご
夜・スパゲカルボナーラ

 マッサージ終了。とりあえず肩と首がグキグキ鳴るようになった。前にはグキグキ鳴ることすらなかったんだが。それと、どこが凝りポイントか、新たに判明した。
 帰宅して着替えて気がついた。二の腕に湿布を剥がした跡が。マッサージ屋の服が半袖だったから、跡がばっちり見えてしまっただろう。凝りポイントを暴露してしまったようなものだ。恥ずかしくも悔しい。
 PCに向かう。マッサージのせいで腹が減ってしまったので、買い置きしてあったものを食べる。胃愈、すげえ。読むもの読んで、ロールケーキを積む。なかなか終わらないな、と思っていたら、自己最高点を出してしまった。
 5時くらいに寝る。点温膏を貼って。布団の中で体が温まってきたら、点温膏がジリジリと痛くなった。
 9時半くらいにトイレに起きる。首が痛いのは揉み返しのせいであれ。寝違えだったら困る。
 12時ちょい、電話が鳴ったけど無視。13時、目覚ましが鳴ったはずだけど、気づかなかった。
 15時、目が開いた。時計を見て、「ああ、もういい加減起きないと、洗濯できないなあ。洗濯は月曜(入試のため休み)でもいいけど、せめて植物に水やりせんとなあ」と思う。思っただけで、また寝てた。
 16時、起床。コーヒー淹れて、カレーうどんを煮て食べる。植物に水をやって、洗濯を開始。外が生暖かい。部屋の中よりずっと暖かい。洗濯は、洗濯機1回で済むかと思ったのに、やはり2回に分けなきゃダメでした。
 あれこれ食べながら、読むもの読んだり、ロールケーキを積んだり。
 足の爪を切るために、足湯に浸かる。ティーツリーとオレガノの湯にしてみた。足湯に浸かった後は、床がきれいになる。なぜならお湯を床に零すので。自分の足の体積がどのくらいか、掴めた試しなし。足湯に十分浸かって爪をふやかしてから、足の爪を切る。
 りんごの芯をナメにやる。今日は暖かいからか、ナメが大勢出てきていた。踏みそうで恐い。
 スパゲを食う。タレはコンビニで105円のやつ。105円なのに2〜3人前。1〜2人前で105円でいいのに。余ったタレが使い道に困るし、もう少し材料費を使ってほしい。カルボナーラなんだが、クラムなしクラムチャウダーなのかわからない。カルボナーラでベーコンと卵と生クリームをケチると、こういうことになるんだな、とわかっていいけど。寂しい味なので、粉チーズをかけてみた。粉チーズ自体、粉チーズの中では寂しい味のやつなので、より寂しくなった。粉っぽくなっただけ、と言うか。壁の風味が加わった、と言うか。最後には、クリーム系のソースにかけるべきでない、赤い辛い汁をかけた。非常に不満の残る食事だったが、満腹にはなった。
 仕事をする。

29日
深夜・ずんだ餅
朝・トースト2枚+カルボ汁
昼・握り飯2個(エビ炒飯、赤飯)
夕・ランチパック(バナナ&ホイップ)、干し柿3個
夜中・うずらウインナー串、焼きそばパン、ミックスサンド

 よっしゃ寝るぞ、と思ったんだが、ずんだ餅を解凍していたことに気づいた。すっかり忘れてたよ。食べないと悪くなるし、再冷凍できないし。
 ずんだ餅を食べつつ、サツマのボディバター等を注文。Andyにあげちゃったから、それは即ち、私の分がないってことだ。サツマの香りの大学教授がいたら、それがAndyだ。
 1時半くらいに寝る。6時半に目覚ましのうちの1つが死にかけな音を出した。多分、電池の残りが少ないんだと思うけど、まだ時刻が表示できているから、それは電池不足と見なさない。もう1つの目覚ましは、アラーム時刻を6時半にセットし忘れてた。ふう危ない。
 カルボナーラのタレにトーストを浸して食べる。小麦粉でとろみをつけて、旨味調味料を少量加えた味だと、明らかに判明。
 サリンジャーが亡くなった。何も読んでないんだが。
 シャワーを浴びて、普通に支度をしていたら、いつも乗る電車に間に合わなかった。1本、遅いやつに乗る。幸い、割と座れた。T川のバス停に行き、この時間だったら、いつものお兄さんや紳士はいないだろうなあ、と思ったら、みんないた。いつもより1本遅いバスなのに。妙な連帯感が生まれた(恐らく私にだけ)。
 バス停のところにハトが3羽ほどいて、人がいることなどお構いなしにのし歩いていた。バスに轢かれそうになっていたけど、それでものし歩いていた。バスの運転手が心ない人だったら、私とお兄さんと紳士は、ハトの潰れたのを見ることになっていただろう。ハトって、どっち方向に逃げると近いか、がわかるのかな。前方に急いだハトと、後方に引き返したハトとがいた。
 コンビニに寄って学校へ。一服して準備室へ。授業をやる。
 昼休み、炒飯の握り飯よりも赤飯の握り飯の方が高カロリーだと知って愕然とした。これからはもっと炒飯を食べよう。一服して、またもや授業。
 放課後、掃除をして掃除監督をして掃除をする。今日は入試準備のために生徒が16時完全下校だそうなので、今日、追試をする生徒を説得して、別の日にしてもらう。
 一服。国語の先生が、私が平田オリザに似ていることを生徒に話してしまった、と教えてくれた。あーあ。
 プリントの原稿を持って印刷室に篭もって印刷。入試の準備をしている専任の先生たちの中、1人だけ自分の作業を進める。って言うか、職員室にいる講師、私だけだよ。もしかして、学校に残っている講師は私だけか?
 プリントの分別をした後、プリントに書き込みをし、テストを解き(今更)、間違いを発見。見なかったことにする。
 腹が減ったので、ランチパックと、助手の先生に貰った干し柿を食べる。干し柿、超美味い。
 余計に眠くなった。21時すぎに帰る。T川で薬局に寄って、風邪薬とマスクを買う。
 こっちに戻ってきて、コンビニで買い物をして帰宅。
 ランチパックの中でピーナツが売り上げナンバー1だそうだが、それはピーナツ以外あまり売っていないからじゃないだろうか。ピーナツは必ずあるんだけど、他のがころころ変わるし、売り切れていたりもする。
 イギリスの7歳のキーロン・ウィリアムソンくんの絵がすごい。水がある風景をもっと描けばいいのに。
 うずらソーセージ串は、うずらとソーセージを串に刺して、カツの衣がついているのかと思いきや、串に刺したのの周りにアメリカンドッグの衣(甘いやつ)がついていて、その表面にパン粉。なので、甘い。二度と買うものか。怒りのあまり、せっかく買ってきた風邪薬を飲み忘れた。
 今日は1日中、トッド・ラングレンの「ロックジョー」が頭の中をぐるぐるしていた。で、それが止まったな、と思うと、T斎藤さんが「エクセル起動!」って言う。

30日
昼すぎ・カップきつねうどん、オクラとめかぶのサラダ
おやつ・鶏照り焼き、揚げ芋、肉入りコロッケ、レタス、トマト、焼売、きゅうりのパリパリ漬、白飯、ワッフル(カスタード、チョコカスタード)、アーモンドマドレーヌ、薄焼き煎餅

 「エクセル起動!」を取り込んで、切って、エクセル起動音にする。ついでに「終了!」も。
 オクで洋画写真を落札。若い頃のエイクロイドは太っていないと思っていたけど、比較の問題だったようだ。
 「ロックジョー」をリピートモードで聞き続けている。脳内ぐるぐるが悪化している気がする。
 寝て起きて14時。目覚ましは13時に鳴らしたはずだけど記憶にない。
 寝がけに落札したものの代金を支払う。
 バニラ&ナツメグなる香りのボディバターを使ってみた。同じメーカーの違うシリーズのハンドクリームだかボティローションだかと同じ匂いな気がする。
 家庭教師へ。学級閉鎖中の課題をやらせる。3時間じゃ終わらないかと思ったけど、どうってことなく終わった。
 おやつのマドレーヌが、非常に乾燥していた。マドレーヌじゃないのかもしれないけど、形はマドレーヌだった。
 帰り、マックに寄ってアイスキャラメルラテを飲みつつ一服。
 駅のトイレで用を足す。おばちゃんが手をよーく洗っていたのだが、やはり手を拭かずに出ていった。手、拭けよ。
 こっちに戻ってきて、スーパーで買い物。
 帰宅して、荷物を片づける。着替えて手を洗ってうがいして、PCに向かい、届いていたオクのブツを読む。オマケをつけてくれたんだけど、それが「え、これら、貰っちゃっていいの?」というもので、非常に嬉しい。到着の報告をする。
 助手の先生から、観賞魚屋が3000円で送料無料になっている、という連絡あり。それで助手の先生はエビを衝動買い。その店で、爬虫類や両生類も結構売っていて、ステキなやつらの説明(飼育方法)をじっくり読む。飼うのは無理だと判明。水草以外の植物も扱っていて、梅の鉢植えもあった。しだれ梅もあったし、いろいろな色の花が1株につくのもあったし、原種に近くて匂いが濃厚だっていうのもあった。
 それでつい、別の店でも梅を見てみたら、しだれ梅で紅白の花がつくのがあって、前にうちにいたやつらに比べればだいぶ小さい(後で育つんだけどな、梅は)。つるっと注文してしまった。だって、この季節、梅の香りがないと寂しいじゃない。ハニーサックル(スイカズラ)を売っている店もあったけど、梅を注文した店と同じ店じゃないので諦めた。それに、紅葉が枯れた跡地がある場所に梅の鉢を置くとしても、ハニーサックルを置く場所はない。それにハニーサックルは常緑のツル性だそうだから、他のやつらに絡む可能性もある。ベランダの手摺に絡ませるって手もあるけどな、むふふ。

31日
深夜・チーズフォンデュ風カップスープ
昼すぎ・カップ焼きうどん
夕・発芽玄米風飯、めひかり(開き&丸干し)、白菜とエノキと舞茸と木耳と肉団子のスープ、なめこわかめおろし、白菜と大根葉の煮物、大根の梅昆布茶揉み、春菊のお浸し(ごま入り)

 ロールケーキを積みまくる。
 5時になり、そろそろ寝ようかとオクのブツを片づけに書庫に入ったんだが、ちょっとやそっとじゃ片づかない状況でした。
 何とかして、寝る。
 起きたら15時すぎてた。起きてきてカップ焼きうどん食べつつ、読むものを読む。
 時間になったので、夕飯を作る。ごまが酸化して、酸化した油のニオイになっていた。でも、混ぜたごまを回収するのは難しいので、そういうものだと諦める。高級木耳(裏白)を3カケ戻したら、丼一杯になってしまった。大根を梅昆布茶の素で揉んだら、昆布の海臭さ(ヨード臭さ?)が鼻についた。ゆず茶で揉めばよかった。
 夕飯を食べつつ、ロールケーキを積む。食後、洗い物をする。
 干物が全くなくなった。注文する。
 レザボアのサントラを聴きながら、昔を懐かしむ。何で私はつまらない仕事に追われて年を重ねていっているのだろう、としみじみ思う。


↑上へ↑