Communicatorを起動し、プルダウンメニューの編集をクリックし、設定を選択します。
(1)メールとグループ→個人情報を選択します。以下の3項目を入力します。
| 名前→ | お客様のお名前 |
| 電子メールアドレス→ | お客様の電子メールアドレス |
(2)メールとグループ→メールサーバを選択し、以下の3項目を設定します。
送信メール(SMTP)サーバ : smtp.netlaputa.ne.jp 送信メールサーバのユーザ名: User ID 受信メールサーバ : smtp.netlaputa.ne.jp
| サーバ名→ | smtp.netlaputa.ne.jp |
| サーバの種類→ | POP3 サーバ |
| ユーザ名→ | User ID |
パスワードを保存するにチェックを入れます。
(注)受信メールサーバは、送信メール[SMTP]サーバと同じ内容を入力します。
チェックを入れましたらOKをクリックします。
(3)メールとグループ→グループサーバを選択し、
以下のような設定をします。(ニュースの設定です)
| ニュースグルーブサーバの設定をするため編集をクリックし、 |
| ニュースグルーブサーバのプロパティ画面で以下のような設定をします。 |
| サーバ→nntp.netlaputa.ne.jp |
| ポートはそのままで、かまいません。 |
以上で設定は終わりです。